和國商店の折り鶴(真鍮)【1351738】

【一つひとつ熟練職人の手作りです】
和國商店の折り鶴は、すべて板金職人による手作りです。建材にも使われ、長年の使用に耐えうる頑丈な金属を、紙のように折り曲げて形づくっていく手仕事は、まさに匠の技。熟練の職人が、自身の魂を吹き込むようにして、一つひとつ細部まで丁寧に仕上げていく折り鶴は、末永く手元に置いていただける”長寿”の証です。一つひとつ熟練職人の手作りです。
鶴の素材は、真鍮と銅(別枠で掲載いたしております)の2種類がご座います。黄金色に輝く真鍮は、その煌びやかな光沢が特徴です。お孫さんから祖父母への贈り物としてお求めになる場合は、銅を祖父へ、真鍮を祖母へというように、セットでのご贈答もお勧めします。
【大切な人への贈り物としておすすめです】
「鶴は千年」といわれるように、古くから長寿の象徴とされてきた鶴。健康や平和を願って千羽鶴を折る風習も浸透しています。このように縁起物として親しまれてきた鶴は、大切な人の健やかな未来を願う贈り物としておすすめです。丈夫な素材を使用し、職人が丹精込めてつくる一品は、互いの想いとともに永く愛でていただけます。
【経年変化をお楽しみいただけます】
鶴の素材に使われている銅と真鍮は、経年変化を楽しんでいただける金属です。時が過ぎ行く中で自然に、一つひとつの色や質感が変わってゆき、やがて世界に一つだけしかない、その人だけの鶴になります。またその変化は、贈られた人の人生に寄り添い、健やかな日々を共にする中で、記念日の想い出を色濃くすることでしょう。
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 5386112 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 株式会社ウチノ板金 |
容量 |
■お礼品の内容について ・真鍮板製 折り鶴(桐箱入り、アクリルケース付)[1点 寸法:横105mm 縦70mm 高さ50mm] 製造地:東京都東村山市 ■原材料・成分 折鶴:真鍮 ■注意事項/その他 画像には他の品物が写っておりますが、実際に届くのは折り鶴(桐箱入り、アクリルケース付)1点です。 |
消費期限 | ※画像はイメージです。 ※製品は組み立て方法を参考にケースに入れ保管し、お子様の手の届かない場所に置いてください ※製品に触れる際は指紋の付着を防ぐため、必ず手袋をしてください。製品を素手で触れた際はやわらかい布で拭いてから保管してください。 ※製品は無理に曲げたり、引っ張ったりしないでください。製品の破損の原因となります。 ※材料(銅板・真鍮)の性質上、経年変色しますが品質上の問題はございません。 ※板金製折鶴は手加工品のため、細かな傷や歪みがありますが、品質上の問題はございません。 ※万一品質に不具合がございましたら、下記へお知らせください。 事業者:株式会社 ウチノ板金 |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | 2022/11/18よりお申し込み後2~3週間程度で順次発送予定 ※離島にはお届けできません。 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
東村山市の寄附のお礼の品
-
【一つひとつ熟練職人の手作りです】 和國商店の折り鶴は、すべ…
寄附金額 49,000 円 -
【ポイント1】タイトルごとに異なる本の厚みに最大1400ペー…
寄附金額 38,000 円 -
コンパクトながら機能性抜群のミニショルダーバッグ。鮮やかなア…
寄附金額 24,000 円 -
■会社紹介 1850年江戸時代末期の嘉永3年、醤油醸造業とし…
寄附金額 13,000 円
-
■会社紹介 1850年江戸時代末期の嘉永3年、醤油醸造業とし…
寄附金額 21,000 円 -
■会社紹介 1850年江戸時代末期の嘉永3年、醤油醸造業とし…
寄附金額 15,000 円 -
昭和26年創業の老舗洋菓子メーカー”栄光堂製菓”が、創業以来…
寄附金額 11,000 円 -
昭和26年創業の老舗洋菓子メーカー”栄光堂製菓”が製造してい…
寄附金額 11,000 円
当市の返礼品は、緑豊かな地で育った果実や都内では数少ない酒蔵、ソース製造会社、納豆製造会社など個性豊かな商品が中心となっており、皆様の食や生活に彩りを添えるでしょう。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。