1. 佐倉のクラフトビール「ロコビア」3種のみ比べセット【1292877】

佐倉のクラフトビール「ロコビア」3種のみ比べセット【1292877】

千葉県佐倉市 寄附金額12,000 円

定番醸造から季節醸造、特別醸造など旬なクラフトビールを三種類お届けします。(中身は申し込み時期によって異なります)

【代表的なビールの紹介】
・佐倉香りの生(ケルシュ・タイプ)
透明な麦わら色と軽いフルーツの香りが特徴のフラッグシップ
ドイツのケルン市特産のケルシュ・ビールを再現しました。
麦わら色のスッキリとしたボディにフルーツの香りが爽やかなビールです。
しっかりと利いたノーブルホップのアロマと、アロマの割には控えめなホップの苦味も特徴で苦いビールが苦手な方にもお勧めです。

・佐倉芳醇麦酒(カリフォルニアコモン・タイプ)
西海岸発祥の古典的アメリカン・エール
ゴールドラッシュに湧いた19世紀のアメリカ西海岸。
そこで誕生したのが「スチーム・ビール」です。
樽を開けた時に蒸気のごとく吹き出すビールの様子からいつしか「スチーム」と呼ばれるようになりました。
「佐倉スチーム」はオリジナルレシピと同様ノーザン・ブルワー・ホップだけを使用。
エールにしては低めの醗酵温度とラガーリングの効果によるクリーンな仕上がりに、しっかりと利いたホップの苦みをお楽しみください。

・国道296号“成田街道”IPA(セッションIPA・タイプ)
アメリカンホップの利いた毎日飲みたいデイリービール
タンジェリンやココナッツ、トロピカルフルーツと言ったアロマが特徴のサブローホップを中心にシムコ、
モザイクと言ったアメリカンホップをふんだんに使用。
このアロマを支えるためにミュンヘン麦芽を配合することでしっかりとしたボディを持たせました。

■生産者の声
1998年の創業以来わずか20坪の醸造所で数々のビール・発泡酒を製造しています。
『スモール・ブルワリー、ビッグ・ビア』をモットーに流行の最先端からすでに滅びてしまったビールまで、
世界中の様々なスタイルのビールを醸造しています。

■注意事項/その他
※画像はイメージとなります。
※種類はお選びいただけません。
※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。

  • アレルギー特記事項:※アレルギー情報につきましては、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
    ※提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
    ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
お気に入りに追加
基本情報
商品コード 5398992
カテゴリ
事業者情報 ロコビア
容量 ■お礼品の内容について
・佐倉のクラフトビール(おまかせ)[330ml×6本]
製造地:千葉県佐倉市

■原材料:お礼品に記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、お礼品に記載しています。

・佐倉小麦の生(クリスタルヴァイツェン・タイプ)
日本では珍しい透き通った小麦のビール
「ヴァイツェン」と言うと日本では酵母で少し濁ったヘフェヴァイツェンがほとんど。
これに対し酵母を除去したクリストール(クリスタル)なヴァイツェンも存在しドイツ以外の国ではむしろ主流だとか。
この透き通ったヴァイツェンを再現したのが「佐倉小麦の生」です。
クリストールヴァイツェンでは味はもちろんのこと透明度も重要な要素。
より高い透明度を実現するため、国内で入手可能な原材料で色の薄い大麦&小麦麦芽を使用し、
シングル・デコクションマッシングを採用することで色の薄さ以上のボディ感を出しました。

・平八郎(バルチックポーター・タイプ)
バルト海沿岸で進化した独特なビール
英国がインドに向けてIPAを出荷していた当時、東側の国には度数を高めたポータやスタウトを出荷していました。
その名残がロシアン・インペリアルスタウトであることは有名です。
この陰に隠れたもう一つの名残がバルチックポーターです。
当時バルト海沿岸諸国への輸出はデンマークのコペンハーゲンを経由するのが一般的でした。
ちょうど同じ頃、デンマークのコペンハーゲンでは世界で初めてラガー酵母の純粋培養に成功しており、
この酵母で仕込んだインペリアルポーターがバルチックポーター誕生の起源となりました。
このようにバルチックポーターは輸出向けのインペリアルポーターをお手本としているためにアルコール度は少し高めですが、
ラガーの技術が加わっているためとてもスムースで落ち着いたビールです。
「平八郎」もアルコールこそ7.0%と通常のポーターより高めですが、1か月以上のラガーリングのため驚くほどスムースに仕上がっており、
夏でも飲みやすく仕上がっています。
消費期限 ■賞味期限:製造日から60日
アレルギー品目
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付
2023-07-01~
出荷時期
お申し込み後1~2週間程度で順次発送予定 ※離島にはお届けできません。
寄附証明書
送付時期目安
配送 冷蔵
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済

佐倉市の寄附のお礼の品

千葉県佐倉市
笑顔咲くまち、佐倉へようこそ

★アクセス
東京都心から電車(成田空港方面)で60分
成田空港から電車(東京方面)で20分

◆文化咲くまち
江戸時代にお城とともに栄えた城下町。武家屋敷など江戸を感じる街並みが現存し、文化庁の「日本遺産」にも選定されています!
千葉県内で唯一日本100名城に選出された「佐倉城址」や、続日本100名城の「本佐倉城址」はじめ、歴史やお城好きの方は必見!
成田空港からも近いため、海外からの観光客も訪れる「世界から一番近い、サムライのまち」です。

◆賑わい咲くまち
印旛沼湖畔、オランダ風車がたたずむ「佐倉ふるさと広場」では、季節ごとに花のイベントを開催しています。とくに、東日本最大級のチューリップフェスタは、SNS上でも大人気!
ほかにも、千葉県内最大規模の打ち上げ数を誇る花火大会や350年以上続く秋祭りなど季節ごとのイベントが盛りだくさん!

◆笑顔咲くまち
東京都心から電車で60分。住宅街からちょっと足を延ばせば、里山や自然が広がっています。持ち家率も約8割と高く、広いマイホームで、のびのび子育てする方が多いまち。
小・中学校では、校内で調理された給食が食べられます。温かく、栄養たっぷりでおいしい給食をほおばる子どもたちの笑顔が素敵!

✿✿✿笑顔咲くまち、佐倉にもっともっと笑顔を咲かせたい!✿✿✿
✿✿✿ふるさと納税で応援してください!✿✿✿

佐倉市ホームページ
https://www.city.sakura.lg.jp/index.html

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。