[成瀬石材店] 日向石の箸置き -小さな大山を食卓へ- [0199]

日本遺産の構成要素である地元のシンボル「大山」をモチーフとした箸置きをつくりました。
この箸置きは日向石復活プロジェクト活動の象徴でもあります。
デザインのポイント
(1) 日向石が大山の一部を構成している点に着目し、「自然」と「食」への感謝を示す箸置きを制作しました。
(2) 加工しやすい性質を利用して、他の石では難しい細かな加工と、現代技術を活かした磨き仕上げを施しています。
(3) この箸置きが手に取られ、日向石が知られることで街の歴史・文化・伝統・技術を守るきっかけとなればという想いを込めて作りました。
この箸置きが食卓に置かれると、小さな大山が隆起したかのようです。
※受注生産となります。
※画像はイメージです。
※自然石ですので色や模様は様々です。
【有限会社成瀬石材店】
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 5293895 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 有限会社成瀬石材店 |
容量 |
■内容量:箸置き 1個 ■サイズ:W50×H27mm ■素材:神奈川県伊勢原市産日向石 石工品 |
消費期限 | |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | 受注生産のため、2ヶ月から3ヶ月程度お届けまでにお時間をいただきます。 ※年末年始・ゴールデンウィーク・お盆期間などの長期休暇中は、お届けまでにお時間がかかる場合がございます。 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
伊勢原市の寄附のお礼の品
-
自然と職人の技術が融合したガラス製品です 《2025年ソーシ…
寄附金額 20,000 円 -
日向石製品の中でも人気の高い商品です。 上凸で地元伊勢原の…
寄附金額 14,000 円 -
日向石復活プロジェクト活動により開発された製品です。 日常…
寄附金額 10,000 円 -
災害時、心強い味方になってくれる災害グッズ いつ起こるかわか…
寄附金額 12,000 円
-
本棚や引き出しに収まる紙製パッケージで、一目でわかる防災用品…
寄附金額 22,000 円 -
人にも環境にも優しい自然派ハーブ洗剤 「人にやさしく、環境に…
寄附金額 22,000 円 -
人にも環境にも優しい自然派ハーブ洗剤 「人にやさしく、環境に…
寄附金額 11,000 円 -
当社の長年の技術を生かしたダンボール素材で新開発された「アウ…
寄附金額 14,000 円
総面積の約1/3が山林原野という恵まれた自然環境と温暖な気候から、平野部では米や野菜、フルーツの生産をはじめ、畜産経営も積極的に展開されています。特にフルーツは梨、柿、ブドウ、みかん、いちごなどの生産が盛んで、「フルーツの郷」とも呼ばれています。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。