1. 鎌倉市ふるさと納税限定 看板人気&ふるさと納税限定オリジナル高級パン13種類詰め合わせ

鎌倉市ふるさと納税限定 看板人気&ふるさと納税限定オリジナル高級パン13種類詰め合わせ

神奈川県鎌倉市 寄附金額60,000 円

看板人気商品とふるさと納税限定オリジナルパン13種類の詰め合わせです。

●ほうれん草食パン
ザク切りにしたほうれん草をふんだんに練りこんだ香り高い食パンです。
●完熟トマト食パン
完熟トマトを使用したトマトの旨味を凝縮した食パンです。
●竹炭のチーズカレー食パン
竹炭を使用したモチモチの生地にたっぷりのモッツァレラチーズと自家製のカレーをたっぷりと包んだ食パンです。
●濃厚カスタードのクリームパン
牛乳を100%使用した生地に米粉100%使用した自家製カスタードをたっぷりと包み焼き上げました。
●ムー
看板商品の食パンです。ムーとはフランス語で柔らかいという意味。バター香るモチモチ食感のリッチなパンです。
●ムーチョコ
大人気のムーにチョコをたっぷりと練り込み、焼き上げました。
●バゲット
葡萄酵母を使用した風味豊かな味わいのバケットです。
●カンパーニュ
小麦の香り高いカンパーニュです。
酸味は抑えめにしているので食べやすく、色々な料理に合います。
●桜エビとしらす
たっぷりのしらすを包み込んで、仕上げにわさびマヨ、桜えびをたっぷりと乗せて焼き上げました。
●ガーリックシュリンプ
竹炭の生地に殻ごと食べれるシュリンプをたっぷりのガーリックと一緒に焼き上げました。
●合鴨の燻製とカマンベール
肉厚な鴨の燻製、カマンベールの香ばしい香りのカシューナッツを合わせたお酒にピッタリな大人なパン
●厚切り豚ロースの黒胡麻バーガー
黒ごまを7-8割擦ってプチプチ食感を残し少し酸味の効いた黒ごまソースを厚切りにして焼いた豚ロースに絡め更にコクのあるチーズを仕上げにかけてバーナーで炙りました。
●ムークリームコーヒー
自家製のコーヒーあんをムーの生地で包み、中にほんのりラム酒の効いたホイップクリームを絞りお店で使用されてる焙煎コーヒー豆をトッピングし大人のコーヒーあんぱんに仕上げました。

事業者: パンとエスプレッソと由比ガ浜商店
連絡先: 0467-73-8755

関連キーワード:パン 食パン 総菜パン 菓子パン 人気 おすすめ 送料無料 パン工房 ベーカリー


  • アレルギー特記事項:・小麦を原材料にした製品と同じ工程で作られています
    ・本製品で使用しているしらすは、かにが混ざる漁法で採取しています
    ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。
    ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
お気に入りに追加
基本情報
商品コード 6445709
カテゴリ
事業者情報 パンとエスプレッソと由比ガ浜商店
容量 ほうれん草食パン(370g)/完熟トマト食パン(370g)/竹炭のチーズカレー食パン(430g)/濃厚カスタードのクリームパン(70g)/ムー(200g)/ムーチョコ(90g)/バゲット(200g)/カンパーニュ(90g)/桜エビとしらす(50g)/ガーリックシュリンプ(60g)/合鴨の燻製とカマンベール(55g)/厚切り豚ロースの黒胡麻バーガー(160g)/ムークリームコーヒー(180g)
消費期限 賞味期限 製造日より7日間 消費期限 製造日より7日間 【保存方法】-18℃以下で保存してください
アレルギー品目 えび/カニ/卵/小麦/そば/落花生(ピーナッツ)/乳/牛肉/豚肉/鶏肉/ゼラチン/アーモンド/カシューナッツ/くるみ/大豆/ごま/やまいも/バナナ/りんご
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付 通年
出荷時期
準備でき次第順次発送
寄附証明書
送付時期目安
配送 冷凍
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済
問い合わせ先
事業者 :パンとエスプレッソと由比ガ浜商店
連絡先 :yuigahama@bread-espresso.jp
営業時間:8:00〜18:00
定休日 :不定休

鎌倉市の寄附のお礼の品

神奈川県鎌倉市
12世紀末、源頼朝により幕府が開かれた鎌倉は、三方を山に囲まれ、一方が海に面した特徴的な地形から、みどりと青の鮮やかなコントラストが織りなす美しい自然景観に恵まれたまちです。

そして、今も残る多くの神社仏閣などの歴史的遺産は、長い年月のなかで守り続けられ、今日でも中世の社会を支えた繁栄の歴史と華やかな文化を現在に伝えています。

鎌倉市では、先人たちから受け継いだ美しい自然景観や歴史的遺産を大切にし、次の世代に確かなかたちで引き継いでいくため、ふるさと寄附金を通じた皆様からの応援を心よりお待ちしております。

********************************

【お知らせ】
鎌倉市は、総務大臣通知により、ふるさと納税の対象となる地方団体としての指定を受けております。

【担当課連絡先】
鎌倉市総務部財政課ふるさと寄附金担当
電話 0467-61-3845
FAX 0467-23-8700
メール furusatokifu@city.kamakura.kanagawa.jp

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。