熟成焼いも焼酎「美並の恵」【1021673】

かすみがうら市は昔、美並村と呼ばれ、水はけがよくさつまいも栽培が盛んな土地として受け継がれております。また、良質なさつまいもを収穫できることから、品質の証、生産者の思いをこの焼酎に命名しました。
製造内容:収穫~1年特別貯蔵にて熟成→さらに焼き芋専用機にて焼成(最高糖度に引き上げる)。そして美味しさを冷凍により閉じ込め、春より仕込み、秋に熟成焼酎として仕上がります。出来上がりまでに2年!その香り、舌触りをご堪能してください。
■生産者の声
熟成やきいもを焼酎にする発想は、非常に贅沢でもったいなさを感じます。コストをかけた分味は非常に贅沢でついつい飲みすぎてしまいます。また、パッケージがおしゃれなので、お土産やプレゼントにも自信を持って差し上げることが出来ます。自分たちが生産したさつまいもが時間をかけ熟成焼酎になっていることを誇りに思います。
かすみがうら市で行っている製造加工工程: 原料となるさつまいもの栽培と焼き芋にする為の焼成作業
※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。
- アレルギー特記事項:※アレルギー情報につきましては、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
※提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
かすみがうら市の寄附のお礼の品
-
季節限定醸造の『霞ヶ浦ブルーベリーエール』3本セットです。 …
寄附金額 7,000 円 -
かすみがうら市の特産であるブルーベリーを贅沢に使用し、風味が…
寄附金額 10,000 円 -
このお礼品は複数個口配送でお届けします。 地域密着型のコミ…
寄附金額 20,000 円 -
かすみがうら市内の農園で2022年に収穫されたブルーベリーの…
寄附金額 9,000 円
-
毎月発送の定期便です。 地域密着型のコミュニティブルワリー…
寄附金額 172,000 円 -
地域密着型のコミニティブルワリー『江口屋醸造所』のクラフトビ…
寄附金額 15,000 円 -
地域密着型のコミニティブルワリー『江口屋醸造所』のクラフトビ…
寄附金額 29,000 円 -
オレンジピールやコリアンダーを使用するのが一般的なベルジャン…
寄附金額 27,000 円
栗やさつまいもをはじめとする風味豊かな農産物、霞ヶ浦で捕れたわかさぎやしらうおなどの水産物、そしてそれらを使った加工品など、かすみがうら市には、おいしいものがたくさんあります。
また、霞ヶ浦の湖上で真っ白な帆を張る雄大な帆引き船、気持ちの良い風を受けながら湖沿いを走るサイクリング、廃校を活用したキャンプ場など、体験型観光も人気です。
東京から電車で約1時間半とアクセスも抜群ですので、ぜひ、かすみがうら市にお越しいただき、かすみがうら市の魅力を体感してください。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。