【FIKA】Reed Aroma Diffuser ~フィーカ リードアロマディフューザー ~

みなかみ町の間伐材、湧水、薪を使用し自然の力だけで抽出したエッセンシャルオイル。モミよりも標高の高い場所に自生する日本固有種のウラジロモミの枝葉から丁寧に香りを抽出しました。
ウラジロモミの香りに柑橘系や香辛料の香りをブレンドした、みなかみ町発のリードアロマディフューザーになります。
「FIKA」はコーヒーブレイクだったり、忙しい時にも手を止めて休憩し集うスウェーデン人の習慣を表す言葉です。FIKAの香りで、ふっと一息、心をいたわる時間をおつくり頂ければ幸いです。
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 5672891 |
カテゴリ | |
事業者情報 | Licca |
容量 |
◎商品名◎ 【FIKA】Reed Aroma Diffuser ~フィーカ リードアロマディフューザー ~ ◎製造・販売事業者◎ Licca(みなかみ町須川832-1) ◎内容量◎ 150ml ◎全成分◎ エタノール、モミ精油、アオモジ精油、マジョラム精油、ベルガモット精油(FCF)、クローブ精油 ◎使用上の注意◎ ・付属のリードスティックを瓶の液体に浸してご使用ください。 (スティックはお部屋の広さによって増減ください) ・スティックが液を吸い上げ芳香されるまで、2~3日ほどかかる場合がございます。 (香りが弱くなったとかんじたらまっすぐなスティックを逆さにさしなおしてください) ・芳香範囲の目安:6~8畳程度 ・芳香期間の目安:2週間~1か月程度(ご使用になるお部屋の広さや間取りによって変動いたします) ・誤って飲用しないようにご注意ください。 ・高温多湿の場所を避けてご使用ください。 ・天然成分のため、天候や環境の変化によって香りの感じ方に違いが出る場合がございます。あらかじめご了承ください。 ※写真は見本となります。実物とは色や内容の見た目が多少異なる場合がございます。ご了承ください。 |
消費期限 | |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | 14日前後 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 選択なし |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
みなかみ町の寄附のお礼の品
-
自然豊かな里山で生産された”濃厚な味わい”のシイタケ栽培がご…
寄附金額 7,000 円 -
自然豊かな里山で生産された”濃厚な味わい”のシイタケ栽培がご…
寄附金額 10,000 円 -
自然乾燥の「アカマツ」の二つ割りから六つ割りの薪がびっしり…
寄附金額 7,000 円 -
無有の薪~端材~は約15㎝未満の端材を詰め合わせした商品で…
寄附金額 6,000 円
-
無有のまな板は、厳選したナラの大木を柾目取りで製材し加工し…
寄附金額 10,000 円 -
無有のまな板は、厳選したナラの大木を柾目取りで製材し加工し…
寄附金額 8,000 円 -
無有の薪~訳あり広葉樹ミックス~は、箱詰めには適さない曲が…
寄附金額 7,000 円 -
無有のまな板は、厳選したナラの大木を柾目取りで製材し加工し…
寄附金額 12,000 円
みなかみ町ふるさと納税は、平成20年12月26日に「みなかみ・水・環境力寄附金」を創設しました。平成28年8月からは、寄付金の使い途を拡大し、より一層活力と魅力あふれるふるさとづくりを推進するため「みなかみ町ふるさと応援寄附金」を新たに創設しました。
みなかみ町に対する、皆様の温かい応援を、心よりお願い申し上げます。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。