1. No.473 忍城SAMURAI体験・ヴェールカフェでカフェタイム3名様 / チケット 侍 サムライ 甲冑 兜 刀 埼玉県

No.473 忍城SAMURAI体験・ヴェールカフェでカフェタイム3名様 / チケット 侍 サムライ 甲冑 兜 刀 埼玉県

埼玉県行田市 寄附金額38,000 円

都心から1時間程に位置する埼玉県行田市にある日本遺産「忍城」をロケーションに、甲冑着付体験を楽しむことができます。
あなたもぜひ、サムライ姿であの石田三成を総大将とする豊臣軍が落とせなかった「忍城」を体感してみませんか?

<プラン内容>
甲冑等一式(兜、胴、刀、小袖、袴、足袋ソックス、地下足袋)を2時間レンタル。
甲冑体験終了後は、ヴェールカフェにてお好きなドリンク、デザートをご注文いただきリラックスしたひとときをどうぞ。(甲冑体験前でも可)

<当日の流れ>
忍城バスターミナル観光案内所(集合)→甲冑選び(5分)→スタッフによる着付け(15~20分)→サムライ姿で忍城を散策(2時間以内)→忍城バスターミナル観光案内所で着替え(5~10分)→ヴェールカフェにてカフェタイム♪

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 6505885
カテゴリ
事業者情報 一般社団法人行田おもてなし観光局
容量 「忍城SAMURAI体験」「ヴェールカフェ」利用券 各1枚(大人・子供問わず3名様まで利用可)

7月、8月、9月及び年末年始は、発送不可となります。
・寄附金のご決済・ご入金を頂き次第、順次特典提供事業者様よりチケットを送付いたします。

お送りするチケットは2枚です(甲冑体験1枚、ヴェールカフェ利用券1枚)。チケット1枚につき、大人・子供問わず3名様までご利用いただけます。
チケット上限人数以上でのご利用を希望の場合は、現地にて追加料金をいただきます。
寄附のお申込みでは、サービスのご予約は確定いたしません。チケットが到着しましたら、利用する日程を調整いただき、記載しております連絡先へご連絡ください。その際、必ず“ふるさと納税利用”とお伝えください。
ご予約がない場合、お断りさせていただく場合がございますので、ご了承ください。
当日は、送付いたしましたチケットを必ずご持参ください。お忘れになられた場合、サービスをご利用いただけない場合がございます。
紛失や破損によるチケットの再発行は対応いたしかねます。また、寄附のキャンセル・ご返金は対応いたしかねます。
本券の転売や換金などは禁止いたします。
火曜日(ヴェールカフェ休館日)は予約を受け付けておりませんので、ご了承ください。
また、定員数により予約が取れない日もあります。ご了承ください。
7、8、9月及び年末年始は予約できません。

※「忍城バスターミナル観光案内所」について
住所:埼玉県行田市本丸3-5
営業時間:9時30分~16時30分 冬期(12/1~2月末)は10時~16時
定休日:無し(12月29日~1月3日は休み)
※「ヴェールカフェ」について
住所:埼玉県行田市水城公園2305
営業時間:10:00~17:00(ラストオーダー 16:20)
定休日:火曜日及び年末年始(12月29日~1月3日)。火曜日が祝日の場合は開館
消費期限 有効期限:発行月より1年間
アレルギー品目 ※ 未確認のアレルギー品目があります
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付 通年
出荷時期
通年
寄附証明書
送付時期目安
配送 常温
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済

行田市の寄附のお礼の品

埼玉県行田市
行田市ふるさと納税について

2,000円以上寄附をしていただいた行田市外在住の方には、まちのPRも兼ねて返礼品を送らせていただきます。

【ご注意】
・寄附完了後のキャンセルは原則認められませんので、あらかじめご了承ください。
・返礼品の送付については行田市外在住の方のみとさせていただきます。
・寄附につきましては、年度内の回数制限は現在設けておりません。
・返礼品の写真はイメージです。

■□■………………………………………………………
お問い合わせはこちらへ
行田市ふるさと納税センター(サイネックス)
電話 :0800-170-2163(午前10時~午後5時(土・日・祝除く))
FAX:0800-111-2636
メール:gyoda@citydo.com

※行田市は「ふるさと納税」に関する業務を株式会社サイネックスに委託しています。
………………………………………………………■□■

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。