令和7年産 大泉町産 あさひの夢 (精白米)5kg ※2025年11月上旬~2026年3月下旬頃に順次発送予定

群馬県邑楽郡大泉町で採れた自慢のお米です♪
お米は5kg袋で、精米したてをお届けいたします。
◆仕入れは厳選産地・厳選米のみに限定!
こめ問屋が仕入れるお米は、どれも厳選産地の厳選米のみに限定しています。
産地が分からないお米や、作った人の顔が見えないお米は一切取り扱っていませんので、安心して食べていただけます。もちろん、安心かつ食味も折り紙付きです。
◆毎回試食し、本当に美味しいお米を販売!
仕入れた玄米は、毎回試食をしており、試食をするまで販売はしません。それは同じ産地、同じ銘柄でも、その年の天候や土壌の状態、栽培状況などによって収穫できるお米に「違い」が生まれるからです。
こめ問屋は毎年毎年、たくさんの地域のたくさんのお米を実際に手に取り試食をして、本当に美味しいお米を皆様にお届けしています。
◆精米に自信あり!発送当日の精米で鮮度抜群!
・プロの技による精米!
こめ問屋で精米するお米がきれいで美味しい理由はプロの目と技術にあります。
通常、玄米には石やもみ殻などが混入しており、これを石抜機と色彩選別機にかけて取り除きます。
こめ問屋の選別機は高性能で、しかも職人が時間をかけて選別するので、きれいなお米をお届けすることができるのです。
また、仕入れた玄米をプロの目で判別し、季節や天候、お米の水分量などで精米を微調整します。こめ問屋はお米の美味しさを最大限に引き出すための精米をしております。
※着日指定不可
【産地名】
群馬県邑楽郡大泉町
【品種】
あさひの夢
【産年】
令和7年産
【使用割合】
10割
【精米時期】
米袋に記載
【製造/加工の工程】
群馬県大泉町産の米を精米、パッキング
【製造者】
こめ問屋
群馬県伊勢崎市中央町23-25
申し訳ございません
只今品切れ中です
申し訳ございません
只今品切れ中です
大泉町の寄附のお礼の品
-
障がいのある方との共生で育まれた、最高のHeartをお届けし…
寄附金額 165,000 円 -
ローズヒップ由来ティリロサイドが内臓脂肪を減らす!オールフリ…
寄附金額 54,000 円 -
毎月届く贅沢な一杯。家飲みがもっと豊かに!ふるさと納税で楽し…
寄附金額 21,000 円 -
ハンディキャップを持つスタッフが、心を込めて丁寧に作った手作…
寄附金額 13,000 円
-
機能性特有のクセがなく飲みやすい!内臓脂肪が気になる方にオス…
寄附金額 38,000 円 -
機能性特有のクセがなく飲みやすい!内臓脂肪が気になる方にオス…
寄附金額 57,000 円 -
贅沢麦芽の麦のうまみと澄んだ後味の絶妙なバランス! 麦のうま…
寄附金額 18,000 円 -
贅沢麦芽の麦のうまみと澄んだ後味の絶妙なバランス! 麦のうま…
寄附金額 33,000 円
大泉町は、群馬県の東南に位置し、利根川をはさんで埼玉県熊谷市に隣接しています。
群馬県で一番小さな町ですが、戦前の中島飛行機小泉製作所から続く、優れた技術力を誇り、「ものづくりの町」として発展を続けてきました。町内には国内有数の優良企業が進出し、北関東でも屈指の製造品出荷額を誇っています。また、いずみ緑道などの公園や街路などの都市施設整備を積極的に進めており、美しい都市景観を持つ町です。
人口は県内の町村の中では最も多く4万人を超えています。さらに、全体の約20%を超える外国人が暮らす国際色豊かな町として、言葉や文化、習慣の違う人たちがともに安心して快適な生活が送れるよう、全国に先駆けた様々な取り組みを積極的に進めています。
皆様からいただいた寄附金は、観光振興、道路や公園等の基盤整備、福祉や教育施策の充実といった町の発展のための様々な事業に活用させていただきます。また、防災対策や防犯対策の推進も行い、さらに安心安全なまちづくりに取り組みます。
自慢の特産品や大泉町ならではのサービスなど、ふるさと納税を通じて、大泉町の魅力を一度体験してみてください。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。