【体験】SORATOBU tufting studio 当日持ち帰り!タフティングワークショップ(オリジナルラグ)

SORATOBU tufting studioは、近年SNSを中心に世界的に注目を集めるラグの製法「タフティング」を取り入れたオリジナルラグマットを製作できるワークショップスタジオです。
タフティングガンと呼ばれる銃のような機械を使って、塗り絵のように毛糸を布に打ち込んでいき、初心者でも簡単に本格的なラグマット作りが体験できます。
お家のインテリアに可愛いラグが欲しいけれど、なかなか自分の好きなデザインに巡り会えないという方は多いのではないでしょうか?
おしゃれなニュアンス柄や可愛い愛犬のお顔、大好きな食べ物など、自分の好きなデザインで世界にひとつだけのオリジナルラグマットがお作り頂けます。
タフティングガンでダダダダッと勢いよく毛糸を打ち込んでいく作業はとっても爽快でストレス発散になります。
モノ作りが好きな方、夢中になって何かに取り組みたい方、新しい趣味を見つけたい方には特におすすめです。
さらに大切な記念日や親友の誕生日など、思い出に残る体験型のプレゼントとしてもピッタリです。
これまで老若男女問わず幅広い層のお客様にご体験頂いており、ほとんどのお客様がはじめてタフティングをやる方ですが、スタッフが打ち方や色選びなども丁寧にサポートさせて頂くので初心者の方でも安心して取り組んで頂けます。
休日のリフレッシュに話題の新たなアート体験はいかがでしょうか?
◆チケット有効期限等
・チケットの有効期限は、発行日から6ヶ月です
・チケットは紛失、盗難、期限切れなどいかなる理由においても変更・払戻・再発行はいたしません
◆その他
・ご予約いただいていないお連れ様の見学はご遠慮いただいております
・店内は危険な道具もございます為、未就学のお子様のご入店は不可とさせていただいております
・ペットの同伴は他のお客様への確認をいたしますので、予約の前にLINEにて必ずお問い合わせください ※同日参加のお客様へ犬アレルギーがないかなどの確認をとらせていただきます
・制作したラグや当日の風景はSNSにて掲載する可能性がございます
申し訳ございません
只今受付期間外です
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 6344248 |
カテゴリ | |
事業者情報 | SORATOBU tufting studio |
容量 |
【当日持ち帰り!タフティングワークショップ(オリジナルラグ)】 ◆所要時間:5〜6時間 ____________________________ コース内容 ①下描き→②色選び→③打ち込み→④糊付け→⑤仕上げ(バリカン、ハサミ)→記念撮影 ____________________________ ◆場所: SORATOBU tufting studio 東京都目黒区下目黒4-10-30 JR目黒駅より徒歩14分/東急バス 大鳥神社前より徒歩1分 ◆対象年齢:小学4年生以上 ・小学生の場合は保護者の方も必ずご一緒にご予約ください。小学生のお子様と保護者様2名分をご予約のうえ、ご参加ください ・小学校低学年のお子様はミニラグワークショップ、または 2人で1つ制作のコースにてご参加ください ・身長が低い方や体力に自信がない方はスタッフがお手伝いさせて頂きます ◆開催日・ご予約 ・ご希望の日程をLINE( @soratobu_rug )にてお申し付けください ・空き状況、開催日詳細についてはHPにてご確認ください ・ご予約頂いてからの日程変更は受け付けておりません ◆デザイン ・お客様ご自身のオリジナルデザインをご用意いただき、ご予約日の5日前までにLINEへ送信してください LINE ID:@soratobu_rug(←@もご入力ください) ・それ以降にご予約された方は、即日デザインのご提出をお願いしております ・体験日の前日までにデザインのやり取りが完了しない場合は、ご来店時にワークショップにご参加いただけない場合がございます 必ず事前にLINEにてデザインのご提出をお願いいたします ・境界線のはっきりしているイラストのデータをお送りください (手書きを撮影したもの可、アプリなどで書いたもの可、データ形式は問いません) ・ラグ制作が難しいデザインの場合、修正を依頼させて頂く可能性がございます ◆サイズ ・サイズ 60cm×60cmまで ・カラー 色数は6色が上限となります 糸色ミックスが可能です ・形 円形、四角、その他の形も可能です ・当日にお持ち帰りいただきます ※配送をご希望の場合はお申し付けください(着払いにて発送いたします) |
消費期限 | |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 2025/10/31
~ |
出荷時期 | 決済後~1か月半程度で発送 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 選択なし |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
申し訳ございません
只今受付期間外です
目黒区の寄附のお礼の品
-
東京バレエ学校「大人のためのクラス」ストレッチクラス受講券(…
寄附金額 31,000 円 -
東京バレエ学校「大人のためのクラス」初級クラス受講券(5回券…
寄附金額 48,000 円 -
東京バレエ学校「大人のためのクラス」ゼロ初級クラス受講券(5…
寄附金額 40,000 円 -
東京バレエ学校「大人のためのクラス」初中級クラス受講券(5回…
寄附金額 48,000 円
-
東京バレエ学校「大人のためのクラス」中級クラス受講券(5回券…
寄附金額 48,000 円 -
本物の蓮を使い、自由な発想でご朱印帳を作っていただくワークシ…
寄附金額 23,500 円 -
◾アロマセラピーとは アロマセラピーは、治療⾏為ではありませ…
寄附金額 31,000 円 -
laxum(ラグジューム)は東京中⽬⿊にある植物療法を取り⼊…
寄附金額 25,000 円
現在でも、おしゃれで個性的なスイーツ店やカフェが並ぶ商店街、目黒川の桜並木、目黒のさんま祭など、大勢のお客様で賑わいます。「住みたいまちランキング」では、いつも上位に入る人気の街です。芸能人が多く住む街としても知られ、「めぐろ観光まちづくり協会」の名誉会長には、タモリさんが就任されています。
都市化が進み、今では広重が描いた目黒の風景を切り取るのは、中々難しくなりましたが、元気な子どもたちが暮らすまちであることには昔も今も変わりありません。区では、園庭のない保育所に通う子どもたちが思い切り遊べる広い公園までバスの送迎を行っています。その名は「ヒーローバス!」。ヒーローバスが元気な子どもたちを乗せて毎日のように区内を走りまわる姿は、都会ならではの風景といえます。
こうした、「豊かな歴史」と「都会の風景」とが共存する目黒区を知っていただき、親しみを持っていただきたいと考えています。
ご寄付の受入事業として様々な寄付メニューをご用意しています。ご寄付いただいた区外にお住まいのかたには、お礼の品をご用意いたしました。
ぜひ、目黒区の取組みをご理解いただき、多くの皆さまのご支援をお待ちしております。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。