鍛造 手作り 鉄フライパン IH可 28cm 両手 4.5mm 極厚鉄板【1389858】

特徴1:4.5mmの極厚鉄板を鍛造
手鍛造で厚み4.5mmの極厚鉄板を叩き絞って制作した円形極厚フライパンです。
フライパン自体の蓄熱量が非常に豊富です。
じっくり火を通すことでお肉や卵は美味しく、根菜は甘みが増し、パンケーキやお好み焼きなどの粉モノもふっくらと焼きあげることができます。
特徴2:IHクッキングヒーター使用可能、様々な火力に対応
IHクッキングヒーターでもお使いいただけます。
ガスコンロやカセットコンロはもちろん、燃える木部や樹脂部が無いのでBBQや焚き火でも安心してお使いいただけます。
特徴3:深さがあるので大容量
手作りですので重量寸法に誤差はございます。
縁の高さ約5.5cm前後(外寸)に深く絞っています。
容量約2.2L、食欲を満たすたっぷり調理にご利用いただけます。
特徴4:シーズニング(油焼き)済み
表面は既に食用油によるシーズニング(油焼き)を施してあります。
表面はサラサラに乾燥して黒艶が出ている状態です。
初回から煮沸調理に使われると油膜がはがれる場合がございますので、お使い始めの数回は炒めもの調理に使っていただくと、油膜がより強固に安定します。
特徴5:パン(鍋部)内部にリベットの突起無し。
一般的なフライパンのパン(鍋部)内部にあるハンドルや柄を取り付けるためのリベット等の突起がありません。
調理カス等が溜まりにくく、洗浄が容易です。
特徴6:凝ったデザインのハンドル
ハンドル部は穀物が豊穣に実る様をモチーフにした鉄の装飾です。
生活の道具として、毎日視野に入る部分をより良い形状にするべく制作しております。
■生産者の声
鍛冶の季は埼玉県三郷市で鍛冶屋を営んでいる小さな工房です。
フライパン、アイアン雑貨はパワーハンマーやベルトハンマーといった動力機械を使わず、手鍛造にこだわり職人2人で制作しております。
長年にわたってご愛用いただけるような頑丈さと、日々の暮らしに馴染むデザインの両立を目指しております。
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 5772271 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 鍛冶の季 |
容量 |
■お礼品の内容について ・鍛造 手作り 鉄フライパン IH可 28cm 両手 4.5mm 極厚鉄板[1点] 製造地:埼玉県三郷市 ■原材料・成分 材質:鉄 パン直径(鍋部):約28cm 幅(ハンドル含む):約37cm 高さ:5.5cm 重量:約3.4kg ■注意事項/その他 ※付属の取扱説明書をよくお読みの上、ご使用ください。 ※鉄製品なのでサビが発生する場合がございます。 ※調理中、調理後、共にハンドル部は高熱になりますので厚手のミトンをお使いください。 ※画像はイメージです。撮影に使用した小物類は付属いたしません。 ※お申し込みが集中した場合準備ができ次第、順次発送となります。申し訳ございませんが、あらかじめご了承のほどお願いいたします。 |
消費期限 | |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 2025-04-01~ |
出荷時期 | 2025年9月より順次発送 ※離島にはお届けできません。 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
三郷市の寄附のお礼の品
-
特徴1:和風洋風を問わず、どちらのインテリアでもご使用いただ…
寄附金額 18,000 円 -
このチョークセットにはご家庭でもチョークが手作りできる「手作…
寄附金額 15,000 円 -
特徴1:3.2mmの極厚鉄板を鍛造 手鍛造で厚み3.2mmの…
寄附金額 150,000 円 -
特徴1:6.0mmの極厚鉄板を鍛造。 手鍛造で厚み6.0mm…
寄附金額 56,000 円
-
特徴1:3.2mmの極厚鉄板を鍛造 手鍛造で厚み3.2mmの…
寄附金額 138,000 円 -
《職人がこだわって使いやすさと機能性・デザインを追求したマル…
寄附金額 16,000 円 -
埼玉県三郷市の公式マスコットキャラクター「かいちゃん&つぶち…
寄附金額 41,000 円 -
埼玉県三郷市の公式マスコットキャラクター「かいちゃん&つぶち…
寄附金額 14,000 円
三郷市は道路交通網の整備も進んでいます。江戸川に建設中の三郷流山橋が令和5年度に開通予定であるとともに、常磐自動車道三郷料金所スマートインターチェンジは、大型車も利用可能となっており、今後は、フルインター化への整備を進めています。
三郷市は平成25年3月に「日本一の読書のまち」を宣言しました。「読書活動をとおして人と人との絆を結び、誰もが、いつでも読書に親しみ、心豊かに暮らすことができる、文化のかおり高いまち」を目指す将来像に掲げ、「全国家読ゆうびんコンクール」、「秋の読書まつり」など多くの事業を実施しています。
これまで続いてきた三郷市の発展をさらに飛躍させ、「きらりとひかる田園都市みさと~人にも企業にも選ばれる魅力的なまち~」の実現を目指し、これまで以上に魅力あるまちづくりを進めてまいります。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。