1. 有機こんにゃく芋(約1kg)(レシピ・凝固剤付き) F21K-398

有機こんにゃく芋(約1kg)(レシピ・凝固剤付き) F21K-398

群馬県下仁田町 寄附金額6,000 円

自宅で簡単に生芋こんにゃくが作れる有機栽培のこんにゃく芋をレシピと凝固剤をセットにしてお届けします。

『ねぎとこんにゃく下仁田名産』上毛かるたの『ね』の札で知られる通り、下仁田町は【こんにゃく】と【下仁田ねぎ】の産地として広く知られています。
ところで、みなさん。
【本物のこんにゃく】食べてますか?
【こんにゃく芋の味】ご存じですか?
手作りの生芋こんにゃくは素晴らしい美味しさ。
とは言え『食べてみたいけど自分で作るのは難しいのでは?』
安心してください。作り方のコツを書いたレシピと凝固剤もお付けします。

こんにゃく芋を茹でて
ミキサーですりつぶして
凝固剤と混ぜて茹で固めれば出来上がり。
こんにゃく芋1kgで市販のこんにゃく(200g)が20個くらいできます。
レシピはこんにゃく芋500gで記載してありますが、半量のこんにゃく芋(250g)でもお作りいただけます。

◆おすすめの食べ方
★★★釜揚げこんにゃく★★★
茹でたてのこんにゃくを食べやすい大きさにスライスして、お好みで生姜醤油、ポン酢、酢味噌などをつけてお召し上がりください。
手作りのこんにゃくは味染みがいいので、煮物やおでんなどに入れても美味しく召し上がれます。
◆保存方法
直射日光を避けて保存してください。

【有機所得年月日】2002年2月28日

■注意事項/その他
※農作物なので大きさにばらつきがあります。大きさ、個数の指定はできません。
※こんにゃく芋は非常にデリケートな作物です。段ボールに入れたままにしておくと傷む原因となります。
※保存は段ボールから出してカゴなどに入れ風通しがよく、冬は寒くなりすぎない場所に保管してください。
※冷凍での保管方法については付属のレシピをご覧ください。
※画像はイメージです。
※お届けは【こんにゃく芋1kg】【レシピ】【凝固剤2g×4袋】です。その他のものはお礼に含まれません。
※離島・沖縄県内への発送はお受けしておりません。予めご了承ください。

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 6231486
カテゴリ
事業者情報 株式会社 神戸万吉商店
容量 ・有機こんにゃく芋:約1kg(2個程度)
・水酸化カルシウム:2g×4袋
消費期限 ・有機こんにゃく:発送日から1か月程度 ・水酸化カルシウム:出荷日+1年以上
アレルギー品目
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付
準備ができ次第~2025年12月1日まで
出荷時期
2025年11月24日~順次発送
寄附証明書
送付時期目安
配送 常温
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済

下仁田町の寄附のお礼の品

群馬県下仁田町
下仁田町は群馬県の西南端に位置し、長野県との県境にある自然豊かな町です。
世界遺産登録された「富岡製糸場と絹産業遺産群」の構成資産のひとつ「荒船風穴」があり、「下仁田葱」や「こんにゃく」「しいたけ」などの郷土の農産物もあります。
人口約7,000人の小さな町ですが、まちを歩けばどこか懐かしい町並みや暮らしの風景にふれることができるのが、下仁田町です。
ふらり入った食堂で下仁田名物「かつ丼」を食べるもよし、店主との会話を楽しむもよし。ふるさと納税を通じて、下仁田町の一度、体験してみてはいかがでしょうか?

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。