杉戸天然温泉 雅楽の湯(うたの湯) 入館ペアチケット [0071]

- シルク湯(微細気泡による乳白色のお湯)
- 足湯(昼)
- 高温サウナ(男性側:約85℃、女性側:約80℃)
- 露天風呂(女性側)
- 高濃度炭酸温泉「浮雲(うきぐも)」男性側
【全国人気温泉ランキング5年連続第1位】
nifty温泉の人気温泉ランキングで2013年から5年連続で全国第1位(日本全国約1万1千施設の中から)に選ばれました。
■雅楽の湯について
埼玉県は東部。
かつて日光街道の宿場町として栄えた杉戸町に平成24年4月11日に開湯した杉戸天然温泉 雅楽の湯(うたのゆ)。
源泉かけ流しの温泉、高濃度炭酸温泉、サウナ、足湯、岩盤処、ビュッフェレストラン、和食レストラン、癒し処など、一日ゆったりおくつろぎいただける空間をご用意いたしました。
■雅楽の湯のお風呂
杉戸天然温泉 雅楽の湯のお風呂は全部で9種類ございます。
内湯生源泉湯、シルク湯(乳白色の湯)、アトラクション風呂、水風呂、高濃度炭酸温泉(浮雲)、岩風呂、源泉あつ湯、つぼ風呂、寝湯。また中庭には温泉を使った足湯もございます。
温度は約37℃~約45℃と、ぬる湯、適温湯、あつ湯と分かれていますのでお好みの温度、またご体調に合わせてお楽しみ下さいませ。(水風呂は約18℃です。)
雅楽の湯の温泉は豊富な塩分に加え、鉄分等も含まれた大変濃厚な温泉です。
そしてその鉄分が空気に触れることで本来透明な源泉が茶褐色に変化していきます。
香りにつきましては、やはり塩分と鉄分の香りが強く印象に残りますが、ほのかに硫黄成分の香りも感じられます。
泉温は約45℃。その45℃の源泉をそのまま浴槽に流し込んだ源泉かけ流しの浴槽を露天と内湯にご用意致しました。
■注意事項
土日祝も利用可能です。
※定休日はございませんが、年に数日設備点検のためお休みさせていただきます。
お送りするチケットは2枚です。チケット1枚につき、1名様までご利用いただけます。
当日は、必ずチケットをご持参ください。来店時にスタッフにお渡しください。
忘れた場合はサービスをご利用いただけない場合がございます。
紛失、破損によるチケットの再発行は対応いたしかねます。ご了承ください。
本券の転売、換金などは禁止いたします。
■有効期限:発行日から1年間
■返礼品認定理由:町内施設で入浴ができるもの。
【三和興産株式会社】
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 4830188 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 三和興産株式会社 |
容量 |
入館券2枚セット (館内着、バスタオル、フェイスタオルのレンタル付き) |
消費期限 | |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | 長期不在等で受取不可日がある場合には、ふるさと納税返礼品お問合せセンターまで事前連絡をお願いいたします。 (通常、返礼品配送時にご不在の場合、返礼品は配送業者で一時保管となりますので、不在通知に記載の配送業者にご連絡をお願いいたします。) 年末年始・ゴールデンウィーク・お盆期間などの長期休暇中は、お届けまでにお時間がかかる場合がございます。 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
杉戸町の寄附のお礼の品
-
【全国人気温泉ランキング5年連続第1位】 nifty温泉の人…
寄附金額 50,000 円 -
杉戸のそば粉から手作りした、ご自分だけの手打ちそば体験 埼玉…
寄附金額 41,000 円 -
そば打ちの環境が充実した施設で、短期集中そば打ちを宿泊して体…
寄附金額 81,000 円 -
杉戸のそば粉から手作りした、ご自分だけの手打ちそば体験 埼玉…
寄附金額 18,000 円
-
杉戸のそば粉から手作りした、ご自分だけの手打ちそば体験 埼玉…
寄附金額 10,000 円 -
空き家のみまもりを行うサービス 杉戸町の空き家のみまもりを行…
寄附金額 484,000 円 -
空き家のみまもりを行うサービス 杉戸町の空き家のみまもりを行…
寄附金額 100,000 円 -
空き家のみまもりを行うサービス 杉戸町の空き家のみまもりを行…
寄附金額 220,000 円
杉戸町ふるさと応援寄附金へご寄附をいただいた方に、杉戸町よりお礼と感謝の気持ちとして、「返礼品」をお贈りいたします
【ご注意】
・返礼品のお届けには1~2ヶ月程度かかることがあります。
・寄附につきましては、年度内の回数制限は現在設けておりません。
・返礼品の写真はイメージです。
※返礼品の送付は、杉戸町外にお住まいの方に限らさせていただきます。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。