クッキー詰め合わせ10個入り

長年多くのお客さまに愛されているkadoのクッキーの中でも人気のある種類を詰め合わせました!
卵や材料にこだわって作った体にも優しいクッキーです。
食べ応えのある大きさで食感も楽しめる!1枚で満足度が高い(*‘ω‘ *)
かわいいパッケージもポイントのひとつ!大切な人へのプレゼントにも喜ばれています。
5種類の人気商品が2枚ずつ入っています。
■オートミールとレーズンクッキー
■チョコチップ&くるみクッキー
■ダブルチョコクッキー
■甘露醤油クッキー
■ショートブレッド紅茶
★Kadoについて
東武動物公園駅西口から徒歩5分 宮代町にある小さな焼き菓子店
素材にこだわり、ひとつひとつ手作りしたシフォンケーキ、スコーンクッキーなどを販売しています。
米粉、アルミフリーのベーキングパウダーなど使用する食材にもこだわって作っています。
いつでも楽しんでいただけるように、お客さまのご要望から毎月の新作メニューが誕生しています。
宮代町中央3-9-9
0480-48-5021
定休日なし
インスタグラム→@kado_112
- アレルギー特記事項:※ご不明な点がございましたら事業者まで直接お問い合わせください。
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 6095309 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 宮代町 |
容量 | 一種類2枚ずつ |
消費期限 | ※賞味期限はお作りしてから30日間となります。 |
アレルギー品目 | 卵/小麦/乳/アーモンド/くるみ |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 数量に達するまで |
出荷時期 | ◆必ずお読みください◆ ・返礼品は配送元事業者から直接配送させていただきます。 ・返礼品の受取時期は指定できません。準備ができ次第、配送元から順次発送いたしますので、必ずお受け取りください。 ・入金確認後、お礼の品の発送手続きを順次進めてまいりますが、お選びいただいた返礼品によっては少々お時間をいただく場合がございます。 ・申込の不備、長期不在や住所不明で返送になった場合など、寄付者様の都合により返礼品をお受け取りいただけない場合は、再発送はいたしませんので、予めご了承ください。 ・発送前の個別連絡は行っておりません。 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
問い合わせ先 | |
産業観光課 商工観光・ふるさと納税担当 Tel:0480-34-1111 Mail:sangyo@town.miyashiro.saitama.jp 受付時間:午前8時30分~午後5時15分(土日祝を除く) |
宮代町の寄附のお礼の品
-
全国和菓子品評会において、最優秀賞をいただいた1品 みやしろ…
寄附金額 6,000 円 -
白あんと黒あんを混ぜた 栗 入りの モナカ 最中の中身は2色…
寄附金額 7,000 円 -
「こめていら」2つを、ひとつの箱に入れてお届けします。 (ひ…
寄附金額 6,000 円 -
宮代産の巨峰ワインを使用した巨峰ゼリーと、地元いちじく農家と…
寄附金額 12,000 円
-
お客様の口コミで広まった地元和菓子屋さん八宝堂の「茶マン」。…
寄附金額 7,000 円 -
ワインの香り・風味をソフトに表現し、巨峰の粒が入ったつるんと…
寄附金額 7,000 円 -
宮代町 の 紫いも と 巨峰 を使った 詰め合わせ 宮代産の…
寄附金額 11,000 円 -
季節 にちなんだ 和菓子セット 八宝堂自慢のメイドインみやし…
寄附金額 13,000 円
町内には動物園と遊園地が融合した東武動物公園や日本工業大学、特徴的なデザインの進修館、笠原小学校などがあります。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。