【ヤマキ】めんつゆ 500ml×3本&割烹白だし 500ml×3本

めんつゆ 500ml×3本と白だし 500ml×3本のセットです。
〇めんつゆ 500ml
ヤマキ「めんつゆ」は、1979年の発売以来、多くのお客様にご愛顧いただいている鰹節屋・だし屋ヤマキの看板商品です。
すべてはおいしいのために。
だし一筋の技により引き出された鰹節の芳醇な香りと強いうま味の濃縮2倍めんつゆです。
☆中容量シェアNo.1!
※インテージSCI(15歳~79歳/沖縄なし)
濃縮つゆ市場中容量(351ml~700ml)
2023年3月~2024年2月 購買金額シェア
選ばれて評価No.1!
【おいしさの秘訣】
1.プロが選んだ鰹節と宗田鰹節
「めんつゆ」に欠かせない鰹節と宗田鰹節。
ヤマキでは、数ある原材料から、「めんつゆ」をおいしくするために選んだ風味豊かな鰹節と宗田鰹節を使用しています。
すっきりとした香りの鰹節とうま味とコクの強い宗田鰹節をブレンドしただしが「めんつゆ」の風味を引き立てます。
2.鰹節の燻香とうるめいわし節・いわし煮干のうま味
「めんつゆ」専用の薫香の強い鰹節にうるめいわし節・いわし煮干のうま味を加えることで、だしの芳醇な香りとうま味を作り出しました。
3.特製のかえし
「めんつゆ」は、お蕎麦屋さんのつゆと同じく、「だし」と「かえし」を絶妙なバランスで配合しています。
かえしとは、火入れした醤油に砂糖・調味料などを加え、味をなじませたもの。
ヤマキでは、だしの香り・風味・うま味を引き立たせるためにめんつゆ専用のかえしを作っています。
使い方いろいろ。
冬メニューでの使い方も広がっています。
〇割烹白だし 500ml
薄めるだけで味が決まる、鰹一番だしの上品な香りとうま味の白だしです。
白だし市場 シェアNo1!
※インテージSCI(15~79歳/沖縄なし) 白だし・白つゆ市場 2021年3月~2022年2月 購買金額シェア
鰹節屋ヤマキの強み。
良質なかつお節から抽出しただしを使用。
かつお節の香りが良く、だしが効いて、料理がきれいに仕上がります。
―鰹節屋・だし屋・ヤマキ。―
かつお節とだしを通じて「おいしさ」と「健康」「食文化の継承・食資源の持続性確保」に貢献してまいります。
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 6564610 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 株式会社たくみの里 |
容量 |
◎商品名◎ 【ヤマキ】めんつゆ 500ml×3本&割烹白だし 500ml×3本 ◎製造・販売事業者◎ 製造:ヤマキ株式会社 みなかみ工場(みなかみ町月夜野4000) 販売:株式会社たくみの里 ◎内容量◎ めんつゆ 500ml×3本、割烹白だし 500ml×3本 ◎賞味期限◎ 製造から13ヵ月 ◎原材料◎ めんつゆ:しょうゆ(小麦・大豆を含む、国内製造)、ぶどう糖果糖液糖、食塩、砂糖、かつおぶしエキス、ふし(かつお、そうだかつお)、たん白加水分解物、醸造酢、魚介エキス、酵母エキス、デキストリン / 調味料(アミノ酸等)、アルコール 割烹白だし:食塩(国内製造)、たん白加水分解物(大豆を含む)、ふし(かつお、そうだかつお)、米発酵調味料、砂糖、しょうゆ(小麦を含む)、還元水飴、かつおぶしエキス、魚介エキス、醸造酢、酵母エキス / 調味料(アミノ酸等)、アルコール ◎配送方法◎ 常温(ヤマト運輸) |
消費期限 | |
アレルギー品目 | 小麦/大豆 |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | 14日前後 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 冷凍 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
みなかみ町の寄附のお礼の品
-
みなかみ産のまいたけとりんごをメインに作ったオリジナルドレッ…
寄附金額 10,000 円 -
みなかみ産のまいたけとりんごをメインに作ったオリジナルドレッ…
寄附金額 7,000 円 -
みなかみ産のまいたけとりんごをメインに作ったオリジナルドレッ…
寄附金額 5,000 円 -
サラダを主役にするドレッシング 地元のりんご園の協力のもとア…
寄附金額 30,000 円
-
サラダを主役にするドレッシング 地元のりんご園の協力のもとア…
寄附金額 40,000 円 -
厚みのあるボリューム満点のお肉を使いやすい真空パック冷凍にし…
寄附金額 114,000 円 -
厚みのあるボリューム満点のお肉を使いやすい真空パック冷凍にし…
寄附金額 57,000 円 -
サラダを主役にするドレッシング 地元のりんご園の協力のもとア…
寄附金額 10,000 円
みなかみ町ふるさと納税は、平成20年12月26日に「みなかみ・水・環境力寄附金」を創設しました。平成28年8月からは、寄付金の使い途を拡大し、より一層活力と魅力あふれるふるさとづくりを推進するため「みなかみ町ふるさと応援寄附金」を新たに創設しました。
みなかみ町に対する、皆様の温かい応援を、心よりお願い申し上げます。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。