小江戸佐原の酒『純米原酒すいごうさかり』1.8L 馬場本店酒造 / KTRH002 酒 純米原酒 日本酒 さけ お酒 おさけ にほんしゅ 1.8l おすすめ お取り寄せ 美味しい おいしい プレゼント 贈答 贈り物 お祝い 正月

江戸時代から続く老舗酒蔵が醸すこだわりの純米原酒。その仕込みは、江戸文久に建てられ今も現役の仕込み蔵で行われています。伝統を守りながらも、若い造り手が日々理想の酒造りを求めて研鑽している当蔵自慢の日本酒。
「純米原酒すいごうさかり」は醸造アルコールを使用せず、米の風味を大切にしながらも後味きれい、さらに割り水というアルコール度数調整をしておりませんので、しぼったままにより近い状態を召し上がっていただけます。
■原材料
米〔国産〕、米こうじ〔国産米〕
■注意事項/その他
・酒類につき、賞味期限の設定はございませんが、直射日光は避け、冷暗所で保管してください。
・開封後は早めにお召し上がりいただくことをおすすめ致します。
※画像はイメージです
■製造・加工工程等
香取市で行っている製造加工工程:醸造、瓶詰、梱包
■備考
※画像はイメージです。
※離島、沖縄県にはお届けできない返礼品です
香取市の寄附のお礼の品
-
馬場本店酒造のいいとこ取り!大吟醸海舟散人と焼酎でぼけ、最上…
寄附金額 25,000 円 -
搾乳したての生乳を使ったチーズと香取市で製造したビールです。…
寄附金額 12,000 円 -
搾乳したての生乳を使ったチーズです。伊能忠次郎商店で醸造した…
寄附金額 17,000 円 -
◆ビールについて 伊能忠次郎商店で醸造するビールは、「小江戸…
寄附金額 15,000 円
-
◆ビール 伊能忠次郎商店で醸造するビールは、「小江戸佐原」と…
寄附金額 50,000 円 -
【商品詳細】 焼にこだわり、タレにこだわり、柔らかく仕上げた…
寄附金額 22,000 円 -
【商品詳細】 焼にこだわり、タレにこだわり、柔らかく仕上げた…
寄附金額 15,000 円 -
令和6年度香取市米食味コンテストで最優秀賞を受賞! 【商品詳…
寄附金額 14,000 円
香取市には、日本の原風景を感じさせる田園・里山が広がっており、水郷筑波国定公園に位置する利根川周辺の自然景観をはじめ、東国三社の一つ「香取神宮」や日本で初めて実測地図を作成した「伊能忠敬旧宅跡」(国指定史跡)のほか、江戸時代から昭和初期に建てられた商家や土蔵が軒を連ねる「佐原の町並み」(国選定重要伝統的建造物群保存地区)など、水と緑に囲まれた自然・歴史・文化に彩られたまちです。
また、ユネスコ無形文化遺産に登録されている佐原の山車行事をはじめ、地域の特性を活かした祭礼や行事も数多くあります。
香取市では、「豊かな暮らしを育む 歴史文化・自然の郷 香取~人が輝き 人が集うまち~」を目指したまちづくりを進めています。
【寄付に関する注意事項】
◆お礼品の贈呈は、市外にお住まいの方です。
◆同一年内で複数回の寄附を行った場合でも、その都度お礼品を受け取ることができます。受け取り回数の制限はありません。
◆お礼品のお届けは寄附金の納付確定後、委託事業者(Scale-UP株式会社)を通じて事業者へ発注いたします。お届け時期は、各お礼品のページにてご確認ください。
※日時指定や発送時期を早める等の個別対応はいたしかねます。
◆受け取りができず返送となったお礼品については、再度の送付をいたしかねます。
◆寄附金受領証明書はお礼品とは別に送付します。
◆ワンストップ特例制度の適用を希望される場合は、「寄附金税額控除に係る申告特例申請書」に必要事項を記入の上、香取市へ提出してください。
※「寄附金税額控除に係る申告特例申請書」は、お申込み画面の「ワンストップ特例申請制度の利用について」の項目を「希望する」とご選択いただいた寄附者様へお送りしております。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。