吉成園 奥久慈茶詰め合わせ(BW003)

高品質で香り豊かな奥久慈茶の詰め合わせです。
吉成園オリジナルブレンドの逸品です。
〇煎茶 特撰久慈誉
摘みとりが始まってからほんの数日間しか収穫できない貴重な茶葉を、当園の茶師が丁寧に仕上げた誉れ高き至極の逸品です。品格ある香りと旨味をぜひお楽しみください。
〇特上煎茶 貴公子
豊かな香りとまろやかな味わい、グリーンの水色がとても綺麗な奥久慈茶です。
〇深むし茶
お茶の葉をじっくり蒸すことで、渋みを和らげ濃厚な味わいに。深むし茶は茶葉が細かく含育成分が溶け出しやすく、濃い水色が特徴です。
【美味しい淹れ方】お湯の温度80℃、浸出時間30秒
明治43年創業以来、自園、自製、自販に取り組み、自園の徹底した茶園の管理はもちろん契約茶農家と連携しながら品種、肥料、適採時期など研究を重ね、品質向上に努めています。
丁寧なお茶づくりをモットーに、昔ながらの手摘みや機械化による効率的な適採をしており、職人の熟練した技と、製造工程での徹底した水分管理、温度管理で感覚と数値を融合させたお茶づくりをしています。会長、社長とも日本茶インストラクターの資格を取得し、お茶の販売だけでなくお茶の文化も提供しております。
◆返礼品について
【原材料】
奥久慈茶(煎茶)
【原産地】
大子町
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 6255887 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 株式会社 吉成園 |
容量 |
奥久慈茶 100gパック×3本 ・煎茶 特撰久慈誉×1本 ・特上煎茶 貴公子×1本 ・深むし茶×1本 |
消費期限 | 【賞味期限】 常温1年 |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | ご入金確認後、2週間程度で発送いたします。 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
大子町の寄附のお礼の品
-
医薬同源の万能ハーブです。 【奇跡のハーブ】 ホーリーバジル…
寄附金額 6,000 円 -
有機質肥料で土づくりからこだわって栽培した肉質で艶のある良質…
寄附金額 7,000 円 -
その味はコクと深みがあり、香りも強いのが特徴です。 お茶栽培…
寄附金額 12,000 円 -
医薬同源の万能ハーブです。 【奇跡のハーブ】 ホーリーバジル…
寄附金額 6,000 円
-
医薬同源の万能ハーブです。 【奇跡のハーブ】 ホーリーバジル…
寄附金額 11,000 円 -
「一芯二葉」で丁寧に手摘みし、茶品評会出品用に製茶・仕上げた…
寄附金額 36,000 円 -
農林水産大臣賞を受賞 北限の茶産地 奥久慈の自然が育てた美味…
寄附金額 7,000 円 -
農林水産大臣賞を受賞 北限の茶産地 奥久慈の自然が育てた美味…
寄附金額 11,000 円
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。