1. 大宮盆栽美術館年間パスポート(ネックストラップ付) 【11100-0116】

大宮盆栽美術館年間パスポート(ネックストラップ付) 【11100-0116】

埼玉県さいたま市 寄附金額10,000 円
  • 盆栽庭園
  • コレクションギャラリー
  • 座敷飾り
  • 大宮盆栽美術館蔵/五葉松 銘「千代の松」(推定樹齢500年)
  • オリジナルネックストラップ
  • 盆栽庭園
  • コレクションギャラリー
  • 座敷飾り
  • 大宮盆栽美術館蔵/五葉松 銘「千代の松」(推定樹齢500年)
  • オリジナルネックストラップ
年間パスポートで大宮盆栽美術館を存分に堪能してください!

さいたま市大宮盆栽美術館は、世界に誇る名品や盆器、絵画などの盆栽に関わる美術品、歴史・民俗資料等を収集・公開している世界で初めての公立の「盆栽美術館」です。
その大宮盆栽美術館の年間パスポートを、オリジナルネックストラップに入れてお渡しします。

<お申込み後の流れ>
・お申込みいただきましたら、「年間パスポート引換券」をお礼の品の送付先として指定していただいた住所に送付します。
・ご都合のよろしい日時に、「年間パスポート引換券」を持って、大宮盆栽美術館にご来館ください。
・来館時に、「年間パスポート引換券」と「年間観覧券(年間パスポート)交付申請書」をご提出ください。
・「年間観覧券(年間パスポート)交付申請書」は、「年間パスポート引換券」と同封します。
・「年間パスポート引換券」と「年間観覧券(年間パスポート)交付申請書」をご提出いただきましたら、年間パスポートをオリジナルネックストラップに入れてお渡しします。
・年間パスポートの有効期限は、発行日から1年間です。(「年間パスポート引換券」には有効期限はありません。)


<さいたま市大宮盆栽美術館>
〒331-0804埼玉県さいたま市北区土呂町2-24-3
電話:048-780-2091
FAX:048-668-2323

電車利用
JR宇都宮線「土呂駅」下車 東口より徒歩5分
東武アーバンパークライン「大宮公園駅」下車 徒歩10分

車利用
首都高速埼玉新都心線「新都心西」出口より約6km。
東北自動車道「岩槻」出口より約9km。
駐車場 一般車39台(2時間まで無料)、大型バス3台(880円)、障害者用2台(無料)

開館時間
(3月~10月)午前9時~午後4時30分 ※入館は午後4時まで
(11月~2月)午前9時~午後4時 ※入館は午後3時30分まで

休館日
木曜日(祝日の場合は開館)
年末年始、臨時休館日あり


提供:さいたま市大宮盆栽美術館
https://www.bonsai-art-museum.jp/

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 5182221
カテゴリ
事業者情報 さいたま市
容量 さいたま市大宮盆栽美術館年間パスポート 1枚
大宮盆栽美術館オリジナルネックストラップ 1個
消費期限
アレルギー品目 ※ 未確認のアレルギー品目があります
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付 通年
出荷時期
通年
寄附証明書
送付時期目安
配送 常温
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済

さいたま市の寄附のお礼の品

埼玉県さいたま市
さいたま市『ふるさと応援』寄附について

寄附をしていただいた方へのお礼の品について、鉄道博物館・大宮盆栽美術館の入館券、さいたま市の伝統産業の一つ(浦和のうなぎ)でもあるうなぎの蒲焼のほか、公益社団法人さいたま観光国際協会が推奨する「さいたま推奨土産品」の生産者の方々にご協力をいただくことにより、ご用意しております。

【ご注意】
・特典品のお届けには1~2ヶ月程度かかることがあります。
・寄附につきましては、年度内の回数制限は現在設けておりません。
・特典品の送付は、さいたま市外の方からのご寄附に限らせていただきます。
・特典品の写真はイメージです。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。