<城里町ホロルの湯、ふれあいの里、うぐいすの里、アツマーレBBQで使えるクーポン券>1,500円分 (BF018)

こちらの利用券は以下の施設内のお支払でご利用いただけます。
《城里町健康増進施設ホロルの湯》
城里町健康増進施設ホロルの湯は、お子様からご年配の方まで幅広くご利用されている【日帰り温泉施設】です。
浴場は、大浴場、サウナ、薬湯等の他に、四季折々の風景を味わえる露天風呂が整備されています。
【プール】は温水プールやジャグジープール等、バリエーションが豊富です。その他に【レストラン】、【フィットネススタジオ】を完備しています。
また特産品コーナー、屋外には【グラウンドゴルフ場】も整備してあります。健康的な体作りにもおすすめです。
定期的にイベントも開催中です。
《城里町総合野外活動センターふれあいの里》
場内には【オートキャンプ場】98サイト、【キャビン・バンガロー】38棟あり500~600名、
また【日帰りBBQ】でも200~250名を収容できる施設です。
土日祝日には地元食材を使用した【ピザ作り体験】や【魚釣り体験】、【子供縁日】、その他【特別イベント】を開催しています。
日曜日の朝に提供している地元食材を使った【朝食】、晴れた土曜日に開催している【天文台】など、
ご家族でもグループでもお楽しみいただける施設です。
《城里町総合野外活動センターうぐいすの里》
城里町錫高野地区にある【スポーツ公園】・【キャンプ施設】です。野球場を2面使用出来る広大なグラウンドがあり、サッカーでも使用可能です。またオートキャンプ場として利用する期間もあります。開放感のあるグラウンドでのキャンプが人気です。その他、6面ある【テニスコート】はハードコートでプレーを楽しめます。
申し訳ございません
只今受付期間外です
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 5615217 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 城里町総合野外活動センターふれあいの里 |
容量 |
■お礼品の内容について ・【城里町ホロルの湯、ふれあいの里、うぐいすの里、アツマーレBBQで使えるクーポン券】1,500円分[500円×3枚] サービス提供地:茨城県東茨城郡城里町上入野 ■注意事項/その他 ※寄付お申し込み受付後、城里町総合野外活動センターふれあいの里より利用券を送付いたします。 ※ご利用の際は、事前に必ずお電話にて直接ご予約ください。 ※ご予約の状況により、ご希望に添えない場合がございます。 ※利用券は必ずお持ちください。ご持参なしの場合、事由に関わらずサービスのご提供が出来ません。(規定の料金をご請求させて頂きます。) ※利用券は期限迄に必ずご利用ください。期日を過ぎた利用券はご利用頂けません。 ※利用券の払戻等は出来ません。 |
消費期限 | ■使用期限:発行後から1年間 《七会町民センターアツマーレBBQ》 城里町七会町民センターアツマーレは、廃校となった旧七会中学校を利活用し、 支所・公民館・【日帰りBBQ】施設の機能を1か所に集約した複合施設です。 施設の一部はJリーグチーム水戸ホーリーホックのクラブハウス及び練習場として運用しています。 このロケーション抜群のこの施設内にあるBBQでは、車が横付け出来るので、重い荷物を運ぶ煩わしさなく手軽にBBQが楽しめます。 設備は雨除けや日よけになるシェードテント、4~6人掛けのテーブルベンチセット、本格的な炭火焼きコンロがセットになっています。 また近くには藤井川が流れており、川遊びも出来ます。 |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | お申し込みより1~2週間程度で順次発送予定 ※離島にはお届けできません。 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
申し訳ございません
只今受付期間外です
城里町の寄附のお礼の品
-
こちらの利用券は以下の施設内のお支払でご利用いただけます。 …
寄附金額 10,000 円 -
こちらの利用券は以下の施設内のお支払でご利用いただけます。 …
寄附金額 20,000 円 -
◆魅力 ・常磐道水戸I.Cよりわずか15分で大自然を満喫でき…
寄附金額 50,000 円 -
◆魅力 ・常磐道水戸I.Cよりわずか15分で大自然を満喫でき…
寄附金額 25,000 円
-
◆魅力 ・常磐道水戸I.Cよりわずか15分で大自然を満喫でき…
寄附金額 10,000 円 -
◆魅力 ・常磐道水戸I.Cよりわずか15分で大自然を満喫でき…
寄附金額 16,000 円 -
~城里町健康増進施設 ホロルの湯招待券をお届けします~ ◆…
寄附金額 32,000 円 -
城里町地内にある空き家の実家や、自宅の管理、所有地管理が困難…
寄附金額 17,000 円
豊かな自然を生かして、日本一を受賞したお米「ななかいの里コシヒカリ」や古内茶、レッドポアローなど多彩な農産物がつくられています。また、キャンプやハイキング、ゴルフなどのアウトドアアクティビティで自然を満喫することができます。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。