稲敷の家・稲敷キャンプ場 施設利用券 1万5千円分 [0385]

当施設は田んぼと森に囲まれており、鳥のさえずりやカエルの鳴き声などが心地よく聞こえ、大自然に囲まれてリラックスできる場所です。
2つのコテージと1つの貸切フリーサイトがあり、1日3組限定となっています。
また生ビールが飲めるラウンジもあります。
お好きな場所で飲めるので、是非ご利用ください。
施設内は、極力お客様同士が交わらないような配置・動線となっております。
人混みが苦手な方や広々としたサイトでのんびりキャンプをしたい方、自分達だけの空間で楽しみたい方などにおすすめです!
設備は両コテージ共にエアコンや冷蔵庫など電化製品が完備されており、一年中快適にお過ごしいただけます。
またトイレやシャワーなども全て新品なので、気持ち良くお使いいただけます。
毎日入念に清掃・消毒を行っているので、安心してご利用ください♪
当施設は”アットホームなキャンプ場”をモットーに日々運営しています。
何かご不明な点やご質問がありましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。
皆様のご来場を心よりお待ちしております♪
※予約時に施設利用券を利用される旨をお伝えください。
【アクセス】
≪車≫
首都圏中央連絡自動車道「稲敷」ICより3km、車で約5分。
駐車可能台数:7台
※サイト内へは3台まで乗り入れ可(それ以上は駐車場になります)
※駐車場はサイトのすぐ横に隣接しているので荷物の出し入れが便利です。
≪電車≫
コテージをご利用のお客様限定で無料送迎を行なっております。(JR常磐線 龍ケ崎市駅発着)
※利用されたい場合は予約時にお申し込みください。
【稲敷の家・稲敷キャンプ場】
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 5416015 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 稲敷の家・稲敷キャンプ場 |
容量 |
施設利用券 15,000円×1枚 |
消費期限 | 有効期限:発行日から1年間 |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | 年末年始・ゴールデンウィーク・お盆期間などの長期休暇中は、お届けまでにお時間がかかる場合がございます。 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
稲敷市の寄附のお礼の品
-
霞ヶ浦で釣りのできるレンタルボート店「松屋ボート」の利用券で…
寄附金額 10,000 円 -
霞ヶ浦で釣りのできるレンタルボート店「松屋ボート」の利用券で…
寄附金額 20,000 円 -
都心からおよそ1時間。広い馬場で思い切り乗馬が楽しめます。 …
寄附金額 100,000 円 -
1日3組限定 広々としたサイトでキャンプをお楽しみください …
寄附金額 100,000 円
-
1日3組限定 広々としたサイトでキャンプをお楽しみください …
寄附金額 10,000 円 -
都心からおよそ1時間。広い馬場で思い切り乗馬が楽しめます。 …
寄附金額 30,000 円 -
茨城県稲敷市「鮨小野」でご利用いただける2名様分のお食事券で…
寄附金額 100,000 円 -
茨城県稲敷市「鮨小野」でご利用いただける2名様分のお食事券で…
寄附金額 80,000 円
稲敷台地と広大な水田地帯からなり、霞ヶ浦、利根川をはじめとする水辺環境に恵まれ、釣りなどのレジャーが盛んです。
特産品は、国の地理的表示(GI)保護制度により登録されている「江戸崎かぼちゃ」などの各種農産物で、施設園芸によるトマト栽培なども近年盛んに行われています。県内有数の米どころでもあり、冷めてもおいしいモチモチした食感が特徴の人気のお米「ミルキークイーン」も特産の一つです。
恵まれた水辺環境を生かした釣り大会、県内有数の打ち上げ数を誇る花火大会、15万本のチューリップが咲き誇るチューリップまつりなど、様々なイベントも行われています。
また、市内には9か所のゴルフ場が立地しており、首都圏を中心に県内外から多くの利用客が訪れます。
稲敷市ふるさと応援寄附について
寄附をしていただいた方に、感謝の気持ちを込めて、稲敷市からささやかなお礼の品をお贈りさせていただきます。
【ご注意】
※これまではワンストップ特例申請書の受付が完了すると、圧着ハガキにてお知らせ
をしておりましたが、令和5年4月よりSMSにて、受付完了の旨を通知しております。
なお、SMS通知をお送りできない方(ご登録の番号が固定電話など)
につきましては、完了通知を郵送しております。
※平成30年1月1日より、お礼の品の送付は、稲敷市外にお住いの方のご寄附(申込)に限らせていただきます。
※寄附につきましては、年度内の回数制限は現在設けておりません。
※お礼の品のお届けには1~2ヶ月程度かかることがあります。
※特典商品の写真はイメージです。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。