トレッキング ツアー 湯の丸山 (ゆのまるやま)で 朝日をみよう! ~ 豪華 朝ごはん付き サンライズツアー ~(5名様まで) ツアー 日帰りツアー トレッキング トレッキングツアー 登山 朝食 チケット 自然 日帰り 嬬恋村 群馬 [AF022tu]

\山頂から見える朝日を堪能!地元ガイドが案内するプライベート サンライズツアー/
山頂で朝日を見よう!
済んだ空気の中で見る日の出は特別です。
暗闇から徐々に移り変わる空のスペクタルショーに心を奪われること間違いなし!
最大5名までのご参加が可能です。
もちろん、お一人でのお申し込みも大歓迎です。
ベテランの地元ガイドがご案内するので安心。
下山後は、嬬恋産の食材をふんだんに使った豪華朝ごはんをお楽しみください。
▼お申込後の流れ
参加チケット及びツアー申込方法等のご案内をお届けします。
ご案内をもとに、地元ガイドと日程調整を行います。
体力や経験などをもとに、コースの詳細を相談しながら決めていきます。
保険加入のため、全参加者の住所、氏名、ご連絡先等を伺います。
当日、待ち合わせ場所でガイドと合流します。
▼当日の流れ
準備運動や注意事項のご案内などを済ませれば、トレッキングのスタートです!
体力にもよりますが、おおよそ1時間半ほどで湯の丸山山頂標高2,101mに到着します。
麓では決して見ることが出来ない景色をお愉しみいただけることでしょう。
下山後は、美味しい朝ごはんで心と体を満たしていただき、解散となります。
本ツアーは、約3時間ほどを予定しております。
▼非日常的な豪華朝食メニュー(※例)
・スープ
・ジャーサラダ
・ポテトサラダ
・スコーン
・パン
・ハム・チーズ
・キャベツのキッシュ
・シリアルヨーグルト
・コーヒー、紅茶
▼当日の持ち物や服装について
季節によって異なりますが、体温調整ができるよう簡単に着脱ができ、動きやすい服装をおすすめします。
その他、帽子や手袋の着用をお願いいたします。
登山靴やスノーシューなどの山登りに必要なグッズは、必要であればレンタルいたします。
飲み物のみご持参いただきます。
◎日の出時刻(※目安の時間です)
日の出時間1時間30分前~2時間前に集合。
※日の出時刻は季節によって異なります。
1月 7時
4月 5時半
8月 5時
11月 6時
◎定員は5名まで
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 6412303 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 株式会社むらおもひ |
容量 |
湯の丸山(ゆのまるやま)で早朝登山~ご来光ツアー~ 人数:最大5名様まで 【注意書き】 ・気象条件によっては、ご来光が見えない場合もあります ・ご来光は、山頂ではなく山の中腹で見る場合もあります ・ガイドが、天候不良等により決行不能と判断した場合は、日程を再度調整させていただきます ・安全確保の観点から、状況に応じて、途中で引き返す場合があります。その場合、返金は行っておりませんので、予めご了承をお願いします ・朝食メニューに変更が生じる場合があります ・保険料および山登りグッズのレンタル料はツアー料金に含みます |
消費期限 | 有効期限:2年 |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | 参加チケット等をご入金確認後10日~2週間程度で発送開始 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
問い合わせ先 | |
嬬恋村ふるさと納税担当窓口 TEL:050-5490-6743 メールアドレス:tsumagoi@furusato-g.com 営業時間:8:30~17:30 定休日:土日祝 |
嬬恋村の寄附のお礼の品
-
嬬恋村の大自然の中でドローンを思いっきり飛ばしてみよう (初…
寄附金額 80,000 円 -
乳白色で、硫黄の匂いがする入浴剤をお届けします。 ご自宅で温…
寄附金額 8,000 円 -
あの幻のキャベツ419! 「まぼろしの嬬恋キャベツ」と言われ…
寄附金額 4,000 円 -
幻のキャベツ419のうま味凝縮の餃子 嬬恋産幻のキャベツ41…
寄附金額 58,000 円
-
幻のキャベツ419のうま味凝縮の餃子 嬬恋産幻のキャベツ41…
寄附金額 9,000 円 -
嬬恋村の自然をカラフルなイラストにしました。 あなたのティー…
寄附金額 7,000 円 -
高原農家のおすそわけ 【ザワークラウト】 嬬恋村産キャベツを…
寄附金額 10,000 円 -
自家栽培のホップを使い、風土豊かな土地で醸造されるクラフトビ…
寄附金額 14,000 円
嬬恋村(つまごいむら)は、浅間山や白根山など標高2000m級の山々に囲まれた高原地帯です。夏でも涼しく年間の平均気温は9℃前後で、避暑地に最適です。
雄大な自然の中でゴルフ、トレッキング、スキーや名湯・秘湯など、季節を問わず様々なレジャーを楽しめます。最新情報はぜひページ下部の観光商工課FBでチェックしてみてください!
【愛妻の村】
嬬恋村の名前、そして愛妻家の聖地としての嬬恋は、古く日本書紀のロマンに満ちた伝承に由来します。
第12代景行天皇の皇子「日本武尊(やまとたけるのみこと)」の東征中、海の神の怒りを静めるために愛妻「弟橘姫(おとたちばなひめ)」が海に身を投じました。その東征の帰路、日本武尊は碓日坂(今の鳥居峠)にお立ちになり、亡き妻を追慕のあまり「吾嬬者耶(あづまはや)」(ああ、わが妻よ、恋しい)とお嘆きになって妻をいとおしまれたといいます。
【返礼品お受け取り後のお願い】
●お受取り後はすぐに状態をご確認ください。万全を期してお礼の品をお届けしておりますが、万が一不備等があった場合は、お受け取り時の写真(画像)を添付のうえ、電子メールにてご連絡ください。
(ご連絡先メールアドレス:tsumagoi@furusato-g.com)
お受取りから日数が経過している場合、交換等は対応いたしかねますので予めご了承ください。
また、返礼品に不備等がある場合、食べたり、飲んだり、捨てたりせず、今後の対応が決まるまで保管をお願いします。
保管されてない場合、交換等が出来ない場合がございます。
【返礼品・配送に関するお問い合わせ】
嬬恋村ふるさと納税担当窓口
電話番号:050-5490-6743
メールアドレス:tsumagoi@furusato-g.com
営業時間:8:30~17:30
定休日:土日祝
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。