ポンプ内蔵給電式 水素生成器「MyShinTouSui-U」1台|ボトル型水素生成器 日本製 水素生成器 水素吸入器 水素ガス 水素水 水素吸入 給電式 高濃度 水素水生成 軽量 コンパクト スポーツジム 水素生活 矢板市

「MyShinTouSui-U(マイ神透水ユー)」は1台で水素ガスの吸入と水素水の飲用ができる給電式水素ガス&水素水生成器です。
いつでもどこでも水素生成ができる『My神透水(R)シリーズ』は2012年の販売開始以来沢山の方に愛用されています。
水素はこまめに取り入れることが重要と言われています。
流量が約98ml/分、水素ガス濃度が最大5.4vol%(5万4千ppm)と小型ながら本格的な水素吸入器「MyShinTouSui-U(マイ神透水ユー)」はそのようなニーズにあわせて開発しました。
一番の開発ポイントとしては、シリーズ初 LONGモードとPOWERモードの選べる2つのモードを搭載。
ゆっくりリラックスしながら吸入する時はLONGモード(連続使用目安2時間)、短時間で集中して吸入する時はPOWERモード(連続使用目安1時間)とライフスタイルにあわせて、水素吸入をお楽しみいただけます。
さらに、溶存水素濃度も1200ppb以上あるので水素水としての飲用も可能です。
LEDにより残り吸入時間が分かりやすい点も開発ポイントです。
また、コンセント等電源のある場所で使用する給電式!
パソコンのUSBに繋いで使用することもできます(LONGモードに限る。PCのスペックによる)。
もちろん、別途モバイルバッテリーをご用意いただければ、電源のない場所でもお使いいただけます。
しかも、弊社の水素生成器は独自技術である特許取得の電気分解方式により、浄水器(活性炭と中空糸フィルターの簡単な浄水器)の水でお使いいただけるためコスパが良く経済的です!
さらに、「MyShinTouSui-U(マイ神透水ユー)」は日省エンジニアリングが開発製造している正真正銘の日本製です。
セット内容は本体、鼻腔用カニューラ(1本)、AC-DCアダプタ、Type-Cケーブル、ハンディポーチです。
手軽に水素を取り入れたい方、水素でリラックスしたい方、水素でリフレッシュしたい方にオススメ!
「MyShinTouSui-U(マイ神透水ユー)」で水素を取り入れてみませんか?
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 6508517 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 株式会社日省エンジニアリング |
容量 |
■容量:300cc ■本体重量:197g ■寸法:Ф60×L207mm ■水素生成時間:30分/10分/3分30秒 ■溶存水素濃度:1200ppb 以上 ■水素ガス濃度:最大5.4vol% (5万4千ppm) ■流量:約98ml/分(計量証明事業所測定値) ■最大連続使用目安:LONGモード:30分×4回=2時間/POWERモード:30分×2回=1時間 |
消費期限 | 補償期間:1年間 |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | 入金確認後、3から4週間程度で発送いたします。 ※沖縄・離島へのお届けはできません。 ※ゴールデンウィークなどの長期休暇中は、お届けまでにお時間がかかる場合がございます。 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
矢板市の寄附のお礼の品
-
1台で最大4人同時に水素ガス吸入できる 吸入用水素ガス生成器…
寄附金額 1,300,000 円 -
1台で最大4人同時に水素ガス吸入できる 吸入用水素ガス生成器…
寄附金額 1,500,000 円 -
炊きたてだけじゃない、ずっとおいしい。 栃木県産のコシヒカリ…
寄附金額 150,000 円 -
炊きたてだけじゃない、ずっとおいしい。 栃木県産のコシヒカリ…
寄附金額 26,500 円
-
炊きたてだけじゃない、ずっとおいしい。 栃木県産のコシヒカリ…
寄附金額 81,000 円 -
炊きたてだけじゃない、ずっとおいしい。 栃木県産のコシヒカリ…
寄附金額 49,500 円 -
炊きたてだけじゃない、ずっとおいしい。 栃木県産のコシヒカリ…
寄附金額 13,900 円 -
炊きたてだけじゃない、ずっとおいしい。 栃木県産のコシヒカリ…
寄附金額 43,500 円
山岳地帯及び森林、里山に囲まれ、豊かな自然の恵みを実感できる場所ですが、東北自動車道、国道4号線、JR宇都宮線が市の南北に通り、矢板駅と片岡駅の2つの駅を擁する大変交通の便の良いところでもあります。
矢板市のシンボルでもある高原山には県民の森や八方ヶ原があり、春・夏には新緑や約20万株のレンゲツツジの群生、秋には素晴らしい紅葉や黄金色の稲穂に市の特産物であるリンゴが実る風景、冬はスノーシューハイキングや雪遊び、満天の星空を楽しむことができます。
全国的に有名な観光地である日光や那須高原、県都の宇都宮、いずれも車で1時間程度の場所に位置しているため、矢板市を拠点に栃木を満喫することもおすすめです。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。