1. 【体験】完熟ブルーベリー摘み取り体験ペアチケット(摘み取り量1kg) [No.187]

【体験】完熟ブルーベリー摘み取り体験ペアチケット(摘み取り量1kg) [No.187]

埼玉県美里町 寄附金額9,000 円

埼玉県美里町のブルーベリー摘み取り体験ペアチケットをお届けします。
町内の観光農園は、埼玉県の「特別栽培農産物認証」を受け、環境にやさしい農業に取り組んでいます。
夏に旬を迎えるブルーベリー!摘み取りに来た人しか味わえない完熟果実が皆さんを待っています。
太陽と大地の恵みをいっぱい受けた果実を、カゴいっぱいに採って夏の思い出を作ってください。

【開園期間】
7月20日(土)~8月31日(土)予定
※来園前に開園状況を必ずお電話等でご確認ください。
※天候や発育状況等により開園期間や休園日を設けさせていただく場合があります。また8月16日以降は実の数が減ってきますので、早めにお越しいただくことをオススメします。

【開園時間】
各農園で異なるため、お電話でご確認ください。

★ご利用の流れ★
(1)寄附後、「チケット」と「ガイドマップ」をお送りします。
(2)「ガイドマップ」を参考に農園を選んでいただき、お電話で開園状況を確認してください。
(3)来園時、農園のスタッフにチケットをお渡しください。
※来園の際は、必ず「チケット」をお持ちください。
持参がない場合は、招待内容を受付できませんのでお忘れのないようお願いします。
(4)摘み取り体験を楽しんでください!

~埼玉県北部に位置する美里町~
深谷市(花園)から約20分。長瀞町から約30分。近隣観光地からとても近いのが美里町です!
「県北・秩父」でのちょい旅プランに、ぜひブルーベリーの摘み取りはいかがでしょうか。

【アクセス】
関越自動車道:寄居スマートIC(ETCのみ)を降りて各農園までは約10分!

その他、詳細につきましては、下記までお問合せください。

〈問合せ〉
埼玉県美里町役場 農林商工課内(美里観光農園の会 事務局)
埼玉県児玉郡美里町大字木部323番地1
電話:0495-76-5133
FAX:0495-76-0909

申し訳ございません
只今受付期間外です

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 5839347
カテゴリ
事業者情報 美里観光農園の会
容量 完熟ブルーベリー摘み取り体験
(3歳以上のかた2名分 500gパック付き体験プラン)
※3名以上の入園には、1人1200円の別途費用が発生します。
(3歳未満のかたは、入園料は無料になります。)
※2名で1kgを超えた分の摘み取り料金は別途費用が発生します。
※摘み取り時間は30分間です。

※天候や発育状況等により開園期間や休園日を変更させていただく場合があります。来園前に必ず農園へ開園状況の確認をお願いします。
消費期限 有効期限:2024年7月20日(土)~2024年8月31日(土)まで
アレルギー品目 ※ 未確認のアレルギー品目があります
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付 2024/6/1 ~
2024/7/1
出荷時期
2024年6月~7月
入金確認後、随時発送(上記期間内)
寄附証明書
送付時期目安
配送 常温
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済

申し訳ございません
只今受付期間外です

美里町の寄附のお礼の品

埼玉県美里町
美里町は人口11,300人あまり、面積33.41k㎡の農業を中心とした小さな町です。
南部には陣見山からなる丘陵地域があり、小山川や天神川などの水辺空間を配し、ふるさとを感じる貴重な自然や田園の広がる農村風景は、人々にやすらぎとうるおいを与えています。

少子高齢化の傾向は、美里町においても顕著に現れ、日本創成会議が発表した「消滅の可能性が高い市町村」に含まれております。
美里町は、ここから脱却するべく『心身ともに美しく暮らせるまちづくり』に鋭意取組んでいます。
美里町では現在、関越自動車道寄居パーキングエリアにスマートインターチェンジを設置し、交通の優位性を高めた取組みを行い、
産業団地の整備やまちの玄関口となるまちづくり拠点地区の整備など町の活性化に向けた施策を推進しています。
また、生涯を通じて健康で健全な生活が送れ、この町に住み続けたい、移住したいという方の希望に応える仕組みづくりを推進しています。

美里町の取組みに共感頂ける皆様、ぜひ、美里町へ力強い応援をお願いいたします。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。