1. 「平塚市」夏みかんエード&マーマレード 「よすが物語」平塚の巻 第1章第2章

「平塚市」夏みかんエード&マーマレード 「よすが物語」平塚の巻 第1章第2章

神奈川県平塚市 寄附金額12,000 円

西湘地域の海に面した小高い丘で海の向こうの大島を見ながら育った夏みかんを平塚市で加工した商品です。「よすが物語」プロジェクト初の商品です。
「よすが物語」プロジェクトとは、神奈川県小田原市、真鶴町、湯河原町を中心に、高齢化や介護などで収穫ができなくなった果樹収穫を手伝い、収穫した果実を加工製品化し、よすが=縁(寄す処)を繋いでいくプロジェクトです。
プロジェクト第1弾として
「夏みかんエード」:冷やしてそのまま飲むことができます。ほんのりほろ苦い夏みかんそのままの素朴さを残した味になっています。
「夏みかんマーマレード」:夏みかんの皮の苦みを取り除きマーマレードに仕上げました。パンにはもちろん、アイスやヨーグルトに添えてもおいしく召し上がっていただく事ができます。昔ながらの素朴な味をお楽しみください。
梅エードは濃い目の仕上がりとなっていますので、冷たく冷やしてから、グラスにいれ氷を浮かばせてお召し上がりただくと一層美味しさが増します(瓶のそこに梅の実が沈殿している場合があります)。
ODAWARA若年認知症サポートプロジェクトと言う、若年性認知症の家族との会で企画した商品です。
製造はすべて平塚市内(平塚市しんわルネッサンス障害就労Bの事業所)にて行っております。

※画像はイメージです。
※夏みかんエード:開栓前は冷暗所へ保管。開栓後はお早めにお召し上がりください。
果実が沈殿している事があります必ず振ってから開栓してください。
開栓時は果汁の飛び散りにご注意ください。
※夏みかんマーマレード:直射日光、高温多湿を避け常温保存。
開栓後は冷蔵庫で保存しお早めにお召し上がりください。
※エードとはすりおろしたり絞ったりした果汁に甘味料と水を加えて作る飲み物です。包装の箱は2箱(同一梱包)になります。

申し訳ございません
只今受付期間外です

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 5941120
カテゴリ
事業者情報 常盤商店
容量 夏みかんエード2本:夏みかん(小田原産)、グラニュー糖180g
夏みかんマーマレード1瓶:夏みかん(小田原産)グラニュー糖・クエン酸155g
梅エード(4本):梅(神奈川産)、グラニュー糖
消費期限 常温365日
アレルギー品目 ※ 未確認のアレルギー品目があります
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付
2023年12月31日まで
出荷時期
2023年9月1日~2024年1月15日
寄附証明書
送付時期目安
配送 常温
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済

申し訳ございません
只今受付期間外です

平塚市の寄附のお礼の品

神奈川県平塚市
平塚は、東京から南西方向に約60Km、神奈川県のほぼ中央、相模平野の南部に位置し、湘南の海と山に囲まれた四季温和な気候に恵まれたまちです。  ・ビーチスポーツで賑わう浜辺や、おしゃれなカフェが並び、湘南の風を感じる海岸エリア  ・たくさんの人が集い楽しむ七夕まつりや週末のマルシェ  ・市民が憩う総合公園をはじめとするたくさんの公園や、安心して子どもを産み育てることのできる手厚い子育て支援や施設  平塚には、大切な人と共に訪れ、共に楽しみたい場所や空間、時間がたくさんあります。  平塚は、ほかの湘南の都市と比べるとちょっと庶民的かもしれません。  でも、人と人とのあたたかなつながりを感じ、大切な人との絆を育みながら暮らすことが、この街ではできます。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。