1. 【一万円札発行記念】渋沢栄一翁の濃度計 【11218-0258】

【一万円札発行記念】渋沢栄一翁の濃度計 【11218-0258】

埼玉県深谷市 寄附金額79,000 円

◆◆わずか3秒で甘さを表示!テレビ、雑誌で話題の糖度計の深谷市限定モデル!◆◆

家庭用から業務用まで幅広くお使いいただける、テレビや雑誌でも話題となった糖度計を、
深谷市ふるさと納税限定モデルとしてご用意いたしました。

深谷市出身の日本を代表する実業家であり、
2024年度の紙幣改定で一万円札に肖像が採用される「渋沢栄一」。
ふるさと納税を行った記念となるような、特別モデルとして、
糖度計には、渋沢栄一がデザインされています。

測定対象の液を垂らしてわずか3秒で甘さを数値で表示。
家庭菜園で作った野菜や果物たちが、どれくらい甘くなったかを
手軽に、簡単に測定することができます。

また、果汁・食品・飲料から水溶性切削油・洗浄液・不凍液などの工業用液体、
各種薬品の濃度測定にもご使用頂けます。
各種液体の濃度を直接、表示することが可能で
濃度値対糖度値の換算表を作成することで、濃度管理も行うことが可能です。

お子様の自由研究などでもこの製品がお手伝い。
農家さんや企業の品質管理部門など、プロにも幅広くご活用いただける製品です。


【提供:株式会社 アタゴ】

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 4979337
カテゴリ
事業者情報 株式会社 アタゴ
容量 渋沢栄一翁の濃度計 深谷市限定モデル
・測定範囲:Brix:0.0~53.0%
・分解能:0.1%
・測定精度:±0.2%
・温度補正範囲:10~100℃
消費期限
アレルギー品目 ※ 未確認のアレルギー品目があります
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付
通年
出荷時期
通年
寄附証明書
送付時期目安
配送 常温
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済

深谷市の寄附のお礼の品

埼玉県深谷市
深谷市は、埼玉県の北部に位置し、自然豊かな街です。東京都心から電車で90分、車なら関越自動車道練馬インターチェンジから最短35分で来ることができます。

肥沃な土壌に恵まれ「深谷ねぎ」をはじめとする農畜産物が盛んであり、「関東の台所」としての役割も果たしています。また、生産量トップクラスのユリ、チューリップなど花き栽培や造園業も盛んです。

また、最近2024年度7月に1万円紙幣のデザインで話題となった、近代経済の父といわれる渋沢栄一は深谷市出身です。
渋沢栄一は「道徳経済合一説」を唱え、約500もの企業の設立に関わるとともに、約600もの教育機関・社会公共事業の支援と民間外交にも熱心に取り組み、数々の功績を残しました。
なお、財務省が発表したデザインは、表面は渋沢栄一翁の肖像、裏面は東京駅となっていますが、東京駅で使用されている煉瓦は、渋沢栄一翁が明治20年に設立した日本煉瓦製造会社(後の日本煉瓦製造株式会社)の上敷免工場(深谷市)で作られたものも使われており、いずれも深谷市と関わりの深いものとなっています。

さらに、イメージキャラクターの「ふっかちゃん」は、全国的にも人気です。

ふるさと納税の取組では、お礼品参加事業者を対象にワークショップやセミナーを開催し、ふるさと納税をきっかけに、事業者が全国レベルの販路と商品力を獲得することを目指しています。

今後も、深谷の魅力を全国の皆さんにお届けしていきますので、よろしくおネギしまぁ~す。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。