【 チケット 】 さつまいも掘り 体験 1名様 芋ほり イモ サツマイモ さつま芋 収穫 [CO006ci]

- 画像はイメージです
【体験チケット 1名分】
農作業に興味のある方、お子様に芋掘り体験をさせてあげたいというファミリーにおすすめです!
農業体験は密の心配もなく、太陽の下で土に触れることで、健康的な時間を過ごすことが出来ると思います。
普段食べているさつまいもがどんな風に土の中に埋まっているのか、見て触って知って頂けたら嬉しいです。
体験予約枠
10月:毎週土日 1日/8組限定
【注意事項】
入金確認後にチケットを発送致しますので、体験当日はお忘れないようご持参ください。
またチケットをお受け取りいただけましたら、チケットに記載の電話番号又はメールアドレスへご連絡の上、体験日のご予約をお願いいたします。
体験枠(10月:毎週土日 1日/8組限定)には限りがございます。
万が一、体験日時がご希望に添えなかった場合でも、寄附キャンセルは致しかねますのでご了承ください。
お申し込み前に予約の空き状況を確認したい方は下記番号で承っております。
株式会社ヒカリ
電話番号:0296-37-6229
電話受付時間:平日9:00~15:00(土日祝除く)
※こちらの電話番号では空き状況の確認のみとなります。予約はチケット送付後に必ずメール連絡でお願いします。
また空き状況は随時、変動しております。予約時点で希望日時が埋まっている場合もございますので予めご了承ください。
申し訳ございません
只今受付期間外です
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 5692240 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 株式会社ヒカリ |
容量 |
さつまいも掘り体験 1時間 さつまいものお土産付き |
消費期限 | |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 2023年08月31日まで |
出荷時期 | 2月中旬~9月上旬 入金確認後、1ヶ月~1ヶ月半前後 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
問い合わせ先 | |
筑西市ふるさと納税担当窓口 電話番号:050-5491-9503 メールアドレス:chikusei@furusato-g.com 営業時間:8:30~17:30 定 休 日:土日祝 |
申し訳ございません
只今受付期間外です
筑西市の寄附のお礼の品
-
10月中旬よりオープンいたしました、手焼き体験工房。 北つく…
寄附金額 12,000 円 -
10月中旬よりオープンいたしました、手焼き体験工房。 北つく…
寄附金額 9,000 円 -
10月中旬よりオープンいたしました、手焼き体験工房。 北つく…
寄附金額 10,000 円 -
◆茨城県筑西市にご来店いただいて数秘体験をしていただくチケッ…
寄附金額 29,000 円
-
◆茨城県筑西市にご来店いただいて数秘体験をしていただくチケッ…
寄附金額 15,000 円 -
◆茨城県筑西市にご来店いただいて数秘を学ぶ1Day講座を受講…
寄附金額 47,000 円 -
温水プールやトレーニングジムにも利用可! あけの元気館 利用…
寄附金額 25,000 円 -
温水プールやトレーニングジムにも利用可! あけの元気館 利用…
寄附金額 11,000 円
●筑西市イベント情報(予定)
・下館祇園まつり(下館駅前通り・羽黒神社ほか)7月下旬
・あけのひまわりフェスティバル(筑西市明野地区)8月下旬〜9月上旬
・どすこいペア(筑西市役所関城支所)9月上旬
・小栗判官まつり(筑西市協和地区)12月第一日曜日
・ダイヤモンド筑波(母子島遊水地)2月14日前後・10月28前後
※日程等詳細につきましては、こちらでご確認ください。
【筑西市観光協会】
http://www.chikuseikanko.jp
●筑西市PR動画
オリジナルダンスで文字どおり「体を張って」筑西市をPRしています!
2019年「いきいき茨城ゆめ国体」が開催に伴い『剣動画』も公開中!!
【ちくせいムービーちゃんねる】
https://www.city.chikusei.lg.jp/chikusei_channel.php
●移住定住応援サイト「ちくせいかつ」オープン!
https://www.city.chikusei.lg.jp/page/dir003888.html
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。