1. 第33回 小川和紙 マラソン 大会 参加権 1名分 ハーフマラソン 数量限定 [埼玉県小川町 政策推進課 埼玉県 小川町 392] マラソン大会 参加資格 一般女子 一般男子

第33回 小川和紙 マラソン 大会 参加権 1名分 ハーフマラソン 数量限定 [埼玉県小川町 政策推進課 埼玉県 小川町 392] マラソン大会 参加資格 一般女子 一般男子

埼玉県小川町 寄附金額18,000 円
一年の走り納めは和紙マラソン

第33回小川和紙マラソン大会のハーフマラソンへの参加権です。
緑と清流に囲まれ、歴史が息づく和紙のふるさと小川町を走ってみませんか?
皆様をまごころ込めてお迎えします。

・寄附金の入金・決済確認後に大会申込のご案内を送付いたします。
 寄附申込みはオンライン決済限定です。
・大会詳細は8月に大会公式HPに掲載予定です。
 大会公式HP:http://ogawa-washi-marathon.jp/

【大会概要】
●大会名:「第33回小川和紙マラソン大会」
●開催日:令和7年12月14日(日)※小雨雪決行
●会場(スタート・フィニッシュ):小川町立小川小学校
●日程(予定)
・開会式:8時00分
・スタート:9時00分(ハーフ)
●参加資格
・健康な方
・制限時間内に完走できる方 ※制限時間 2時間30分
・申込規約に同意した方 ※申込規約は大会公式HPをご確認ください。
●入金・決済期限
 令和7年9月12日(金)
●エントリー期限
 令和7年9月30日(火)

●注意事項
・数量限定25名
・ご寄附18,000円につき、1名様のご参加ができます。
・マラソンのエントリーについては、寄附者様ご本人に限ります。
・寄附申込み手続きのみでマラソンのエントリーは完了しません。
 寄附金の入金・決済確認後に小川町より送付される大会申込の案内に沿って、エントリーを令和7年9月30日(火)までに完了してください。
・入金確認後のキャンセルは原則認められませんので、予めご了承ください。

●埼玉県小川町 政策推進課
あなたのご支援が小川町をもっと元気にします。
東京都心から約60km。
埼玉県北部、緑豊かな外秩父の山々に囲まれた埼玉県小川町は「和紙」と「酒造り」が古くから有名な町です。
近年では、「有機農業」の町として全国から注目を集めており、小川町オーガニックフェスなど様々なイベントが開催されています。
ふるさと納税ではそんな小川町の自然豊かな土地を生かした自慢の品を揃えています。
ぜひ、小川町の魅力をご体感ください!

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 5496876
カテゴリ
事業者情報 小川町役場
容量 マラソン大会参加権(ハーフマラソン)1名分
消費期限
アレルギー品目 ※ 未確認のアレルギー品目があります
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付 2024/7/30 ~
2025/9/10
出荷時期
決済確認から2週間程度
※申込期日:2025年9月10日(決済確認)
寄附証明書
送付時期目安
配送 常温
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済

小川町の寄附のお礼の品

埼玉県小川町
あなたのご支援が小川町をもっと元気にします。

東京都心から約60km。埼玉県北部、緑豊かな外秩父の山々に囲まれた埼玉県小川町は「和紙」と「酒造り」が古くから有名な町です。
近年では、「有機農業」の町として全国から注目を集めており、小川町オーガニックフェスなど様々なイベントが開催されています。

ふるさと納税ではそんな小川町の自然豊かな土地を生かした自慢の品を揃えています。

ぜひ、小川町の魅力をご体感ください!

【小川町ふるさと納税について】
町外在住の方で4千円以上の寄附をされた方には、感謝の気持ちとして小川町の特産品等を贈呈させていただきます。
※返礼品のお届けには1~2ヶ月程度かかることがあります。

【ご注意】
・返礼品の送付は、小川町外にお住まいの方に限らせていただきます。
・寄附につきましては、年度内の回数制限は現在設けておりません。
・返礼品写真はイメージです。


お申し込みは24時間受け付けております。
お問合せは、下記にお願いいたします。
-------------------------------------------------------------------------------------------------
小川町 ふるさと納税サポートセンター:業務委託先 結デザイン有限会社
TEL:050-3163-8256
受付時間 9:00~17:00
【メールでのお問合せ】
ogawa@yuidesign.jp

※土曜日・日曜日・祝日・夏季休業(8/13~8/15)
 ・年末年始のお問い合わせにはお応え出来ません。
-------------------------------------------------------------------------------------------------

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。