No.019 ペット用 着脱式迷子札 ネームタグ本革(2個セット)

ワンちゃん、ネコちゃんの名前と電話番号を入れられる本革の迷子札です(革に直接レーザーで焼き付けて印字しています)。
今お使いの首輪やハーネスにも簡単に取り付けられる着脱式です。
ブラブラしないぴったりサイズなので、わんちゃん、ねこちゃんの負担になりません。
越谷市に工房を持ち、現在ネット販売をメインに毎月500件以上の販売実績をもつ犬の首輪屋てるべる人気のオリジナル商品です。
犬の首輪屋てるべるは、犬首輪・猫首輪 等を革職人が国内自社工房にて制作。材料・素材はできる限り国産を使用。素材から制作までこだわった日本製のペット用品を販売しています。
迷子・自然災害のときに飼い主と愛犬、愛猫を繋いでくれるお守りとして。新しく家族としてお迎えした際のプレゼントや贈り物としても喜ばれます。
※1 『容量』欄をご確認いただき、必要事項を備考欄に必ずご記入ください。
※2 不明な点がある場合のみ、事業者からご連絡させていただきます。
※3 オーダー品のため、キャンセルは出来ません。ご了承ください。
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 5476159 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 株式会社てるべる |
容量 |
★必ず下記の5点を備考欄に記入してください★ (1)ペットの名前【 】 (2)絵文字の有無【 】 (3)電話番号【 】 (4)カラー(2色)【 ・ 】 (5)サイズ【 】 (1)ペットの名前 アルファベット・漢字・平仮名・カタカナ 日本語全角7文字(アルファベット全角10文字)まで ※文字が長い場合は、フォントが小さくなります。 (2)絵文字 名前の後に6種類の絵文字を入れることができます。 【犬・猫・ニコちゃん・肉球・星・ハート】 ※不要の場合は、“不要”と記入してください。 (3)電話番号(13桁) ※番号やハイフン等、記入間違いのないようご注意ください。 (4)ネームタグのカラー ※下記ご参照のうえ、カラー(2色)をご選択ください。 (5)ネームタグのサイズ ※下記ご参照のうえ、サイズ番号をご選択ください。 <内 容> 着脱式迷子札 2個 1.カラー 全7色(レッド・ブルー・オレンジ・イエロー・マゼンタピンク・マロンブラウン・ダークブラウン) 2.材質 レザー(本革を使用している為、色ムラ等がある場合があります。) 3.サイズ 横幅:約5~5.5cm、重さ:約4~6g 取付可能ベルト幅:約10~30mm 4.サイズの測り方 お手持ちの首輪・ハーネス等のベルトの幅・厚みを測り、その合計数に対応する(1)~(6)までの番号をお選びください。 (1)8~13mm、(2)14~18mm、(3)19~21mm (4)22~24mm、(5)25~28mm、(6)29~33mm |
消費期限 | |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | 通年 入金確認から30日前後で発送 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
越谷市の寄附のお礼の品
-
人が本来持っているパフォーマンスを最大限に引き出すコアフォー…
寄附金額 635,000 円 -
人が本来持っているパフォーマンスを最大限に引き出すコアフォー…
寄附金額 885,000 円 -
人が本来持っているパフォーマンスを最大限に引き出すコアフォー…
寄附金額 240,000 円 -
人が本来持っているパフォーマンスを最大限に引き出すコアフォー…
寄附金額 240,000 円
-
人が本来持っているパフォーマンスを最大限に引き出すコアフォー…
寄附金額 205,000 円 -
人が本来持っているパフォーマンスを最大限に引き出すコアフォー…
寄附金額 170,000 円 -
人が本来持っているパフォーマンスを最大限に引き出すコアフォー…
寄附金額 170,000 円 -
人が本来持っているパフォーマンスを最大限に引き出すコアフォー…
寄附金額 150,000 円
市東南部の越谷レイクタウン地区は、あの東京ディズニーランド・ディズニーシーを超える集客力をもつ日本有数のショッピングモールを内包し、広大な水辺空間と都市生活空間が融合した「親水文化創造都市」として発展を続けています。
市役所東側を流れる葛西用水周辺は、春から初夏にかけてチューリップやハナブショウ、アジサイが次々と彩をみせ、訪れる人の目を楽しませます。
右岸に整備されたウッドデッキでは、1年を通じて演奏会や野菜市などさまざまなイベントが開催され、にぎわいとやすらぎの場となっています。
毎年8月下旬に3日間開催される「南越谷阿波踊り」は日本三大阿波踊りの一つに数えられ、越谷市の夏の風物詩となっています。
地元連をはじめ、本場徳島からの招待連なども参加し、約6,000人の踊り手が笛や太鼓の音に乗って力強い男踊りやあでやかな女踊りを披露。
3日間で約70万人の見物客が訪れます。
平成27年1月にオープンした「越谷いちごタウン」は、栽培面積1haを有する関東最大級のいちご狩り園として注目を集め、シーズン中は市内外から多くの方が来場しています。
市内にはいちごをはじめ、ぶどう、なし、ブルーベリー、いちじくなど12カ所の観光農園があり、季節ごとにもぎたての美味しい野菜や果物が味わえます。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。