1. 群馬の草木湖でカヌー体験・シニア1名(65歳以上)  ※必ず2名様以上でご参加下さい(南のカヌー屋さん)

群馬の草木湖でカヌー体験・シニア1名(65歳以上)  ※必ず2名様以上でご参加下さい(南のカヌー屋さん)

群馬県みどり市 寄附金額15,000 円

体験申込は2名様~となります
(お連れ様は通常料金でのお申込みも可能です
料金につきましてはホームページをご覧下さい)

草木湖は流れも無く穏やかな湖ですので、初心者や小さなお子様でも安心してご参加頂けます
お子様は3歳~ご参加頂けます
海と違い波もございません(風が吹くと波の様な物が立つ時も御座いますが船が少し揺れる程度です)
ほとんどのお客様が初めてのご参加になりますが、漕ぎ方はとても簡単で「え!こんなに簡単なんだ!気持ち良い~!楽しい!」と皆様口にされ驚かれています☆

春先は風が強くなりやすい為、暖かくなって風も落ち着きやすい4月の最終土曜日頃から再開しております
毎年再開日は異なりますので確認されたい方はご連絡下さい

オールシーズン早朝体験が大変好評でリピーター様が多くいらっしゃいますが、夏季でなければ午前中もオススメです
GW〜6月中旬頃迄は水位も満水で新緑が大変綺麗です

7月〜9月いっぱいは水位も下がり、草木湖周辺も午後は大変暑くなりますので、
早朝・又は午前の体験をオススメしております

GWやお盆休みは予約が混み合いますので、お早めのご予約が宜しいかと思います

体験内容はホームページをご覧下さい
https://landing.minamino.info/


※ご予約については直接事業者にお申し込み下さい
 ご予約の際、返礼品に申込み頂いた旨お伝え頂くとスムーズです
 電話番号:080-2798-2014
 メール:group.minamino@gmail.com

※ご予約時にツアー前日の宿泊先と参加者様のご年齢も併せてご連絡下さい
 (宿泊先:天気予報が大雨や台風等の場合、日程変更の参考にさせて頂きます)
 (ご年齢:体験内容や保険適用時の参考にさせて頂きます)

※利用期限は発行から1年間です
※2名様以上からご参加可能です
※未成年者のみのご参加は出来ません(保護者の方も必ず一緒にご参加下さい)
※女性1名でのご参加は固くお断り致します(万が一ご予約された場合はこちらからキャンセルさせて頂きます)
※ガイド料金、装備品、保険料などは料金に含まれています

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 5706985
カテゴリ
事業者情報 群馬の草木湖でカヌー・カヤックツアー(南のカヌー屋さん)
容量 草木湖カヌー体験シニア(65歳以上)1名様分です

早朝( 7~9月)5:30~7:30(5:00集合)
早朝(10~6月)6:00~8:00(5:30集合)
午前  9:30〜11:30( 9:00集合)
午後 13:30〜15:30(13:00集合)
※ご予約時に1つお選び下さい
消費期限
アレルギー品目 ※ 未確認のアレルギー品目があります
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付
4月頃〜11月頃
出荷時期
入金確認後、随時発送します
寄附証明書
送付時期目安
配送 選択なし
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済

みどり市の寄附のお礼の品

群馬県みどり市
みどり市は、平成18年3月27日に笠懸町、大間々町、(勢)東村の2町1村が合併して誕生しました。
古くからの歴史・文化と自然環境に恵まれ、赤城山、足尾山地の山岳地と渡良瀬川に沿った中山間地域、そして渡良瀬川がつくり出した扇状地などの多様な特性をもった地域です。
みどり市では、この豊かな自然と立地条件のなかで、人びとが心豊かに生活できるまちづくりに取り組んでおります。
また、市民の皆様はもとより、みどり市のまちづくりへの共感やふるさとへの思いを持つ方々にも、まちづくりに参加していただけるようこの制度を設けております。
皆さまの応援をよろしくお願いいたします。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。