TATEBAYASHI HILLS HOTELのツインルーム宿泊チケット(1泊朝食付)【1336084】

「TATEBAYASHI HILLS HOTEL」のツインルーム2名様ご一泊分の宿泊チケット。
広々とした角部屋のツインルームにお泊まりいただけます(トイレバス別)。
2020年8月にリブランドオープンした館林駅最寄りのビジネスホテル。
無垢の木で作られた家具と地元館林紬で装飾した客室。
木と手作りのぬくもり溢れるホテルで寛ぎの時間をお過ごしください。
朝食は、バランスの良い手作りの和朝食をご用意しております。
■注意事項/その他
※寄付お申し込み受付後、宿泊チケットを送付いたします。
※ご利用の際は、事前に必ずお電話にて直接ご予約ください。
※ご予約の状況により、ご希望に添えない場合がございます。
※宿泊チケットは必ずお持ちください。
ご持参なしの場合、事由に関わらずサービスのご提供が出来ません。(規定の料金をご請求させて頂きます。)
※宿泊チケットは期限迄に必ずご利用ください。
期日を過ぎた宿泊チケットはご利用頂けません。
※宿泊チケットの払戻等は出来ません。
※ご宿泊当日のチェックイン時に本チケットをフロントにお渡しください。
【ご利用除外日】12月30日~1月3日
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 5569482 |
カテゴリ | |
事業者情報 | TATEBAYASHI HILLS HOTEL |
容量 |
■お礼品の内容について ・ツインルーム(禁煙)/朝食付(2名様×1泊分)宿泊チケット[1枚] サービス提供地:館林市 使用期限:発行後から1年間 |
消費期限 | ■使用期限:発行後から1年間 |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | お申し込み後1~2週間程度で順次発送予定 ※離島にはお届けできません。 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
館林市の寄附のお礼の品
-
「TATEBAYASHI HILLS HOTEL」のスタンダ…
寄附金額 32,000 円 -
「TATEBAYASHI HILLS HOTEL」のコンフォ…
寄附金額 37,000 円 -
文化庁の日本遺産に認定された館林の「里沼(SATO-NUMA…
寄附金額 52,000 円 -
毎月発送の定期便です。 プレーン砂糖不使用 タンパク質13g…
寄附金額 70,000 円
-
・ハンドル付き 8本脚トランポリン カラー:ミストグレー ・…
寄附金額 49,000 円 -
・カラー:ブラック ・ハイスタイルとロースタイルで夏は涼しく…
寄附金額 59,000 円 -
「カルピス(R)」に由来する長年の乳酸菌研究により選び抜かれ…
寄附金額 18,000 円 -
隔月発送の定期便です。 鰹節と昆布のだしを利かせた風味豊か…
寄附金額 76,000 円
北には渡良瀬川、隣接する邑楽郡明和町を隔てた南には利根川と、南北に大きな河川が流れ、城沼、多々良沼、近藤沼や茂林寺沼といった多くの池沼が点在するなど、豊かな水資源と自然環境に恵まれ、多様な動植物の生息地となっている館林。
城沼と多々良沼で越冬した白鳥たちが北の大陸を目指し始め、桜の花とこいのぼりの競演で春が幕を開けると、つつじ、花菖蒲、花ハスに彼岸花と、色鮮やかな花々が四季折々に館林を彩ります。
浅草まで約70キロメートルと県内で最も東京に近く、東北自動車道や東武鉄道により約1時間でアクセスできることから、都心へ通勤するかたの通勤圏としてじゅうぶんな役割を果たし、日帰りでも楽しめる観光地としても多くのかたが訪れます。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。