1. オーダーネーム焼印 | 焼印 焼き印 クラフト DIY オーダーメイド カスタム 名入れ スタンプ 記念 オリジナル ハンドメイド 手作り 手造り 職人 革製品 木工製品 キャンプ用品 アウトドア用品 シブヤ彫刻 東松山市 埼玉県

オーダーネーム焼印 | 焼印 焼き印 クラフト DIY オーダーメイド カスタム 名入れ スタンプ 記念 オリジナル ハンドメイド 手作り 手造り 職人 革製品 木工製品 キャンプ用品 アウトドア用品 シブヤ彫刻 東松山市 埼玉県

埼玉県東松山市 寄附金額33,000 円

・お申込者様のお名前を「名前+イニシャル(名字)」のローマ字焼印をお作りいたします。
・DIYで作ったオリジナル製作の棚や写真立て、キャンプ用品やアウトドア道具などに「サイン」を入れて「特別な一品」にしてみてはいかがでしょうか?
・カセットコンロで温めて、簡単に焼印作業が可能です!


<お申し込みの際の注意点>
・名前(ローマ字)+名字(イニシャル)での製作となります。
・例 1:申込者名「澁谷直樹」 / 返礼品「Naoki.S」
・例 2:申込者名「山田徹」 / 返礼品「Toru.Y」
・ヘボン式(基本はパスポート表記)にて対応いたします。
・変換ルールは一任させていただきます。
・例 1:「ん」は「N」に変換。ただし、「NB」・「NM」・「NP」となる場合は「N→M」とします。
・例 2:「っ」は後に続く子音を重ねます。ただし、「CH」が続く場合は「 TCH 」となる。
・例 3:長音は母音の重なりを 1字で表記。(例:とおる→TORU)
・レイアウトや書体(イメージ写真参照)は事業者のお任せとなります。
・受注生産の特性上、お申し込み後のキャンセルは承れない旨をご了承の上、お申し込みをお願いいたします。
・焼印は、凹凸や湾曲の無い綺麗な表面の「木や本革」に押す前提で製作しております。
・ご使用前に、返礼品同梱の「取り扱い注意書」を必ずお読みくださいませ

【 焼印 焼き印 クラフト ネーム 東松山 埼玉県 】

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 5400875
カテゴリ
事業者情報 シブヤ彫刻
容量 ・オーダーネーム焼印(1本)
・焼印サイズ:全長 300mm(直火式)
・印面サイズ(ネーム部分):40x10mm以内/真鍮製
・印面サイズは文字数により前後いたします。

備考欄等に、ご希望の「イニシャル+名字(名前)」をローマ字でご入力ください。
・「名字(名前)+イニシャル」の組み合わせも可能です。
・申込者様以外のお名前でも可能です。
・漢字や記号・数字は使用できません。(イニシャル前後のピリオドのみ使用します)

・サポートセンターまたは事業者から確認の連絡が届く場合がございますので、ご確認をお願いいたします。
消費期限
アレルギー品目 ※ 未確認のアレルギー品目があります
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付
通年
出荷時期
入金確認後、1ヶ月以内に発送します。

【注意事項】
・このお礼の品はヤマト運輸にて発送を行います。
・寄付者様のご都合で受け取りが出来なかった場合にはヤマト運輸にてお品の一時保管をいたします。
・保管期間が過ぎた場合の再配達は行いませんのであらかじめご了承ください。
・「クロネコメンバーズ」に登録すると不在時のお受け取り方法の変更が可能です。
▼ご登録はこちらから
https://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/customer/members/
寄附証明書
送付時期目安
配送 常温
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済

東松山市の寄附のお礼の品

埼玉県東松山市
関東地方の中心に位置する埼玉県、埼玉県の真ん中にあるのが、東松山市です。比企丘陵の豊かな自然に囲まれながら、都心へのアクセスも良好。仕事は都会で、オフタイムはゆったりと東松山で。家族の絆が深まる“ちょうどいい暮らし”を求めて、移り住む人たちも増えています。
東武東上線池袋駅から東松山駅まで最短で44分!関越自動車道練馬ICから東松山ICまで約40kmというアクセスの利便性や、自然豊かな景観、さらには歴史と文化の趣き溢れる街並み等があいまって、現在多くの人々が暮らす街となっています。
花とウォーキングとノーベル物理学賞受賞者のまち 東松山の個性豊かな逸品をお楽しみください!

【東松山市へのふるさと納税について】
東松山市では、5千円以上のご寄附をいただいた東松山市外在住の方に、感謝の気持ちとして寄附金額に応じた東松山市の特産品等の返礼品をお贈りいたします。

【ご注意】
・返礼品の送付は、東松山市外にお住まいの方に限らせていただきます。
・寄附につきましては、年度内の回数制限は現在設けておりません。
・返礼品のお届けには1~2ヶ月程度かかることがあります。
・返礼品の写真はイメージです。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。