保護猫支援!応援ネームプレート NPO法人ちよだニャンとなる会 千代田区【1544905】

【特定非営利活動法人ちよだニャンとなる会のご紹介】
東京都心・千代田区では、2000年に区議会全会一致で『飼い主のいない猫の去勢・不妊手術費助成事業』が始まり、区民を対象としたボランティアがネットワークを強め、2001年に任意団体『ちよだニャンとなる会』が発足。
行政と連携協力する私たちの活動によって、2011年に『猫の殺処分ゼロ』を実現しました。
行政と連携協力して地域の人たちとコミュニケーションをはかり、猫たちを【TNR(保護・不妊去勢手術・リリース)】を推進。猫の繁殖を抑えて頭数を削減しつつ、人と動物の共生を進めていく、というのが当初の私たちの活動でしたが、【TNR】の徹底をめざすなかで、子猫や人に馴れている猫や馴れそうな猫については、家族として迎えてくださる方とのご縁を結び譲渡するようになりました。
過去に手術を行い地域に戻して生きてきた猫たちも高齢化し、傷病で次々と倒れています。動物福祉・動物愛護が普及するなかで、私たちは猫を保護して譲渡をめざす活動を推進することとなりました。
私たちは秋葉原と神田神保町に2つの保護猫ホームを開設し、動物病院で治療を終えた保護猫たちがそこで終生の家族とのご縁を待ちながら過ごしています。
千代田区における、行政とボランティアが連携協力する取り組みと実績を区内外へと伝えていくのも大切な活動です。
私たちは、千代田保健所地域保健課が発行する【ペットと幸せに暮らす『千代田区人と動物の共生ガイドブック』】、【猫と幸せに暮らす『千代田区人と猫の共生ハンドブック』】の編集・執筆に協力。
会としては2002年以降、定期的にニュースレターを発行するほか、SNSで情報を発信しています。
2016年からは毎年千代田区と共同でチャリティイベント『ちよだ猫まつり』を開催し、2024年で9年目の開催となりました。
千代田区での20年を超える取り組みと実績『千代田モデル』そして『ペット防災』、『ペットロス』をテーマとする講演・セミナーも実施しています。
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 6345127 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 特定非営利活動法人ちよだニャンとなる会 |
容量 |
■お礼品の内容について ・応援ネームプレート[1個] サービス提供地:東京都千代田区 ■提供サービス 応援ネームプレート 仕上がりプレートサイズ:横150mm×縦35mm NPO法人ちよだニャンとなる会が運営する「保護猫ホーム神田神保町」に、お名前をネームプレートで掲示いたします。 ちよだニャンとなる会では、売り上げの一部が保護された猫たちへの医療費、そして家族に迎えられる間の生活に必要なフードや衛生用品などの費用に充てられます。 【お申込み後の流れ】 1.ご希望の方は注意事項をご確認の上、お申込みをお願いします。 2.NPO法人ちよだニャンとなる会より、必要事項の確認を記載したご記入用紙を送付いたします。 3.ネームプレートに記載したいお名前(イニシャル、ペットのお名前なども可能です)等をご記入の上、NPO法人ちよだニャンとなる会宛に同封の返信封筒にてご返送をお願いいたします。メールでのご返信も承っております。 ※返送期限は2週間となります。 4.ご返送いただいた内容に基づき、応援プレートの制作を開始いたします。 5.応援プレート完成後、「ちよだニャンとなる会 保護猫ホーム神田神保町」にて掲示いたします。掲示した様子は、お写真でお届けいたします。 |
消費期限 | ■その他期限:発送日から2週間(記入用紙 返送期限) ■注意事項/その他 ※プレートの1行目には「千代田区ふるさと納税 ご寄附」と記載いたします。 ※2行目にお名前を刻印いたします。文字数は最大19文字までです。(文字と文字の間に空白を入れた場合は、空白も1文字として換算します) ※ご返信いただけない場合、返礼品のお届けが出来ません。 ※画像はイメージです。 |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 2025-04-01~ |
出荷時期 | 2024/10/11から順次発送予定 ※2024/10/11以降のお申し込みは1週間程度で発送いたします。 ※離島にはお届けできません。 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
千代田区の寄附のお礼の品
-
東京都千代田区に本社があるライフスタイルブランドbraaa(…
寄附金額 29,000 円 -
東京都千代田区に本社があるライフスタイルブランドbraaa(…
寄附金額 22,000 円 -
東京都千代田区に本社があるライフスタイルブランドbraaa(…
寄附金額 29,000 円 -
東京都千代田区に本社があるライフスタイルブランドbraaa(…
寄附金額 34,000 円
-
東京都千代田区に本社があるライフスタイルブランドbraaa(…
寄附金額 22,000 円 -
東京都千代田区に本社があるライフスタイルブランドbraaa(…
寄附金額 22,000 円 -
東京都千代田区に本社があるライフスタイルブランドbraaa(…
寄附金額 34,000 円 -
東京都千代田区に本社があるライフスタイルブランドbraaa(…
寄附金額 38,000 円
江戸城の面影を今なお残す皇居のほか、立法(国会議事堂)、行政(首相官邸や霞が関官庁街)、司法(最高裁判所)の三権の主要機関、世界的なビジネス街として発展する丸の内・大手町、落ち着いた景観とたたずまいを見せる番町・麹町、電気街やポップカルチャーの発信地である秋葉原、古書店街の神保町、スポーツ店街の小川町、繊維街の岩本町など、他に例のない多様で特徴ある街並みが形成されています。
また、日本有数の桜の名所である千鳥ヶ淵、歴史と風格を感じられる赤レンガ造りの東京駅丸の内駅舎などの多数の貴重な文化財、江戸三大祭りの神田祭と山王祭などがまちの魅力となっています。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。