1. フルーツ満喫定期便(6ヶ月:全6回)

フルーツ満喫定期便(6ヶ月:全6回)

東京都立川市 寄附金額100,000 円
  • 髙橋果樹園の園主 髙橋さん
  • 髙橋果樹園の園主 髙橋さん
厳選した旬の果物を月に一度(6~11月)、オリジナルBOXに入れてお届けします。

6月:ブルーべリー200g×3:600g
一粒ずつ丁寧に選別しているため、完熟の美味しい果実をお楽しみいただけます。

7月:桃(あかつき)6~8玉:2㎏
風味がよく、非常にジューシーです。光合成が活発に行われるようY字仕立てを導入しており、畑には有機肥料をたっぷりと使用しております。

8月:梨(幸水・豊水詰合せ)6~8玉:2kg
最新の栽培方法「根圏制御栽培」で、土量と水分を管理しているため、非常に甘く風味豊かな梨となっています。
<幸水>爽やかな甘さとみずみずしい果肉が人気、梨の定番品種。<豊水>甘さと酸味の織り成す濃厚な味わいが人気種。

9月:ブドウ(藤稔・シャインマスカット各1房)2房:1㎏
ビニールハウスで栽培しており、水分を制御することができるため糖度が高く、風味豊かなブドウが出来上がります。
<藤稔>一粒が大粒になる迫力ある品種です。食味も秀逸で糖度も高く、黒系ブドウならではのコクと酸味、味わいの深さが人気。
<シャインマスカット>皮ごと食べることのできる近年最も人気のあるブドウです。

10月:柿(東京紅・太秋詰合せ)8~10玉:2.5㎏
≪垣根仕立て≫という独特な栽培方法で樹を目いっぱい広げることにより、光合成を促すことで一つ一つの果実が大きく肥大し、濃厚な味わいを生み出します。
<東京紅>東京都で品種開発され、あまり生産のされていない幻の柿です。糖度は14度くらいになり、なめらかでとろみのある食感です。
<太秋>柿とは思えないようなサクサクとした食感が非常に人気の品種です。糖度は17度前後と、とても甘くみずみずしい味わいを楽しむことができます。

11月:キウイフルーツ(東京ゴールド)12玉:1.5kg
花が咲く前の蕾の段階から、実の数を調整することで、甘みをひきだし大粒な果実にしています。
<東京ゴールド>東京都で品種開発されたゴールドキウイ。爽やかな甘さとほんのりとした酸味で、飽きのこない味わいが非常に人気です。
※追熟処理済のキウイをお送りしますので、すぐにお召し上がりいただけます。

【受賞歴】
東京都農業祭「特別賞(金賞)」(東京紅、太秋)
東京都農業祭「優秀賞(銀賞)」(東京ゴールド)
立川市品評会「特別賞」(ブルーベリー 藤稔 シャインマスカット 東京紅 太秋)

申し訳ございません
只今受付期間外です

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 5728238
カテゴリ
事業者情報 髙橋果樹園
容量 6月:ブルーべリー200g×3:600g
7月:桃(あかつき)6~8玉:2㎏
8月:梨(幸水・豊水詰合せ)6~8玉:2kg
9月:ブドウ(藤稔・シャインマスカット各1房)2房:1㎏
10月:柿(東京紅・太秋詰合せ)8~10玉:2.5㎏
11月:キウイフルーツ(東京ゴールド)12玉:1.5kg
消費期限 発送日より7日程度(追熟状況や保管状況により異なります)
アレルギー品目 キウイフルーツ/もも
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付
申込は2023年5月21日までとなります。
出荷時期
寄付納入確認後、2023年6月~11月まで毎月1回、旬のフルーツを順次発送いたします。
寄附証明書
送付時期目安
配送 常温/冷蔵
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済

申し訳ございません
只今受付期間外です

立川市の寄附のお礼の品

東京都立川市
立川市は、人口約18万人の都市で、東京都の中央やや西寄り、多摩地域の中心部分に位置しています。市域の南側には東西に流れる多摩川が、北側には武蔵野台地開墾の源となった玉川上水の清流が流れ、
都市農業や武蔵野の雑木林など緑豊かな地域を形成しています。市域中央には季節ごとに色とりどりの花を楽しむことができる都会のオアシス、国営昭和記念公園をはじめ、国立国語研究所、国立極地研究所や
立川広域防災基地などが存在し、中央南寄りには、東京都の東西を結ぶJR中央線が走り、東京駅からは、特別快速電車で40分です。また、JR青梅線、南武線が乗入れ、多摩都市モノレールの立川北駅・立川南駅に
挟まれたJR立川駅は、1日平均乗車人員が多摩地域で最も多い交通の要衝となっており、駅周辺は商業施設やオフィスが発展しにぎわいを見せています。
 立川市では、産業や文化の振興によるにぎわいと、緑あふれる自然に囲まれたやすらぎのある空間がバランスよく共存し、多くの人が行き交うまちをイメージし、「にぎわいとやすらぎの交流都市 立川」を
将来像として定めています。今後も文化や教育、産業をさらに充実発展させ、笑顔あふれる地域社会の構築を目指していきます。ぜひ応援をお願いいたします。

【お問い合わせ先】
立川市ふるさと納税事務局
TEL:050-3146-0821(平日9:00~18:00)
FAX:050-3488-0889
E-mail:tachikawa@furusato-bpo.com

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。