牛久市内 空き家 見守り サービス ( 1回分 ) 代行サービス 空家 管理 屋外のみ 外観 報告書付き 点検 確認 地域のお礼品

牛久市シルバー人材センターが寄附者様に代わって空き家を目視にて確認し、寄附者様への報告するサービスです。
空家見守りサービス実施後は、牛久市の空家対策課にもサービス内容を共有させていただきます。
【サービスの内容】
担当者が下記内容を目視にて確認し、写真付きの報告書にて報告を致します。
1.外壁のひび割れ
2.塀・垣根の状況
3.窓ガラスの破損
4.雨どいの状況
5.屋根部分の状況(下からの目視)
6.郵便ポストの状況
7.樹木の繁茂状況
8.雑草の繁茂状況
9.敷地内のごみ等の投棄はないか
10.その他、気づいた点
【サービスの流れ】
1.牛久市シルバー人材センターから寄附者様に申込書をお送り致します。
2.申込書が届きましたら、申込情報をご記入の上、FAX又は同封の返信用封筒にてご返送をお願い致します。
3.お送りいただきました封書またはFAXが当市へ届きましたら、申込書の内容に従って牛久市シルバー人材センターが空き家の見守りサービスを行います。
4.空き家見守りサービスの結果をまとめ、郵送にて寄附者様に報告致します。
※サービス内容確認のため、牛久市シルバー人材センターから寄附者様へお電話差し上げる場合があります。
【注意事項】
・申込書がお手元に届き次第、FAX又は同封の返信用封筒を利用の上ご返送をお願い致します。
・牛久市シルバー人材センターは警備会社ではございませんので、犯罪・事故その他の危険な事態の発生を警戒したり、防止することは致しかねます。
・申込書の有効期限は半年となっております。
・空家見守りサービス実施後は、牛久市の空家対策課にもサービス内容を共有させていただきます。
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 5829376 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 公益社団法人 牛久市シルバー人材センター |
容量 |
空き家見守りサービス 申込書 1通 (必須事項をご記入の上返送していただき、当市へ到着しましたら随時サービスを開始致します。) |
消費期限 | 発行日より半年間有効 |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | 入金確認後、1ヶ月半~2ヶ月程度で発送 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
牛久市の寄附のお礼の品
-
ゴルフ用品のカスタム・メンテナンスに使えます! メンテナンス…
寄附金額 60,000 円 -
ゴルフ用品のカスタム・メンテナンスに使えます! メンテナンス…
寄附金額 100,000 円 -
最新のシャフトに交換しませんか? FujikuraからNEW…
寄附金額 150,000 円 -
金乃台カントリークラブ限定で利用できるチケットです。 都心か…
寄附金額 30,000 円
-
初心者から上級者まで楽しめる充実したコース設定! 牛久市の神…
寄附金額 32,000 円 -
初心者から上級者まで楽しめる充実したコース設定! 牛久市の神…
寄附金額 32,000 円 -
初心者から上級者まで楽しめる充実したコース設定! 牛久市の神…
寄附金額 19,000 円 -
最大270ヤード・時間無制限・打ち放題!時間や球数を気にせず…
寄附金額 20,000 円
日頃より、牛久市にお越しいただき、また、ふるさと納税にご協力いただきありがとうございます。
人口8万人超、面積58.92平方キロメートルの市。茨城県の南に位置ししており、都心までの交通アクセスの良さから首都圏のベッドタウンとして発展を遂げました。
「茨城観光百選」に選ばれている「牛久沼」、総面積8,000平方の敷地に約200品種、2万本の咲き乱れる花を楽しむことができる「牛久観光アヤメ園」など、緑豊かな自然と都市が調和した安心・安全なまちづくりに取り組んでいます。
こうしたまちづくりにご賛同いただける皆様のご支援をお待ちしております。
●配送の転送にかかる運賃について(配送手配開始後の送付先住所の変更)
ヤマト運輸の規定変更により、2023年6月1日発送分から返礼品の送り状に記載された住所以外にお届け先を変更(転送)する場合にかかる運賃は、ご贈答用の場合でも受取人様でのご負担となります。お申し込み時のお届け先住所入力につきましては十分にご注意ください。
詳細は、下記URLヤマト運輸株式会社の運賃収受の開始についてご確認ください。
https://www.yamato-hd.co.jp/important/info_230417_2.html
配送手配開始後にご連絡をいただいた場合、窓口での住所変更はいたしかねますので、お早めにご連絡下さい。
■寄附受領証明書、ワンストップ特例申請書について
ご入金確認後、2週間程度で注文内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所へ、郵便にてお送りいたします。 (寄附金受領証明書のみ:圧着ハガキ/ワンストップ特例申請書をご希望の方:封筒)
※ワンストップ特例申請書は、寄附者様ご自身で様式をダウンロードいただくことも可能です。
※書類と返礼品は別送となります。
なお、ワンストップ特例申請書をご希望の方は、必要事項を記入の上、ご寄附の翌年1月10日(必着)までに牛久市宛てに郵送くださるようお願いいたします。
詳細につきましては『牛久市HP「ふるさと牛久応援寄附」ページ』をご覧ください。
■ワンストップ特例申請書送付先
〒300-1292
茨城県牛久市中央3丁目15番1号
牛久市役所 市長公室 営業戦略課
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。