1. LINKA マルチフェイシャルトリートメント(複合美顔器) リンカ 美顔器 美容 エステ

LINKA マルチフェイシャルトリートメント(複合美顔器) リンカ 美顔器 美容 エステ

茨城県つくばみらい市 寄附金額55,000 円

5つの本格エステモードで、毎日エステ帰りの肌へ。
ハリやうるおい不足、顔のもたつき、毛穴汚れによるくすみなどにマルチに応える複合美顔器です。

【1台に5つの機能を搭載!】
1.EMSで引き締めケア
電流によって肌に刺激を与えることで、顔のもたつきをケアします。
マルチフェイシャルトリートメントは、エステサロン運営によって導き出した低周波33Hzで、効率的に表情筋の運動をサポートします。

2.RF(ラジオ波)でハリ肌トリートメント
高周波の一種であるRF(ラジオ波)で肌をじんわりと温め、ハリのある肌へ心地よく導きます。
本製品は業務用機器としても採用される1MHzのRFを搭載。エステのようなケアをご自宅で再現します。

3.イオン導出で毛穴洗浄
プラスイオンの力で、通常のクレンジングでは落としきれない汚れを吸着し、肌を清潔に保ちます。
毛穴汚れが気になる方にもおすすめの機能です。

4.イオン導入でスペシャル保湿
美容液の成分をイオン化させて角質層まで届ける、エステでも人気メニューです。
使用後はぷるんと潤った肌を体感いただけます。
ビタミンCやプラセンタの美容液がおすすめです。

5.LEDでフォト光美容
3色のLEDによる光美容を、他の機能と同時にお使いいただけます。
赤…ハリのある潤った肌へ
青…クリアで清潔な肌へ
黄‥角質くすみの気にならない整った肌へ

【選べる3段階レベル】
LEDを除くそれぞれの機能は、3段階に調節が可能です。
痛みや刺激が気になりがちなEMSなどは、弱いレベルからスタートするのがおすすめ。肌状態や部位ごとにレベルを変えて使用できるため、より自分に合ったトリートメントが行えます。

【日常的に使いやすい、軽量・コードレス仕様】
使用時の負担になりにくい、本体約145gの軽量設計。またコードレス式なので、気軽に持ち運んで使うことができます。
充電ができるスタンドも付属しているため、リビングやドレッサーに置いておき、いつでもサッと使えるのが魅力です。

【保証期間】
ご注文から1年間有効
修理交換やお困りごとがございましたら、メーカーに直接メールか、お電話でのご連絡をお願いいたします。
メールアドレス:cs_info@aivivid.co.jp

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 6381688
カテゴリ
事業者情報 株式会社アイビビッド
容量 【本体仕様】
・充電時間:1〜3時間(充電完了後、90~120分間ご使用になれます)
・サイズ:高さ 180 × 幅 50 × 厚さ 50 mm
・本体質量:145g
・充電様式:ACアダプターによる充電、コードレスタイプ
・定格入力電源:100~240V、50/60Hz 0.2A、充電池容量1000mAH
・定格出力:5V/1A
・使用電池:リチウムイオン電池
【内容物】
美顔器本体・充電スタンド・シリコンストッパー・コットン・充電用ACアダプター・袋・取扱説明書
消費期限
アレルギー品目 ※ 未確認のアレルギー品目があります
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付
通年
出荷時期
寄附入金確認後、約1ヶ月(30営業日)以内に発送
寄附証明書
送付時期目安
配送 常温
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済
問い合わせ先
お問い合わせ先:つくばみらい市 ふるさと納税担当窓口
電 話 番 号:050-5491-9501
メールアドレス:tsukubamirai@furusato-g.com

つくばみらい市の寄附のお礼の品

茨城県つくばみらい市
平成18年3月27日に旧伊奈町、旧谷和原村が合併し「つくばみらい市」が誕生しました。人口約5万1千人、面積79.16㎢の新しい自治体です。
当市は茨城県の南西部、東京都心から約40㎞圏に位置し、鬼怒川、小貝川の2大河川が流れています。小貝川沿いには、広大な水田地帯が広がり、丘陵部は、畑地、4つのゴルフ場、住宅地が形成され首都圏近郊都市に位置付けされています。

道路網は、北部に国道354号線、西側に国道294号線、中央部を常磐自動車道が走り、国道294号線と交差し谷和原ICがあり交通の利便がはかられています。
鉄道網では、関東鉄道常総線や首都圏新都市高速鉄道「つくばエクスプレス」が走り、みらい平駅から東京秋葉原まで最速で40分、つくばまでは12分で結ばれました。
みらい平駅周辺では県主体の優良な住宅地開発が進みマンションやショッピングセンターなどが整備され、新しいまちづくり進んでいます。

また、市内には首都圏内で唯一、時代劇のロケが出来る施設である「ワープステーション江戸」をはじめ、関東三大不動尊である「板橋不動尊」や茨城百景に名を連ねる「福岡堰の桜並木」、さらに間宮海峡を発見した偉大な探検家・測量家である「間宮林蔵」の生家や記念館など、多くの観光名所があります。

ぜひ魅力あふれる当市まで実際に足をお運びください。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。