1. 大谷石露天掘り採石場見学ツアー&大谷石ピザ窯で焼くPizza焼き体験 大人1名 | 栃木県 宇都宮市 大谷石 カネホン採石場 チケット 観光 旅行 ツアー ※離島への配送不可

大谷石露天掘り採石場見学ツアー&大谷石ピザ窯で焼くPizza焼き体験 大人1名 | 栃木県 宇都宮市 大谷石 カネホン採石場 チケット 観光 旅行 ツアー ※離島への配送不可

栃木県宇都宮市 寄附金額9,000 円
大谷石採石場で驚きの体験を楽しもう

◆見学ツアー プラン内容◆
大谷石露天掘り採石場の見学ツアー!
現在稼働中で重機やダンプが通る大谷石岩盤を歩いて頂くので現場感満載!
コースは深さ30m、約500mの徒歩による見学です。
安政元年(西暦1854年)より手掘りにより採掘された部分と
昭和49年(西暦1974年)から機械掘りされた部分の両方を見ることが出来ます♪
大谷石産業の歴史と文化を肌で感じて下さい。
※雨天の際にはご見学頂けない箇所もございますことご了承くださいませ。
※坂道で足元が滑る可能性がございます。
※場内では履物の汚れ防止のための長靴貸与(無料)もございます。
※転倒時の怪我防止の為、ヘルメットは基本的にご来場者様皆様に着けて頂きます(無料)

◆ピザ焼き体験 プラン内容◆
採石場で本格的なピザ焼きが体験できるプランです♪
大谷石は60度以上になると遠赤外線を放出します。本当に美味しいPizzaが焼けます♪
弊社で作製している各種ピザ窯やBBQをご来場者様だけに特価販売♪

ご希望の体験時間にお越しいただき、Pizza作りを始めましょう!
調理の必要はございません!こちらでご用意いたします。
※ドリンクのご用意はありませんが、近くに飲み物の自販機がございます。

<見学ツアー・ピザ焼き体験時間>
・10:00~
・11:00~
・12:00~
・13:00~
・14:00~
・15:00~
所要時間:各会 約40分

◆服装と持ち物について◆
汚れてもよい服装と履物など
※ドリンクのご用意はありませんが、近くに飲み物の自販機がございます。

◆おすすめポイント◆
インスタ映えするスポットが多々あります♪写真撮り放題!!

◆施設のご紹介◆
・大谷石を使った石灯り作製・表札作製体験でオリジナルグッズを作ろう!
・弊社加工所で生産されたアウトレット品を弊社オリジナル袋に詰め放題のコース等盛り沢山♪
・ご来場者様だけにご提供の大特価のアウトレット品・弊社匠たちによるアウトドア製品や照明の特価販売など特典満載♪
・弊社は大谷石専門店です。建築やその他大谷石の使用をご検討されている方、ご相談・お見積り無料です♪

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 6263870
カテゴリ
事業者情報 有限会社KANEHON
容量 【大人1名様分】
入場料+採掘場探索ツアー+ピザ焼き体験
消費期限
アレルギー品目 ※ 未確認のアレルギー品目があります
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付
通年
出荷時期
14日以内に発送いたします
寄附証明書
送付時期目安
配送 選択なし
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済

宇都宮市の寄附のお礼の品

栃木県宇都宮市
 宇都宮市は、東京から北に約100キロメートル、栃木県のほぼ中央に位置し、東北新幹線や東北自動車道、北関東自動車道などの交通網の結節点であり、古くから門前町、宿場町、城下町として栄え、栃木県の政治・経済の中心都市として発展してきました。

 これからも成長し続けるために、全国に誇れる魅力あるまちづくりに取り組んでおり、子育てにやさしいまち、自転車のまち、餃子を愛するまち、カクテルのまち、プロスポーツのまち、大谷石のまち、農業王国うつのみやなどを掲げ、様々な事業を実施しています。

 市では、これらのまちづくりを推進するために、ふるさと宇都宮応援寄附事業(ふるさと納税)を活用して、宇都宮のまちづくりを応援してくださる全国の皆様からの寄附を募集しています。

 寄附者の皆様には、宇都宮の魅力を感じ、宇都宮をもっと好きになっていただけるよう、感謝の気持ちを込めて、餃子や宇都宮牛、宇都宮カクテル、とちおとめなどの宇都宮ならではの特産品をお送りしています。

 今後とも、皆様に愛されるまち、選ばれるまちとなりますよう取り組んでまいりますので、宇都宮を知っていただき、応援くださいますようお願い申し上げます。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。