住宅用火災警報器 FSKJ227-B(煙式・単独型・100ミリサイズ・交換用) 5個セット

煙を捉えて音声で警報します。
当社旧品と同じサイズの取り付けベースを使用しています。
消防法に適合した住宅用火災警報器です。
・聞き取りやすい音声警報
・当社旧品の交換におすすめ
・電池長持ち電池寿命10年
・取り付け簡単配線不要
・自動感度補正機能付き
・自動試験機能付き
・手動試験機能付き
・電池切れ警報遅延機能付き
【返礼品提供事業者】
能美防災株式会社
この商品は埼玉県熊谷市のふるさと納税返礼品です。
熊谷市の寄附のお礼の品
-
2019年度グッドデザイン賞受賞 煙を捉えて音声で警報します…
寄附金額 11,000 円 -
2019年度グッドデザイン賞受賞 熱を捉えて音声で警報します…
寄附金額 11,000 円 -
2019年度グッドデザイン賞受賞 煙を捉えて音声で警報します…
寄附金額 11,000 円 -
2019年度グッドデザイン賞受賞 熱を捉えて音声で警報します…
寄附金額 11,000 円
-
【埼玉県伝統的手工芸品】熊谷染の生地(綿)で作られた扇子 扇…
寄附金額 28,000 円 -
【埼玉県伝統的手工芸品】繊細な模様を伝統的な型紙で染めた熊谷…
寄附金額 14,000 円 -
【埼玉県伝統的手工芸品】熊谷染の生地で作られた扇子(絹) 扇…
寄附金額 34,000 円 -
【埼玉県伝統的手工芸品】熊谷染の生地(綿)で作られた扇子 扇…
寄附金額 54,000 円
市内には国宝の歓喜院聖天堂をはじめ、関東一の祇園と称される熊谷うちわ祭、夏の夜空を彩る熊谷花火大会など、たくさんの誇れるもので皆さんのお越しをお待ちしています。
熊谷市のふるさと納税の使い道!
熊谷市ではふるさと納税の使い道として14項目を用意してあります。
熊谷市の「こんな取組を応援したい!」という使い道を選んでいただければ幸いです。
【詐欺サイトにご注意ください!】
ふるさと納税を割引で取り扱っているように見せかけたサイトが発見されておりますが、熊谷市のふるさと納税とは一切関係がございませんので、ご注意ください!
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。