【真鍮鶴】鶴の恩返し 日頃の感謝を込めて 敬老の日&長寿祝用

一つ一つ手作りの職人技!「ありがとう」を翼にのせて・・・
昔から寺社仏閣建築において伝統の飾り細工として使われてきた「真鍮板」、その伝統工芸技術を受け継ぎ大泉町より羽ばたきます。
また、ことだまアーティストの陽光さん直筆のはがきも1枚お付けします。作品に添えて飾っていただければと思います。
ケースにはパワーストーン(水晶)の細石も入れてあります。
日頃、お世話になった方へ感謝の気持ちを「真鍮鶴」と共にお伝えください。
この作品は、折り紙の鶴を真鍮の板で制作しています。そのままですと怪我をする恐れがあるため、ケースに入れてあります。
お申込みをいただいてから、手作業で一つずつ、丁寧に製作しております。
感謝の気持ちを伝えるのにぴったりな鶴で、それぞれのシーンに合わせたはがきと共に大切な方へプレゼントしてみてはいかがでしょうか。
工程詳細:区域内にある工場で原材料の仕入れ、真鍮板の切断、折り曲げ、鶴の形への整形加工、防錆処理、梱包を行っています。
【商品に関するお問合せ先】
事業者 :クボタ金属株式会社
連絡先 :0276-63-2765
検索キーワード:クラフト 民芸 人気 おすすめ 送料無料
大泉町の寄附のお礼の品
-
一つ一つ手作りの職人技!「ありがとう」を翼にのせて・・・ 昔…
寄附金額 27,000 円 -
一つ一つ手作りの職人技!「ありがとう」を翼にのせて・・・ 昔…
寄附金額 27,000 円 -
一つ一つ手作りの職人技!「ありがとう」を翼にのせて・・・ 昔…
寄附金額 27,000 円 -
一つ一つ手作りの職人技!「ありがとう」を翼にのせて・・・ 昔…
寄附金額 18,000 円
-
一つ一つ手作りの職人技!「ありがとう」を翼にのせて・・・ 昔…
寄附金額 18,000 円 -
一つ一つ手作りの職人技!「ありがとう」を翼にのせて・・・ 昔…
寄附金額 18,000 円 -
一つ一つ手作りの職人技!「ありがとう」を翼にのせて・・・ 昔…
寄附金額 18,000 円 -
一つ一つ手作りの職人技!「ありがとう」を翼にのせて・・・ 昔…
寄附金額 18,000 円
大泉町は、群馬県の東南に位置し、利根川をはさんで埼玉県熊谷市に隣接しています。
群馬県で一番小さな町ですが、戦前の中島飛行機小泉製作所から続く、優れた技術力を誇り、「ものづくりの町」として発展を続けてきました。町内には国内有数の優良企業が進出し、北関東でも屈指の製造品出荷額を誇っています。また、いずみ緑道などの公園や街路などの都市施設整備を積極的に進めており、美しい都市景観を持つ町です。
人口は県内の町村の中では最も多く4万人を超えています。さらに、全体の約20%を超える外国人が暮らす国際色豊かな町として、言葉や文化、習慣の違う人たちがともに安心して快適な生活が送れるよう、全国に先駆けた様々な取り組みを積極的に進めています。
皆様からいただいた寄附金は、観光振興、道路や公園等の基盤整備、福祉や教育施策の充実といった町の発展のための様々な事業に活用させていただきます。また、防災対策や防犯対策の推進も行い、さらに安心安全なまちづくりに取り組みます。
自慢の特産品や大泉町ならではのサービスなど、ふるさと納税を通じて、大泉町の魅力を一度体験してみてください。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。