0150-001 STAX SRS-002 イヤースピーカー ポータブルセット

- アナログ入力専用ポータブルシステム
アナログ接続に特化し、微細な音楽信号の解像感を追求したポータブルリスニングシステムがSR-002です。SR-003MK2と共通の小型円形ユニットを採用したインイヤータイプのイヤースピーカーSR-002と、単3乾電池2本で駆動されるライン入力専用のポータブルドライバーユニットSRM-002を組み合わせています。本システムのイヤースピーカーとドライバー・ユニットは5pin端子のイヤースピーカーの接続には対応せず、専用端子での接続となります。
※こちらの品はイヤースピーカーとドライバーユニットのセット品になります。
【提供】有限会社スタックス
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 5419070 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 有限会社スタックス |
容量 |
SR-002 (イヤースピーカー) ●再生周波数帯域:20~20kHz ●静電容量:44pF (ケーブル含む) ●音圧感度:110dB/100V r.m.s./1kHz ●バイアス電圧:DC540~580V ●コード:STAX Pro用ポータブル専用平行6芯低容量ケーブル 全長1.45m ●イヤーピース:シリコンゴム製L・M・Sサイズ3種付属 (出荷時Mサイズ装着) ●重量:28g (コード含む)、12g(本体のみ) ●生産国:日本 SRM-002 (ドライバーユニット) ●周波数特性:20~20kHz (40V r.m.s. SR-002使用時) ●高調波歪率:0.01%以下/1kHz 100V r.m.s. (SR-002使用時) ●増幅度:54dB(500倍) ●定格入力レベル:100mV/50V r.m.s.出力 ●最大出力電圧:230V r.m.s./1kHz ●入力インピーダンス:10kΩ ●入力端子:RCA×1 (パラレルアウト端子) ●バイアス電圧:DC580V ●使用電源:単3電池2本 ●消費電力:アルカリ電池使用時0.75W、オプションACアダプターAC-002JPN使用時1.2W ●外形寸法:66.5(W)×27.5(H)×110(D)mm (ツマミ含まず) ●生産国:日本 ●使用時間目安:アルカリ電池ノーマルモード時連続4時間以上 ●交換用ケーブル:SR-002用コードASSY ●電源アダプター:AC-002JPN ●生産国:日本 ●JAN:4996476000681 |
消費期限 | |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | 通年 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
富士見市の寄附のお礼の品
-
イヤースピーカーのみの品になります。ドライバーユニットは付属…
寄附金額 1,350,000 円 -
ドライバーユニットのみの品になります。イヤースピーカーは付属…
寄附金額 1,760,000 円 -
イヤースピーカーのみの品になります。ドライバーユニットは付属…
寄附金額 1,848,000 円 -
イヤースピーカーのみの品になります。ドライバーユニットは付属…
寄附金額 235,000 円
-
ドライバーユニットのみの品になります。イヤースピーカーは付属…
寄附金額 440,000 円 -
ドライバーユニットのみの品になります。イヤースピーカーは付属…
寄附金額 499,000 円 -
イヤースピーカーのみの品になります。ドライバーユニットは付属…
寄附金額 440,000 円 -
イヤースピーカーのみの品になります。ドライバーユニットは付属…
寄附金額 176,000 円
富士見市は、ふるさと納税の対象団体として総務大臣から指定を受けているため、本市に寄附をした場合は、税制上の特例控除を受けることができます。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。