コロンブスのまな板桧(ミニ 薄手)と栗の木のバターナイフ (AT008)

「日本の木とお客さまとの出会い」が大崎材木店の木製品作りのテーマです。
コロンブスのまな板は平行四辺形状で、4方を斜めにカットしたスタイルです。木の質感と使い勝手の良さで2009年度グッドデザイン賞を受賞しました。
熟練の大工の技で丁寧に手作りしています。まな板の手カンナで仕上げた滑らかな木肌は、檜の色彩や木目が際立ち清々しいものです。
小さなサイズはちょっと使いに便利です。パン、果物、チーズ、薬味などいつものまな板と使い分けしたい時、テーブルで切り分けたい時などにいかがでしょうか。
バターナイフは栗で作りました。栗は丈夫で素朴な風合いがあります。蜜ワックスで丁寧に磨き上げております。
■注意事項/その他
※天然木のため、1枚ずつ木目や色味、重さが異なります。使い手には影響しませんが小さな節が入ることがあります。
※手加工なので仕上がりのサイズが若干異なる場合があります。
※無垢板で薬品や塗料や接着剤は使用しておりません。ご使用につれ、黒ずみなどの汚れはさけられません。
※使い始めは四方の先端から黒ずむことが多いです。その際は紙やすりをお使いください。奥に進む前に落とすことで汚れの対策になります。
※火気や落下での損傷にお気をつけてください。
※天日干しは干割れを起こすことがありますのでお勧め致しません。
※檜の樹脂が表面に滲み出ていたり、滲み出たりする場合がありますが、人体には無害です。
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 5925554 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 株式会社 大崎材木店 |
容量 |
■お礼品の内容について ・コロンブスのまな板桧(ミニ 薄手)[1枚(210x150x20)] 原産地:茨城県/製造地:茨城県城里町/加工地:茨城県城里町 ・栗の木のバターナイフ[1本] 原産地:茨城県/製造地:茨城県城里町/加工地:茨城県城里町 ■原材料・成分 まな板は檜無垢材無塗装 バターナイフは栗無垢材に蜜ワックス塗布 ■生産者の声 日本の木をもっと暮らしにお届けしたいという材木店の思いから生まれた料理道具です。 檜は日本などわずかな国でしか自生していない木です。耐久性と美観を兼ね備えた檜は日本建築に活かされて来ました。しかし建築様式の洋風化に伴い、和室の造作に用いるような良質な檜の出材は少なくなっています。 まな板の材料は、1本の檜から節の少ないところを選び木取りしています。 その貴重な檜の無垢材を、大工が丁寧に1枚ずつ手カンナで仕上げています。 木造建築もプレカットなど工業化が進み、和室の造作も少なくなっており、昔ながらの大工の技があまり使われなくなっています。 このまな板は上質な檜と大工の技に形の妙なるアイデアを加えて出来上がりました。 日本らしい料理道具としてカジュアルに、長くご愛用頂ければと願います。 少量しか作れないのでまだ知られていないまな板です。 この機会に是非、お試しください。 |
消費期限 | |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | 2025年3月より順次発送 ※離島にはお届けできません。 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
城里町の寄附のお礼の品
-
年輪現しの木取りで作りました。 木の表情を、暮らしでお楽しみ…
寄附金額 4,000 円 -
まな板に適した樹脂を豊かに含んだ檜(ひのき)を選び抜き、熟練…
寄附金額 30,000 円 -
まな板に適した樹脂を豊かに含んだ檜を選び抜き、熟練の大工の技…
寄附金額 19,000 円 -
町の大樹「スダジイ」に大昔から住むといわれるフクロウ。いつも…
寄附金額 5,000 円
-
どこにでも飾れるアレンジメントです。 季節のおすすめのお花を…
寄附金額 11,000 円 -
その季節に合った植物を寄せ植えしてお届けします。 <サイズ目…
寄附金額 22,000 円 -
水戸ホーリーホックのマスコットキャラクター「ホーリーくん」の…
寄附金額 8,000 円 -
◆ホロルの湯 ・常磐道水戸I.Cよりわずか15分で大自然を満…
寄附金額 15,000 円
豊かな自然を生かして、日本一を受賞したお米「ななかいの里コシヒカリ」や古内茶、レッドポアローなど多彩な農産物がつくられています。また、キャンプやハイキング、ゴルフなどのアウトドアアクティビティで自然を満喫することができます。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。