1. TVで話題沸騰!猫カフェ ニャンシー体験チケット

TVで話題沸騰!猫カフェ ニャンシー体験チケット

埼玉県志木市 寄附金額9,000 円
  • たくさんの可愛い猫ちゃんとゆっくり過ごす事が出来ます。
  • たくさんの可愛い猫ちゃんとゆっくり過ごす事が出来ます。
  • たくさんの可愛い猫ちゃんとゆっくり過ごす事が出来ます。
  • たくさんの可愛い猫ちゃんとゆっくり過ごす事が出来ます。

TVで話題沸騰!バラエティー番組やCMでも大人気!大きな体の猫ちゃん「クリリン」くんにも会える、猫カフェ ニャンシー入場チケットです。
他にもたくさん可愛い猫ちゃんに会えます!
猫好き・動物好きの方はぜひ志木市の猫カフェ ニャンシーをご利用下さい。
ご寄附1回につき、1名様120分ご利用いただけます。おやつ付きです。
抱っこもOKです!

■ご利用の注意事項
チケットをお送りします。
ご利用の際はお店にチケットをご持参下さい。
混雑している場合や猫ちゃんなどの体調により、お休みの猫ちゃんがいる場合がございます。
チケットの条件以外のご利用は別途料金がかかります。
お店の注意事項を良く読んでいただき、お店のルールに従ってご利用下さい。
有効期限:発行から1年間(ご利用がない場合も返金・換金などは出来ませんのでご注意下さい。)
チケットは転売禁止となっております。

■猫カフェとは・・・室内に猫ちゃん達が自由に暮らしています。
猫ちゃんたちと触れ合う時間と空間を提供しています。
猫好きの方にとって猫カフェは、まさに「パラダイス」と言えるでしょう!

■ニャンシーのご紹介
店内はお客様がゆっくりくつろげ、猫ちゃんたちと楽しく遊べるようにレイアウトしてあります。
お店は日当たりもよく、猫ちゃんたちが窓辺でゆったりくつろいで皆様をお待ちしております。

■動物取扱業登録
登録番号 展示(第55ー0162号)
販売(第55ー0161号)
登録年月日 平成23年4月27日
更新年月日 平成28年3月22日
有効期間末日 平成33年4月26日
動物取扱責任者 高堀 典子

登録番号 保管(第55-0286号)
登録年月日 平成28年3月22日
有効期間末日 平成33年3月21日
動物取扱責任者 高堀 典子

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 4622782
カテゴリ
事業者情報 猫カフェ ニャンシー
容量 )猫カフェ ニャンシー120分コースチケット(おやつ付き)

※利用期限:発行から1年間
※ふるさと納税特別限定チケットとなります。
※120分のご利用チケット1名様分をお送りします。
※コース以外は別途料金がかかります。
※複数でお申込みも可能です。
※お店のご利用案内をご確認してからご入場下さい。

※まだまだ新型コロナウィルスが流行っていますので
猫カフェ‘ニャンシー’では大人の方もお子様もマスク着用を必ずお願いしております。
((※1歳未満のお子様はマスク無しでも親御様が必ず抱っこしてください。
※2歳未満のお子様は熱中症等の事を考えて鼻出しはOKです。))
マスクをお忘れになったお客様にはマスク有料(1枚150円持ち帰り)でお渡ししますのでスタッフにお申し付けください。

大変申し訳ございませんが何卒ご理解ご協力の程宜しくお願い致します。
消費期限 発行日より1年間
アレルギー品目 ※ 未確認のアレルギー品目があります
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付
通年申し込みを受け付けております。
出荷時期
ご寄附納入確認日から1か月以内を目安に返礼品をお送り致します。
寄附証明書
送付時期目安
配送 常温
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済

志木市の寄附のお礼の品

埼玉県志木市
志木市は、埼玉県南西部に位置し、面積9.05平方キロメートル、人口約7万人の水と緑、人と自然が調和した都市です。昭和45年10月26日に市制を施行しました。

志木の中心を流れる新河岸川と柳瀬川、そして、東を流れる荒川と、3本の川が志木のシンボルともなっていますが、特に歴史的には、新河岸川の舟運で栄えた商業都市として発展しました。

昭和40年頃から首都近郊25キロメートル圏内で、都心まで20分という好条件から、人口も急増し、住宅都市としても発展してきましたが、自然や田園風景も残されており、市の基本構想に定めている「市民力でつくる 未来へ続くふるさと 志木市」の実現を目指し、市民一人ひとりが住んでよかったと思えるようなまちづくりを推進しています。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。