新保湿ティッシュ 絹雲 ボックスティッシュ 130組( 3枚重ね ) ×15箱 河野製紙 ティッシュ BOX 箱ティッシュ ちり紙 やわらかい 保湿 まとめ買い 備蓄 日用品 常備品 ストック 消耗品 大容量 防災 日本製 ギフト 埼玉県 蓮田市

埼玉県蓮田市より、河野製紙の新感覚保湿BOXティッシュ絹雲 130組( 3枚重ね )×15箱をお届けします。
それはティッシュを超えた新次元の保湿ティッシュ。
世界で初めて保湿ティシュを発明した河野製紙が、
まだ見ぬ「次の心地よさ」をお客様にお届けするために生まれた製品です。
なめらかでありながら、まるで空気をまとったような軽やかさ。
絹のような肌触り、雲のようなふんわり感で、
高品質な保湿ティシュペーパーとして注目が集まっています。
≪ オイルリッチ&パウダーin製法 ≫
保湿薬液に加えてオイル成分と植物性パウダーを絶妙なバランスで配合。
紙表面のパルプの繊維が立ち上がることで、絹のようになめらかな肌触りが生まれます。
日常生活の様々なシーンはもちろん、肌触りが良いので、
お肌がデリケートな方も安心してお使いいただけます。
≪ 贅沢3枚重ね ≫
広葉樹パルプを高配合した紙を3枚重ねにし、
紙に必要なやわらかさと強度のバランスを両立。
また、シートの間に生まれる空気層が弾力性と吸水性を高めます。
ふるさと納税をしながら、生活必需品をストックできるので、
非常用として備蓄にいかがでしょうか。
また、高品質なティッシュなので贈り物や引っ越しのご挨拶などにもピッタリです!
《 大手製紙メーカー 河野製紙について 》
触れた瞬間に笑顔になる、新しい触り心地の紙を。
繊細なお肌の方も安心して使える、やわらかい紙を。
そんな一途な思いで紙づくりを続けて約130年。
これからも「今までにないやわらかさ」の創造に挑み、
お客様の暮らしに新しい心地よさをお届けしていきます。
※画像はイメージです。
※品質保持のため、乾燥した場所や高温の場所、湿度の高い場所、ニオイの強い物の側での保管は避けて下さい。
※水に溶けにくいので、水洗トイレで使用したり捨てたりしないで下さい。
※予告なくパッケージデザインが変わることがあります。
蓮田市の寄附のお礼の品
-
【毎月全3回 お届け定期便】 やわらかさも滑らかさもとってお…
寄附金額 68,000 円 -
【隔月全3回 お届け定期便】 やわらかさも滑らかさもとってお…
寄附金額 68,000 円 -
【3ヵ月連続/全3回お届け定期便】 埼玉県蓮田市より、河野製…
寄附金額 62,000 円 -
しっとりやわらかな肌触り! アヴォンリーキース ボックスティ…
寄附金額 36,000 円
-
【隔月/全3回お届け定期便】 埼玉県蓮田市より、河野製紙の新…
寄附金額 125,000 円 -
【3ヵ月連続/全3回お届け定期便】 しっとりやわらかな肌触り…
寄附金額 108,000 円 -
【隔月/全3回お届け定期便】 しっとりやわらかな肌触り! ア…
寄附金額 108,000 円 -
日用品 箱ティッシュ ティッシュ 保湿 しっとりしなやかな高…
寄附金額 26,000 円
現在、更なる発展を目指し、産業団地の整備や民間活力を活用した認定こども園や保育園の整備等を積極的に推進しています。
また、令和2年10月には蓮田駅西口再開発ビル「プレックス蓮田」が完成し、令和3年4月2日に再開発ビル内の行政窓口(蓮田駅西口行政センター)がオープンしました。令和4年4月24日には蓮田スマートインターチェンジ(上り線)が開通しました。
農商工連携による地元農産物や加工品の販売等をはじめとした地域活性化を推進する施策に取り組むとともに、地域特性を生かした基盤整備を検討していきます。
いただいた寄附金は、蓮田市の街づくりに役立ててまいります。
蓮田市の魅力が詰まったお礼の品をご用意しましたので、ご堪能いただきたいと存じます。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。