<毎月定期便>吉田米屋イチオシ!白米16kg つやつや館山産コシヒカリ1等米全6回【4060560】

毎月発送の定期便です。
粘り・ツヤ・香りの3拍子そろった不動の人気品種「コシヒカリ」。ミネラル豊富な海に近い田んぼで、地元農家さんが丹精込めて作りました。
吉田米屋では、大切に作られたお米を、よりおいしいお米になるよう精米技術の向上や炊飯技術に日々研究を重ねています。
米屋が本気で選び抜いた一級品の原材料を使用し、製造にも一切の妥協をしないこだわりの逸品です。ぜひ、風味豊かなおいしいお米をお楽しみください。
●ご家族の笑顔のために、安全でおいしい商品を、愛をコメてお届けいたします。
吉田米屋では、お米づくりの知識を地元農家さんと共有して、よりおいしいお米づくりに挑戦しています。そして、農家さんが丹精込めて作ったお米を、最大限においしく食べられるよう精米技術の向上や炊飯技術の研究に日々努力しています。
地元千葉県南房総産のお米を、愛をコメてお届けいたします。
●お米のチカラで体の中から美しく
三方を海に囲まれた南房総の、ミネラル豊富な土壌で作られたお米を契約農家から直接仕入れ、農産物検査資格に基づく検査はもとより、食味検査(成分分析検査)で科学的観点からもおいしさを追求しています。
恵みを豊富に浴びた力強いお米です。毎日お召し上がるお米は、安心・安全、そして、おしいしいものをお選びください。
■生産者の声
昭和の始まりの頃、千葉県安房郡神戸村(現在は館山市)にある大神宮という場所で精米屋が始まりました。地域にも少しずつ電力が通り始めた頃に、当時は大変貴重であった電力モーターを使用した精米機を導入。米の精米や麦の精麦を行い家庭の食卓を支えてきました。
90年以上経った今、もっとお米素晴らしさを知ってもらいたい、米を食べて美しく健康になってもらいたいと考え、お客様の心に届く商品を日々勉強しております。
代々受け継がれた技術と最新の科学的なお米の知識を最大限に活用し、これからもお客様の笑顔のために、確かな商品を作り続けると同時に、食育を通して健康や食べることの大切さを発信し続けてまいります。
■注意事項/その他
※画像はイメージです。
- アレルギー特記事項:※アレルギー情報につきましては、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
※提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
申し訳ございません
只今受付期間外です
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 6445866 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 五代目吉田米屋 |
容量 |
■お礼品の内容について 1回目~6回目 吉田米屋イチオシ!白米16kg つやつや館山産コシヒカリ1等米 ・館山産コシヒカリ(精米)[16kg(8kg×2袋)] 原産地:千葉県館山市 ■原材料・成分 館山産コシヒカリ(精米) |
消費期限 | |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | ~2025-01-10 |
出荷時期 | 【1回目】毎月10日までのお支払いで当月下旬より順次発送【2回目以降】前回の1ヵ月後より順次発送 ※離島にはお届けできません。 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
申し訳ございません
只今受付期間外です
館山市の寄附のお礼の品
-
多くの千葉県民に愛されている長狭米コシヒカリは、甘み・旨み・…
寄附金額 20,000 円 -
粘り・ツヤ・香りの3拍子そろった不動の人気品種「コシヒカリ」…
寄附金額 33,000 円 -
創業90年の米屋が無添加・生酵素にこだわって作った【玄米甘酒…
寄附金額 19,000 円 -
館山市のパン屋「ブーランジェリー スルジェ」がお届けする、南…
寄附金額 10,000 円
-
千葉県南房総市のびわ農家さんより直接仕入れ、職人が1粒ずつ丁…
寄附金額 13,000 円 -
千葉のソウルフード・ピーナッツ味噌と香ばしい最中種が融合 …
寄附金額 16,000 円 -
房総の風物詩、千葉の県花「菜の花」をイメージする黄味餡入りの…
寄附金額 13,000 円 -
◆フリーズドライ食品とは フリーズドライ食品とは、食品を凍ら…
寄附金額 6,000 円
私たちの館山は、温暖な気候に恵まれて、1月にはポピーやストック、菜の花が咲き誇り、花畑は満開になる「花のまち」です。
また、34.3キロの海岸線を持ち、スキューバダイビングをはじめとしたマリンスポーツや夏の海水浴の適地として、さらには、サンゴやウミホタルの生息域として、多様性に満ちた貴重な海洋資源を有する「海のまち」でもあります。
緑豊かな館山市は、県立館山野鳥の森が「森林浴の森100選」、平砂浦海岸付近は「白砂青松百選」「日本の道100選」にも選ばれています。
また、中世の頃には、戦国武将里見氏がこの地を治めていました。
曲亭馬琴作の「南総里見八犬伝」の舞台になったこの地には、今でも里見氏の史跡の数々や八犬伝のロマンが香る史跡が残されています。
住んでよし、訪れてよし、館山は魅力あふれるまちを目指しています 。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。