川場村ふるさと納税感謝券(9枚)【1391634】

川場村内の感謝券取扱い店で利用できる感謝券です。1,000円分×9枚を贈呈させていただきます。
★感謝券は取扱店※のみでご利用いただけます。
※取扱店舗一覧(R5年3月現在)
詳しくは川場村ホームページからご覧ください。
◆飲食店
○蕎麦 和太奈部
○名主の館
○かわばジェラート
○道の駅川場田園プラザ 各飲食店
○中村屋
◆旅館
○ペンション高鳥
○川場温泉かやぶきの源泉湯宿悠湯里庵
○緑渓の湯宿とくさ
○錦綉山荘
◆レジャー施設
○川場スキー場
○川場キングダムフィッシング
◆物産展等/お土産
○道の駅川場田園プラザ内 各物産店
○永井酒造株式会社 古新館
○土田酒造株式会社
○交換できるもの
・川場村の飲食店・レジャー施設で提供される食事
・川場村の宿泊施設で提供される宿泊・食事・サービス
・川場村のレジャー施設で提供されるサービス(スキーリフト券・釣り堀利用券等)
・川場村の区域内で生産された野菜・お米など
・川場村の区域内で製造された製品
(例)ジャム・ヨーグルト・チーズ・日本酒・ビール・工芸品など
・川場村の区域内で生産された原材料を使用し製造された製品
(例)川場村のお米を使用して他市の工場で作られたお菓子など
・川場村マスコットキャラクター「かわたん」グッズ
×交換できないもの
・川場村以外で生産・製造された製品すべて(他市町村で生産・製造されたもの)
(例)他市産のはちみつ、ペットボトルドリンク、電池、タバコなど
・金券類
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 5746911 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 川場村役場 むらづくり振興課 |
容量 |
■お礼品の内容について ・川場村ふるさと納税感謝券[1,000円分感謝券×9枚] サービス提供地:群馬県川場村 ■注意事項/その他 ★感謝券ご利用上の注意事項 ・有効期限内に限りご利用可能です。※有効期限は寄付申込日から2年間となります。 ・本券の盗難、紛失に対し、川場村はその責任を負いません。 ・本券は金銭との交換は致しておりません。 ・お釣りは出ませんのでご注意ください。 ・本券の再発行は致しません。 ・インターネットオークション等での転売は固く禁じます。 ・ふるさと納税の返礼品(本券で交換可能なもの)は、法律により川場村の地場産品(川場村産の製品・食事・宿泊・体験)に限られているため、詳しくは川場村HPをご参照ください。 |
消費期限 | ■有効期限:寄付申込日から2年間 |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | お申し込みより2~3週間程度で順次発送予定 ※離島にはお届けできません。 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
川場村の寄附のお礼の品
-
川場村内の感謝券取扱い店で利用できる感謝券です。1,000円…
寄附金額 50,000 円 -
川場キングダムフィッシングはニジマスの頂鱒(イタダキマス)を…
寄附金額 20,000 円 -
川場村内の感謝券取扱い店で利用できる感謝券です。1,000円…
寄附金額 100,000 円 -
川場村内の感謝券取扱い店で利用できる感謝券です。1,000円…
寄附金額 150,000 円
-
川場村内の感謝券取扱い店で利用できる感謝券です。1,000円…
寄附金額 200,000 円 -
川場村内の感謝券取扱い店で利用できる感謝券です。1,000円…
寄附金額 250,000 円 -
川場村内の感謝券取扱い店で利用できる感謝券です。1,000円…
寄附金額 300,000 円 -
川場村内の感謝券取扱い店で利用できる感謝券です。1,000円…
寄附金額 10,000 円
*********************寄付の前にご一読ください***********************
※お礼の品は寄付申込の都度贈呈させていただいております。申込の際、『こちらの自治体では、今回の寄附が年に2回以上の場合、お礼の品がもらえないことがあります。』と表示されることがありますが、現在川場村では寄付申込の都度お礼の品をお贈りしております。
※寄附完了後のキャンセルや申込み内容の変更は出来ません。入力内容に間違いないかご確認ください。
※当村は、株式会社さとふる(以下「さとふる」)に返礼品配送等を委託する場合があります。
返礼品及び個人情報の取扱いは以下の通りです。
■返礼品と寄付金受領証明書
返礼品と寄附金受領証明書は別便で送付します。
寄附金受領証明書の発送は、入金確認から2か月ほどお時間をいただきます。
■返礼品
1.当村は提供事業者の在庫状況等により返礼品を変更し提供を中止する場合があります。返礼品を変更する場合、当村より申込者に通知し当村指定の代替品から選択を求めます。
2.当村は自己又はさとふるに帰責事由なく申込者が返礼品を受領できない場合、再配達の義務を負わないものとします。
3.申込者に配送された返礼品の瑕疵等につき自己又はさとふるに帰責事由のある場合を除き、さとふるは代替品の提供損害賠償その他いかなる責任も負わないものとします。
■個人情報の取り扱い
当村は返礼品配送に係る業務及び問合わせ業務(寄附情報の提供サービスを含む)をさとふるに委託し寄付申込情報を提供します。
寄付決済完了後さとふるより返礼品配送および配送情報等の確認方法に関する案内を送付します。
※当村は寄付受領証明書の送付業務をさとふるに委託しており寄付申込情報をさとふるに提供します。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。