4種のチーズとヨーグルトセット【1340788】

「KAWABA CHEESE」について2019年4月より、群馬県川場村 株式会社田園プラザ川場(代表取締役 永井彰一)では、チーズ専門のファクトリー「KAWABA CHEESE」が誕生しました。
道の駅川場田園プラザの園内で、薄根川を望む小高い丘に誕生する「KAWABA CHEESE」。素材となる生乳は、園内から100m内という程近い牧場から毎朝しぼり立てが運ばれてきます。
この工房と牧場の近さこそ、チーズの品質を高めるポイントになります。つまり、搾り立ての生乳に輸送中の揺れ、振動からなるストレスが少なく済むということです。
同じく製造に欠かせない水も、利根川水系最上流部に位置する武尊山が育んだ天然水を使用します。
製造するチーズは、本場イタリアのフレッシュチーズ「ブッラータ」「ストラッキーノ」「リコッタ」「モッツァレラ」の4種類。製造においては、ヨーロッパの小規模なチーズ工房でよく見られる半球状のダブルボトム型チーズバットを導入いたします。国内では極めて珍しいそのチーズバットを使用することで、カット及び撹拌時にデリケートなカード(チーズの素材)に対するダメージを少なくすることで、本場の味をそのままに製造することが可能となりました。スタッフも一年間イタリアで製造について学ぶなど、まさに機械から人材まで、本場仕込みです。さらに、イタリアチーズに精通し、Eataly・Japanチーズ部門で責任者を努めた、片岡恵子氏も製造を行います。
■生産者の声
これまで賞味期限の短さから、輸入が困難とされた本場イタリアのフレッシュチーズを、株式会社田園プラザ川場の新たな味として、「KAWABA CHEESE」が国産チーズに一石を投じます。ぜひご賞味ください。
川場のむヨーグルト:川場村で行っている製造加工工程:原料の殺菌、発酵、容器充填、密閉、梱包
ブッラータ:川場村で行っている製造加工工程:原料の加工、殺菌、成形、冷却、プラ容器充填、密閉、梱包
ストラッキーノ:川場村で行っている製造加工工程:原料の加工、殺菌、冷却、プラ容器充填、密閉、梱包
モッツァレラ:川場村で川場村で行っている製造加工工程:原料の殺菌、発酵、容器充填、密閉、梱包
リコッタ:川場村で行っている製造加工工程:原料の加工、殺菌、冷却、プラ容器充填、密閉、梱包
- アレルギー特記事項:※アレルギー情報につきましては、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
※提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 5567870 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 株式会社 田園プラザ川場 |
容量 |
■お礼品の内容について ・川場のむヨーグルト[150ml 2本] 製造地:群馬県川場村 賞味期限:製造日から22日間 ・のむプレミアムヨーグルト[500ml 2本] 製造地:群馬県川場村 賞味期限:製造日から29日間 ・ブッラータ[125g 1個] 製造地:群馬県川場村 賞味期限:出荷日+6日 ・ストラッキーノ[100g 1個] 製造地:群馬県川場村 賞味期限:出荷日+6日 ・モッツァレラ[125g 1個] 製造地:群馬県川場村 賞味期限:出荷日+6日 ・リコッタ[125g 1個] 製造地:群馬県川場村 賞味期限:出荷日+6日 ■原材料・成分 川場のむヨーグルト:生乳(群馬県産)、砂糖・ぶどう糖果糖液糖、オリゴ糖、乳製品 のむプレミアムヨーグルト:生乳(群馬県産)、砂糖・ぶどう糖果糖液糖、オリゴ糖、乳製品 ブッラータ : 生乳(群馬県川場産)、生クリーム、食塩 栄養成分表示(100g)当たり エネルギー288kcal/たんぱく質13.8g/脂質25.3g/炭水化物1.3g/食塩相当量0.38g ストラッキーノ : 生乳(群馬県川場産)、食塩 栄養成分表示(100g)当たり エネルギー268kcal/たんぱく質15.1g/脂質21.9g/炭水化物2.6g/食塩相当量0.58g リコッタ : 乳清(生乳「群馬県川場産」、乳成分を含む)、生乳(群馬県川場産)、生クリーム、食塩 栄養成分表示(100g)当たり エネルギー193kcal/たんぱく質5.8g/脂質17.0g/炭水化物4.2g/食塩相当量0.30g モッツァレラ : 生乳(群馬県川場産)、食塩 栄養成分表示(100g)当たり エネルギー242kcal/たんぱく質15.5g/脂質19.2g/炭水化物1.9g/食塩相当量0.10g |
消費期限 | |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | お申込み後2~3週間程度で順次発送予定 ※離島にはお届けできません。 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 冷蔵 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
川場村の寄附のお礼の品
-
地元で採れた生食で美味しいフルーツでジャムを作り、バターと合…
寄附金額 13,000 円 -
田園プラザの人気地ビールを(カワバエール、雪ほたかピルスナー…
寄附金額 14,000 円 -
田園プラザ川場にある製造部(KAWABA YOGURT, K…
寄附金額 15,000 円 -
田園プラザの人気地ビールを(ヴァイツェン、カワバエール、雪ほ…
寄附金額 19,000 円
-
武尊山麓の肥沃な土地で育てたこんにゃく芋を、ミネラル豊富な伏…
寄附金額 11,000 円 -
武尊山麓の肥沃な土地で育てたこんにゃく芋を、ミネラル豊富な伏…
寄附金額 12,000 円 -
◆おすすめの飲み方 10℃~15℃に冷やした後、ワイングラス…
寄附金額 13,000 円 -
群馬県北部に位置する利根沼田地域は多くの木々や動植物が生息す…
寄附金額 8,500 円
*********************寄付の前にご一読ください***********************
※お礼の品は寄付申込の都度贈呈させていただいております。申込の際、『こちらの自治体では、今回の寄附が年に2回以上の場合、お礼の品がもらえないことがあります。』と表示されることがありますが、現在川場村では寄付申込の都度お礼の品をお贈りしております。
※寄附完了後のキャンセルや申込み内容の変更は出来ません。入力内容に間違いないかご確認ください。
※当村は、株式会社さとふる(以下「さとふる」)に返礼品配送等を委託する場合があります。
返礼品及び個人情報の取扱いは以下の通りです。
■返礼品と寄付金受領証明書
返礼品と寄附金受領証明書は別便で送付します。
寄附金受領証明書の発送は、入金確認から2か月ほどお時間をいただきます。
■返礼品
1.当村は提供事業者の在庫状況等により返礼品を変更し提供を中止する場合があります。返礼品を変更する場合、当村より申込者に通知し当村指定の代替品から選択を求めます。
2.当村は自己又はさとふるに帰責事由なく申込者が返礼品を受領できない場合、再配達の義務を負わないものとします。
3.申込者に配送された返礼品の瑕疵等につき自己又はさとふるに帰責事由のある場合を除き、さとふるは代替品の提供損害賠償その他いかなる責任も負わないものとします。
■個人情報の取り扱い
当村は返礼品配送に係る業務及び問合わせ業務(寄附情報の提供サービスを含む)をさとふるに委託し寄付申込情報を提供します。
寄付決済完了後さとふるより返礼品配送および配送情報等の確認方法に関する案内を送付します。
※当村は寄付受領証明書の送付業務をさとふるに委託しており寄付申込情報をさとふるに提供します。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。