【体験】東京バレエ団 バレエ公演鑑賞チケット めぐろバレエ祭り はじめての「白鳥の湖」~母のなみだ~ 8月23日(土)15:30~ S席 【6席限定】 8月24日(日)15:30~ S席 【6席限定】 めぐろパーシモンホール・大ホール

東京バレエ団は目黒を拠点として約60年に渡って文化芸術の普及・教育に携わってきました。
2013年に、長年にわたって活動を見守ってくださっている地元・目黒の皆様への感謝の気持ちをこめて、文化のまち・目黒らしいイベント「めぐろバレエ祭り」を始めました。毎年8月、「めぐろパーシモンホール」を会場として、本格的なバレエ公演に加えて体験レッスンやダンサーのトークイベント、バレエ団附属の東京バレエ学校のスクール・パフォーマンス(発表会)など、さまざまなイベントも実施しています。
おかげさまで2025年の今年、13回目を迎えます。
返礼品は、この「めぐろバレエ祭り」で開催する舞台公演の鑑賞券です。
クラシック・バレエの代名詞ともいわれる「白鳥の湖」の新制作。全幕上演だと約3時間かかる作品を1時間50分に再構成し、さらに登場人物の一人が語り役となって物語や踊りの見どころを解説するなど、バレエ初めてのお子さまから大人まで気軽にご鑑賞いただけるような構成になっています。ぜひこの機にバレエの世界をのぞいてみませんか?
日時
8月23日(土)15:30 S席 【6席限定】
8月24日(日)15:30 S席 【6席限定】
上演時間:1時間50分(休憩1回含む)
会場:めぐろパーシモンホール・大ホール
4歳以上入場可(膝上鑑賞不可)
※演奏は特別録音による音源を使用。
※座席の指定はできません。
※申込は先着順とし、受付期間にかかわらず終了する可能性があります。
※転売は固くお断りいたします。
※チケット発送は2025年8月2日からを予定。
申し訳ございません
只今受付期間外です
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 6611055 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 東京バレエ団 |
容量 |
バレエ公演鑑賞チケット めぐろバレエ祭り 東京バレエ団 はじめての「白鳥の湖」~母のなみだ~ 2025年8月23日(土)15:30~ S席 【6席限定】 2025年8月24日(日)15:30~ S席 【6席限定】 どちらかお選びください |
消費期限 | |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 令和7年8月11日(月) |
出荷時期 | チケット発送は8月2日からを予定 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 選択なし |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
申し訳ございません
只今受付期間外です
目黒区の寄附のお礼の品
-
東京バレエ学校「大人のためのクラス」ストレッチクラス受講券(…
寄附金額 31,000 円 -
東京バレエ学校「大人のためのクラス」初級クラス受講券(5回券…
寄附金額 48,000 円 -
東京バレエ学校「大人のためのクラス」ゼロ初級クラス受講券(5…
寄附金額 40,000 円 -
東京バレエ学校「大人のためのクラス」初中級クラス受講券(5回…
寄附金額 48,000 円
-
東京バレエ学校「大人のためのクラス」中級クラス受講券(5回券…
寄附金額 48,000 円 -
本物の蓮を使い、自由な発想でご朱印帳を作っていただくワークシ…
寄附金額 23,500 円 -
◾アロマセラピーとは アロマセラピーは、治療⾏為ではありませ…
寄附金額 31,000 円 -
laxum(ラグジューム)は東京中⽬⿊にある植物療法を取り⼊…
寄附金額 25,000 円
現在でも、おしゃれで個性的なスイーツ店やカフェが並ぶ商店街、目黒川の桜並木、目黒のさんま祭など、大勢のお客様で賑わいます。「住みたいまちランキング」では、いつも上位に入る人気の街です。芸能人が多く住む街としても知られ、「めぐろ観光まちづくり協会」の名誉会長には、タモリさんが就任されています。
都市化が進み、今では広重が描いた目黒の風景を切り取るのは、中々難しくなりましたが、元気な子どもたちが暮らすまちであることには昔も今も変わりありません。区では、園庭のない保育所に通う子どもたちが思い切り遊べる広い公園までバスの送迎を行っています。その名は「ヒーローバス!」。ヒーローバスが元気な子どもたちを乗せて毎日のように区内を走りまわる姿は、都会ならではの風景といえます。
こうした、「豊かな歴史」と「都会の風景」とが共存する目黒区を知っていただき、親しみを持っていただきたいと考えています。
ご寄付の受入事業として様々な寄付メニューをご用意しています。ご寄付いただいた区外にお住まいのかたには、お礼の品をご用意いたしました。
ぜひ、目黒区の取組みをご理解いただき、多くの皆さまのご支援をお待ちしております。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。