1. 多古ワイン2022・マスカットベーリーA 2種<Blanc de Noirs・ブランドノワール/赤>【1371713】

多古ワイン2022・マスカットベーリーA 2種<Blanc de Noirs・ブランドノワール/赤>【1371713】

千葉県多古町 寄附金額21,000 円

・・ワインを愉しむ豊かな時間・・
同じ品種のぶどうを原料に、異なる醸造方法のワイン2種セット。
それぞれの香り、味わい、余韻、マリアージュ、そしてワインの時間をお愉しみ下さい。

【マスカットベーリーA/Blanc de Noirs・ブランドノワール】
◆黒ぶどうを原料に醸造した白ワイン。ほんのりと淡い色がつきました。
マスカットベーリーAらしいキャンディー香。
白ワインのような伸びやかな酸が特徴です。
食中酒としてもオススメです。

◆20年以上土作りに力を入れ、上質な有機肥料や60種類以上の各種ミネラルをふんだんに使用した贅沢な栽培方法で育てたぶどうを原料に使用しています。

◆たれの焼き鳥等、お醤油を使った和食のお料理にぴったりです。

◆環境に配慮したスクリューキャップを使用。


【マスカットベーリーA・赤ワイン】
◆マスカットベーリーAのキャンディー香が心地良く、飲み口はスッキリしたワインに仕上がりました。
肉じゃがや豚肉の生姜焼きなど、お醤油を使った和食のお料理にぴったりです。

◆食品ロスの有効活用の為、地域で出る食品残を集めて有機肥料にし使用。
環境にやさしい土壌づくりをしている畑で栽培したぶどうを原料にしています。

◆環境に配慮したスクリューキャップを使用。

  • アレルギー特記事項:※アレルギー情報につきましては、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
    ※提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
    ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

申し訳ございません
只今受付期間外です

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 5721779
カテゴリ
事業者情報 株式会社船越ワイナリー
容量 ■お礼品の内容について
・多古ワイン2022【マスカットベーリーA/Blanc de Noirs・ブランドノワール】[750ml/1本]
  製造地:千葉県多古町
・多古ワイン2022【マスカットベーリーA・赤ワイン】[750ml/1本]
  製造地:千葉県多古町

■原材料・成分
【マスカットベーリーA/Blanc de Noirs・ブランドノワール】
・マスカットベーリーA(茨城県産)
・アルコール度数11%
・酸化防止剤(亜硫酸塩)

【マスカットベーリーA・赤ワイン】
・マスカットベーリーA(山梨県産)
・アルコール度数12%
・酸化防止剤(亜硫酸塩)
消費期限 ■生産者の声 千葉県多古町の船越ワイナリーです。 2020年、多古町の船越地区に多古米の米農家が設立したワイナリーは、成田空港への飛行機が大きく見え、田園風景を見下ろす場所に建つ田舎のワイナリーです。 創業時より日本固有品種である山ぶどう系ワインの醸造に取り組み、2022年からはヨーロッパ種のワイン醸造も初めました。 2024年には多古町で育てたぶどうでワインを醸造できそうです。 家族のお祝いや集まり、地域の年に一度のお祭りなど”ハレの日”の膳をより華やかに。 普段のテーブル”ケの日”を彩るアクセントに そんな寄り添うようなワイン作りに取り組ん 【醸造家・塩瀬豪】 ワインの醸造指導は長野県安曇野LeMilieuの塩瀬豪氏 10数年にわたり国内外でワイン醸造に従事し、2013年日本ワインコンクール等、数々の賞を受賞。 2018年より自身のワイナリーを立ち上げ、自社ワイン醸造のみならず、国内を飛び回り醸造指導をする若き醸造家 弊社は2020年創業時より塩瀬氏にワインの醸造指導をして頂いています。 弊社の醸造担当者は、塩瀬氏の熱心な指導を受けながら、ワインへの熱い愛と情熱で醸造に取り組み学んでいます。 ■注意事項/その他 ・これはお酒です。 ・ワインは20歳を過ぎてから。 ・まれに沈殿物が出る事がありますが、品質に問題はありません。 ・妊娠中や授乳期の飲酒は胎児、乳児の発育に悪影響を与える恐れがあります。
アレルギー品目 ※ 未確認のアレルギー品目があります
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付
受付期間外
出荷時期
お申込み後1~2週間程度で順次発送予定 ※離島にはお届けできません。
寄附証明書
送付時期目安
配送 冷蔵
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済

申し訳ございません
只今受付期間外です

多古町の寄附のお礼の品

千葉県多古町
世界への表玄関「成田国際空港」の東側に位置する多古町は、豊かな自然と文化に恵まれ、歴史に育まれた町です。
食味日本一にも輝いた「多古米こしひかり」や、全国屈指の生産量を誇る「大和芋」、肥沃な農地で生産される野菜や特産品数々が皆さまをお迎えいたします。
町の中央には、穏やかな川面を見せる「栗山川」が南北に流れ、川沿いには「あじさい遊歩道」が続き、菜の花やコスモス畑の中に「道の駅あじさい館」がにぎわいを見せています。
町の中心部「多古台」では、住宅団地やバスターミナル、幼保連携型認定こども園の整備が整うなど「世代を超えて みんなで暮らしつづけたい 多古町 」の実現に向け、活気に満ちた住みよいまちづくりへの歩みを着実に進めております。
緑豊かな自然と新鮮な農産物、きれいな空気、そして至福の時間を味わいに、ぜひ、多古町へお越しください。

多古町ふるさと応援寄附金について

【ご注意】
・返礼品のお届けには1~2ヶ月程度かかることがあります。
・返礼品の送付は、多古町外にお住まいの方のご寄附に限らせていただきます。
・寄附につきましては、年度内の回数制限は現在設けておりません。
・返礼品の写真はイメージです。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。