座編みハイスツール [No.196]

大きすぎず、小さすぎず、ちょうど良い座面の大きさの座編みハイスツールです。座面をペーパーコードで丁寧に編み、いろいろな場面に持ち運んで使えるよう軽く作ってあります。
ペーパーコードの座面は夏はサラッとし、冬はヒヤッとせず通年快適に使え、編みがだんだんおしりにフィットしてきます。
木目や色合いは「自然のもの」です。一つ一つ異なります。写真と異なることをご了承ください。
本返礼品は、原材料の加工・製造の全ての工程を美里町内にて行っております。
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 6086861 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 家具屋 Azuki |
容量 |
W350mm D250mm H550mm <素材> 本体 チェリー材 座面 5mm径のペーパーコード(国産) 仕上 オイルフィニッシュ(植物性オイル) 発送期日:2~3カ月 ※受注生産の場合、納期が延びる場合がございます。 永くご愛用いただくために以下のことにご注意ください。 ・汚れたときやお手入れの際は、ぬるま湯で固く絞った柔らかい布で拭いてください。強くこすったり、アルコールや研磨剤でこすったりしないでください。 ・クセのある座り方をしたり衝撃を与えると、破損の原因となります。 ・無垢の木は伸縮や変形することがありますので、以下の場所での長時間の使用はお避け下さい。 ※ストーブ等の熱のそばや直射日光の当たる場所。 ※エアコン等の乾燥した空気が直接当たる場所。 ※極端に湿度の多い場所。 ・天然の素材を使用しております。経年劣化によるキャンセル・返品は承りかねます。 |
消費期限 | |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | 通年 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
美里町の寄附のお礼の品
-
「たかが文具、されど文具」というコンセプトのもとに、デザイン…
寄附金額 11,000 円 -
「たかが文具、されど文具」というコンセプトのもとに、デザイン…
寄附金額 11,000 円 -
埼玉県の厳しい暑さ・寒さを乗り越えたブリーダーのダチョウが1…
寄附金額 19,000 円 -
「たかが文具、されど文具」というコンセプトのもとに、デザイン…
寄附金額 11,000 円
-
「たかが文具、されど文具」というコンセプトのもとに、デザイン…
寄附金額 11,000 円 -
「たかが文具、されど文具」というコンセプトのもとに、デザイン…
寄附金額 11,000 円 -
「たかが文具、されど文具」というコンセプトのもとに、デザイン…
寄附金額 11,000 円 -
1羽のメスから年間50個程度しか産まれない、貴重なダチョウの…
寄附金額 19,000 円
南部には陣見山からなる丘陵地域があり、小山川や天神川などの水辺空間を配し、ふるさとを感じる貴重な自然や田園の広がる農村風景は、人々にやすらぎとうるおいを与えています。
少子高齢化の傾向は、美里町においても顕著に現れ、日本創成会議が発表した「消滅の可能性が高い市町村」に含まれております。
美里町は、ここから脱却するべく『心身ともに美しく暮らせるまちづくり』に鋭意取組んでいます。
美里町では現在、関越自動車道寄居パーキングエリアにスマートインターチェンジを設置し、交通の優位性を高めた取組みを行い、
産業団地の整備やまちの玄関口となるまちづくり拠点地区の整備など町の活性化に向けた施策を推進しています。
また、生涯を通じて健康で健全な生活が送れ、この町に住み続けたい、移住したいという方の希望に応える仕組みづくりを推進しています。
美里町の取組みに共感頂ける皆様、ぜひ、美里町へ力強い応援をお願いいたします。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。