非常用炊き出しセット(ハイパワーガス対応安全改良型)【1576967】

「減災防災クリエイター」が開発した非常用炊き出しセット!検証を繰り返し高火力のセットを実現!
【内容】
非常用炊き出しセットは専用のケース(スーツケースタイプ)の中に以下の11点が入っています。
・鋳物コンロ二重火口 ×1
・特殊テーブル ×1
・ハイパワーガス缶 ×6缶
・ガスステーション3連結 ×1
・LPガス用単段式調整器 ×1
・かちっとソケット一体型ホース ×1
【使い方】
1.鋳物コンロを目的の場所に設置します。
2.ガスステーション3連結、LPガス用単段式調整器、かちっとソケット一体型ホースを接続します。
3.鋳物コンロにかちっとソケット一体型ホースを接続します。
4.重要!それぞれの接続部が確実に背と属されているか、複数の方で確認してください!
5.ガス缶を特殊テーブルに設置してください。
6.ガス缶にガスステーションを接続してください。
■生産者の声
災害時では初期の段階では温かいものの炊き出しはほとんどありません。
数日経過すると民間の支援団体の方々の炊き出しが始まりますが、全ての避難所に行けるほど団体数は多くありません。
現時点では、行政から、被災者全体に温かい食事を迅速に提供するシステムはありません。
人は体が冷えると抵抗力が下がり、体調が悪化します。「温かいものを食べる。飲む。」と言うことは健康管理にとても重要です。
当法人の現地で対応した減災防災クリエイターが避難所の食事問題を適切に解決したいと思い、非常用炊き出しセットを自社開発し、格安で提供することとしました。
能登地震の被災地で、非常用炊き出しセットを使っていただきましたが、温かい味噌汁が配られた瞬間から笑顔が溢れ、皆さんとても喜んでいました。
お湯を沸かせれば、温かいお茶を飲むこともできます。
カセットコンロを活用した安全に備蓄できるコンロシステムは火力が弱く、苦戦しましたが、検証を重ね、火力の強くなるシステムを開発しました。
ぜひ、いざという時に体が冷えて苦しむ避難生活を送ることがないように非常用炊き出しセットの備蓄をしていただきたいと思います。
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 6438611 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 一般社団法人 消防救助技術開発 |
容量 |
■お礼品の内容について ・非常用炊き出しセット[1セット] 製造地:東京都あきる野市 ■注意事項/その他 ※保管場所はガス缶の注意事項をよく確認し、高温多湿にならない場所に保管してください。 ※使用時にガスを使用する資機材ですので、年に1回、サビや変形などないか点検を行ってください。(当法人は10年保証です。違和感があれば、気軽にご相談ください。) ※使用時、各種資機材の接続は確実に行い、接続の状況を複数の方で確認してください。 仕入れ・企画・設計・組立・加工・デザイン・検査・梱包などをあきる野市内で行い、自社製品として製造。 |
消費期限 | |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | お申込みから2週間程度でお届け ※離島、沖縄県にはお届けできません。 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
あきる野市の寄附のお礼の品
-
減災防災クリエイターが開発した新型大容量非常用浄水器シングル…
寄附金額 60,000 円 -
減災防災クリエイターが開発した非常用トイレセットは真空パック…
寄附金額 19,000 円 -
素材は0.5mmの純チタン板を曲げ、一尺の魚が納まるサイズと…
寄附金額 14,000 円 -
・栄養サポート:消化吸収に優れたヤギミルクが、栄養補給をしっ…
寄附金額 4,000 円
-
家具職人が丁寧に削り出して作った質感溢れる木べらです。 ■…
寄附金額 7,000 円 -
家具職人が丁寧に削り出して作った軽いお箸です。 長さは220…
寄附金額 7,000 円 -
まな板専門店が作る”イチョウ”のまな板2枚セットです。 昔か…
寄附金額 55,000 円 -
まな板専門店が作る”イチョウ”のまな板2枚セットです。 昔か…
寄附金額 55,000 円
また、五日市憲法草案や軍道紙などの素晴らしい歴史と文化をまちの誇りに、「東京のふるさと」づくりを進めています。
今後も、「東京のふるさと」として、癒しの場を提供できるよう取り組んでまいりますので、皆様の温かいご支援をお願いいたします。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。