Q01-001 スコーン5個&ピーナッツバター(粒あり)セット

小麦粉と全粒粉をブレンドして食感にこだわったスコーンと、千葉県産の落花生をてんさい糖・塩のみで仕上げたやさしい甘さのピーナッツバターのセットです。
スコーンはお召し上がり前に温めることで、中はふっくら、外はサクサク。芳醇なバターの香りと小麦の自然な甘みをぜひお楽しみください。
- アレルギー特記事項:同じ工房内で作っているため、ピーナッツが含まれていないスコーンについてもアレルギーをお持ちの方はご注意ください。
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 5332045 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 菓子工房Nana彩 |
容量 |
スコーン5個(1個あたり約4.5cm角) ピーナッツバター1瓶(100g) ※スコーンの種類は選択可能です。 |
消費期限 | スコーン:製造日より冷蔵保存で3週間 ピーナッツバター:製造日より常温で2ヶ月 |
アレルギー品目 | 卵/小麦/落花生(ピーナッツ)/乳 |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | 入金確認後、3週間以内で順次発送します。 長期不在のご連絡は、申込時「自治体からのアンケート」欄の「その他連絡事項」にご記入ください。 【注意事項】※必ずお読みください ※ワンストップ特例申請書等の書類は、ご入金確認後返礼品とは別送にて郵送いたします。返礼品とお届けが前後する場合がございますので予めご了承ください。 ※返礼品送付先住所の誤り等のお申込内容不備やご不在等により、配送業者の保管期間が過ぎ、お届けできずに返礼品が返送された場合は、再送いたしかねますので予めご了承ください。 ※発送後のお届け先変更(転送)は、送料が受取人様の実費負担となります。十分ご確認のうえお申込みください。 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 冷蔵 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
長生村の寄附のお礼の品
-
バターをたっぷり使った風味豊かなクッキーです。 バター風味に…
寄附金額 7,000 円 -
おやつや朝食におすすめ!中はふっくら外はサクサクのスコーンセ…
寄附金額 7,000 円 -
お茶菓子やお土産におすすめのメレンゲを使った焼き菓子です。 …
寄附金額 8,000 円 -
シフォンケーキ、スコーン6個、ピーナッツバター、コーヒージャ…
寄附金額 20,000 円
-
シフォンケーキ、スコーン、ダックワーズの詰め合わせセットです…
寄附金額 34,000 円 -
長生村発の縁起が良い蕎麦「ながいきそば」の蕎麦粉が原料のお菓…
寄附金額 10,000 円 -
長生村発の縁起が良い蕎麦「ながいきそば」の蕎麦粉が原料のお菓…
寄附金額 10,000 円 -
しっとりふんわり軽い口溶けの無添加シフォンです! シンプルだ…
寄附金額 7,000 円
産業は、温暖な気候と平たんな地形を活用して、稲作や野菜栽培、酪農などのほか、九十九里浜での沿岸漁業を中心に発展してきましたが、昭和57年に西部地区に工業団地が開設されたことにより、工業生産が飛躍的に伸びています。
また、美しい海岸一帯は県立九十九里自然公園内にあり、首都圏の海浜レクリエーション地として知られ、夏季には海水浴客でにぎわいをみせています。
こうした恵まれた条件を活かし、将来に向けて着実な発展をめざしていくため、長生村では平成11年度から都市計画制度を導入し、計画的な市街地の誘導を図り、調和のとれた活力ある利便性の高いまちづくりを進めています。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。