<シュトゥーベン・オータマ>福生市特別ディナーコースB 2名様分【1625212】

福生市で特別なディナーコース体験が待っています。
ふるさと納税限定のこのペアお食事券は、一流のシェフが腕を振るうディナーコースを2名様分ご用意します。
東京都福生市の美食が織りなす絶品の料理を堪能できるチャンスです。
シュトゥーベン・オータマは東京都福生市にある大多摩ハムの工場直営レストランです。
大多摩ハムの製品とカジュアルフレンチが楽しめるビストロで、
季節に合わせた地元の食材を使用し、その豊かな味わいと香りが口の中に広がります。
様々な料理が楽しめるコースなので、新たな美味しさに出会えることでしょう。
◇シュトゥーベン・オータマ◇
〒197-0011 東京都福生市福生785
営業日時等は店舗にご確認ください。
この機会に、美食の街、福生市でのディナーコースを堪能してください。
心地よい空間で、素晴らしい料理の数々とともに、贅沢な時間をお楽しみください。
■注意事項/その他
※コース画像はイメージです。お料理は季節により変更となります。
※寄付お申込み受付後、大多摩ハムよりチケット(お食事券)をお送りいたします。
※ご利用の際は、事前に必ず直接お電話(042-551-1325)にてご予約ください。ご予約の際は「ふるさと納税コースの予約」とお申し付けください。
他社の予約サイトはご利用いただけません。
※ご予約の状況により、ご希望に添えない場合がございます。
※ご予約後の日時変更はチケット有効期限内に限りお電話にて承ります。
※ご利用時はチケットを必ずお持ちください。ご持参なしの場合、事由にかかわらず既定の料金を頂戴いたします。
※チケットは期限内に必ずご利用ください。期限を過ぎたチケットはご利用いただけません。
※チケットの払い戻し・換金・再発行はできません。
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 6659298 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 株式会社大多摩ハム小林商会 |
容量 |
■お礼品の内容について ・ふるさと納税限定ペアお食事券 ディナーコースB[2名様 12,000円分] サービス提供地:東京都福生市 ■提供サービス ディナーコース食事券 2名様 12,000円分 アミューズ・前菜・魚介料理・メインディッシュ(牛フィレ肉のロースト)・パスタ・パン・デザート・食後のお飲み物 |
消費期限 | ■使用期限:発行後から1年 |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | お申し込みから1週間程度で順次発送予定 ※離島にはお届けできません。 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
福生市の寄附のお礼の品
-
東京都福生市内の中華料理 北京菜館で使える2000円分のお食…
寄附金額 9,000 円 -
東京都福生市内の華料理 北京菜館で使える5000円分のお食事…
寄附金額 17,000 円 -
東京都福生市内の中華料理 北京菜館で使える3000円分のお食…
寄附金額 12,000 円 -
東京都福生市内の中華料理 北京菜館で使える10,000円分の…
寄附金額 34,000 円
-
東京都福生市で味わう特別なディナーコース体験 福生市で特別…
寄附金額 27,000 円 -
暖かい手作りランチをのんびりワンコとお楽しみください。 ■…
寄附金額 16,000 円 -
1961年から東京都福生市にて「地域の交通安全教育センター」…
寄附金額 40,000 円 -
1961年から東京都福生市にて「地域の交通安全教育センター」…
寄附金額 100,000 円
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。